今日は 久しぶりに うどん自販機めぐりに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
最初は 倉敷市の こちらに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/99/480be505f9fd8b57fb1d017bb4841388.jpg)
ドライブイン古城池![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ここは 自宅から 一番近い うどん自販機です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fe/343f8d6ec9244f3c7e270361e638d02a.jpg)
ゲームセンターの中にあって 店内は清潔にされています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0e/1dcfe62b7a3ebec3a14a5453d1c972bc.jpg)
ゲーム機が これだけある場所で 食べる うどん自販機も珍しいかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/50/4399f187836adddc5b2cc5bbe55bf6de.jpg)
久しぶりの 訪問にドキドキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/49/11945b94dba88d5ba64f011ca1127530.jpg)
うどん自販機にしては 安めの設定だと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
天ぷらそば![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/44/76c5e9167d2684c1df6b6e9c2e37b5a4.jpg)
天ぷらうどん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/22/0d2e16f498790bf147889876e5ef6b13.jpg)
ゲームセンターなので 女性の方が一人で入るのは躊躇するかもしてませんが 防犯カメラもありますので安心してくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
次は 昨年の9月に訪問して 気になっている うどん自販機に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/30/01b02209a25ce798092be5e07a857a53.jpg)
高梁市川上町の LOGLAND![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
何故 気になっているかと言うと 9月の記事を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ドキドキしながら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cb/beb6e2a314bf38c75ed30522ead12597.jpg)
自販機はありましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/66/105aa2905f3a289fa61267cd58d03cd8.jpg)
やっぱり 故障中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
このまま 復活はないのかと不安が 残ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
だけど 横には 川上町らしきものが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/12/75122c59929f433fdf2e48d03b0abfbf.jpg)
マンガ絵ぶたの時期だから 夜になれば 出動するのかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
次は 私の うどん自販機の一番の お気に入り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9d/f5542406db6faaaa1a622c4b34188ed3.jpg)
北房町の もみぢの里![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
入ってみると![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/12/93df6ac8e68fcdd7d3f79e83e4d6ee3c.jpg)
あれ
張り紙が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/87/d03ac3c262dd9e204276eff1d30785db.jpg)
がが~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
機械の故障らしいですが 今は生産していない うどん自販機の 一番の問題が 壊れても部品がないので修理ができないこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
何年か 前にも ここで不安になったことがありますが もみぢの里はうどん屋さんが併設されているので 張り紙に書かれているように お店に行って 自販機うどんをご注文![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
いつもの おすすめ天ぷらうどん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/77/769c4adb7afb94639c62a829777af267.jpg)
お店で 愛情込めて作っている 天ぷらなので ここの天ぷらうどんが 私の中では 一番 です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
もうひとつの メニューの きつねうどん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/18/9a9280c57b4a23cc7b862c5e2df7c5aa.jpg)
こちらも お揚げが 美味しくて お勧めです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
でも 何と言っても うどん屋さんなので 出汁が美味しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
食べながら 店主さんと お話ししましたが 自販機を修理する岡山の業者さんが辞めたらしくて 困っているようでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
修理できる人がいても 部品がないので 困っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
近いうちに 修理して 必ず うどん自販機を復活する事を誓ってくれましたので その時を楽しみにしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
店主さんも うどん自販機は 続けていきたいと思う強い気持ちを感じましたので 全国の うどん自販機ファンの方は「もみぢの里」のうどん自販機を応援してくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
私も 微力ながら 出来ることがあれば 応援してきたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
岡山から ここだけは 無くしたくないですから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
でも 今回 うどん自販機が故障で良かったことは 店主さんと話せたことは もちろんですが うどん店のうどんも 気になったこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
「すき鍋うどん定食」だったかな 900円でこれは
って思ったので 店内のうどんも食べたいし 店内も 茅葺き屋根だったり 今度 お願いして 本気で写真を撮らせていただき 特集したいほどでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
次は 津山市へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cc/e39d1ab40b3865ba93599805d33d707f.jpg)
「おかもと」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ここは 岡山県内の うどん自販機でも 屋外にあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
前回 ここの うどんが 濃い過ぎて 完食できなかった記憶がありますが 今日は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/84/b6e67cbb9aaf59559ce7745295daeb94.jpg)
まずは 岡山県内では ここだけの「肉うどん」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ea/20d8cf2db39bebfe56f217d2c1e8093c.jpg)
うどんは キレイな室内で食べることができます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c3/b158515471bb259fb59595c2112031c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/76/fbd05a7ff082a0ea186eac7826cdbc44.jpg)
あれ
麺がこんなに細かったんだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも 見た目にも 濃い感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
もうひとつ 天ぷらうどん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cc/9aceae8b5057aa01f5835ba64c71f065.jpg)
