今日は久しぶりに 片上鉄道へ


そう言えば 今年は ここに来ていないかも
ここに来るのは 4月の桜の時期と 10月の稲穂が実った時期がお気に入りです

10月は コスモスも

今日の最初の車両は

キハ303が試運転していました
コスモスと

ここは コスモスが少ないのが残念です
目的の 実った稲穂と



やっぱり 片上鉄道は いいですね
最後に 駅舎前に停車していたバスを

こんなところへ 下電バスがと不思議でしたが「レトロリレーバス」で 毎月第一日曜日に 津山まなびの鉄道館と無料で連絡しているみたいです
今年は このバスは終わりですが 来年は このバスを利用してみたいと思います



そう言えば 今年は ここに来ていないかも

ここに来るのは 4月の桜の時期と 10月の稲穂が実った時期がお気に入りです


10月は コスモスも


今日の最初の車両は


キハ303が試運転していました

コスモスと


ここは コスモスが少ないのが残念です

目的の 実った稲穂と




やっぱり 片上鉄道は いいですね

最後に 駅舎前に停車していたバスを


こんなところへ 下電バスがと不思議でしたが「レトロリレーバス」で 毎月第一日曜日に 津山まなびの鉄道館と無料で連絡しているみたいです

今年は このバスは終わりですが 来年は このバスを利用してみたいと思います