食べてみましたが 私には 濃いめですが 今回は食べることが出来ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
って言うより 美味しいかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
麺も 細くて これはこれで いいのかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
テーブルには![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e9/adc5e14d1322c3594b5829b64e09643d.jpg)
もっと 濃いめを求む方用に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
この地域では 濃い目が人気なのかもですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ここの食べる室内で ビックリしたことが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/dc/da17ff004c7bb209e468331eb2d33542.jpg)
ウォーターサーバーと電子レンジがあること![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
きっと 店内のお弁当を食べるイートインスペースだと思うけど 店が休みの日でも解放しているのは ありがたいことです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
ここで うどん自販機を食べる時の 基本マナーを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4a/f2584a572a307450861370c554deb258.jpg)
うどんを食べたあとは 食べ残しても 手洗い洗面台などに流さずに 指定された容器に 丼ごと捨てるのがマナーになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
汁は捨ててと言う配慮は ここでは マナー違反なんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして 一番やってはいけないうどん自販機マナーは 専用プラスチックどんぶりを 持って帰らないこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
この どんぶりが無くなったら 機械が大丈夫でも販売できませんので マナーを守ってくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
これからも 大変でしょうが うどん自販機のオーナーの方々には頑張ってほしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
今までの うどん自販機の記事は カテゴリーうどん自販機で お楽しみくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
最初は 倉敷市の こちらに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/99/480be505f9fd8b57fb1d017bb4841388.jpg)
ドライブイン古城池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ここは 自宅から 一番近い うどん自販機です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fe/343f8d6ec9244f3c7e270361e638d02a.jpg)
ゲームセンターの中にあって 店内は清潔にされています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0e/1dcfe62b7a3ebec3a14a5453d1c972bc.jpg)
ゲーム機が これだけある場所で 食べる うどん自販機も珍しいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/50/4399f187836adddc5b2cc5bbe55bf6de.jpg)
久しぶりの 訪問にドキドキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/49/11945b94dba88d5ba64f011ca1127530.jpg)
うどん自販機にしては 安めの設定だと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
天ぷらそば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/44/76c5e9167d2684c1df6b6e9c2e37b5a4.jpg)
天ぷらうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/22/0d2e16f498790bf147889876e5ef6b13.jpg)
ゲームセンターなので 女性の方が一人で入るのは躊躇するかもしてませんが 防犯カメラもありますので安心してくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
次は 昨年の9月に訪問して 気になっている うどん自販機に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/30/01b02209a25ce798092be5e07a857a53.jpg)
高梁市川上町の LOGLAND
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
何故 気になっているかと言うと 9月の記事を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ドキドキしながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cb/beb6e2a314bf38c75ed30522ead12597.jpg)
自販機はありましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/66/105aa2905f3a289fa61267cd58d03cd8.jpg)
やっぱり 故障中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
このまま 復活はないのかと不安が 残ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
だけど 横には 川上町らしきものが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/12/75122c59929f433fdf2e48d03b0abfbf.jpg)
マンガ絵ぶたの時期だから 夜になれば 出動するのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
次は 私の うどん自販機の一番の お気に入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9d/f5542406db6faaaa1a622c4b34188ed3.jpg)
北房町の もみぢの里
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
入ってみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/12/93df6ac8e68fcdd7d3f79e83e4d6ee3c.jpg)
あれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/87/d03ac3c262dd9e204276eff1d30785db.jpg)
がが~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
機械の故障らしいですが 今は生産していない うどん自販機の 一番の問題が 壊れても部品がないので修理ができないこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
何年か 前にも ここで不安になったことがありますが もみぢの里はうどん屋さんが併設されているので 張り紙に書かれているように お店に行って 自販機うどんをご注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
いつもの おすすめ天ぷらうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/77/769c4adb7afb94639c62a829777af267.jpg)
お店で 愛情込めて作っている 天ぷらなので ここの天ぷらうどんが 私の中では 一番 です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
もうひとつの メニューの きつねうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/18/9a9280c57b4a23cc7b862c5e2df7c5aa.jpg)
こちらも お揚げが 美味しくて お勧めです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
でも 何と言っても うどん屋さんなので 出汁が美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
食べながら 店主さんと お話ししましたが 自販機を修理する岡山の業者さんが辞めたらしくて 困っているようでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
修理できる人がいても 部品がないので 困っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
近いうちに 修理して 必ず うどん自販機を復活する事を誓ってくれましたので その時を楽しみにしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
店主さんも うどん自販機は 続けていきたいと思う強い気持ちを感じましたので 全国の うどん自販機ファンの方は「もみぢの里」のうどん自販機を応援してくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
私も 微力ながら 出来ることがあれば 応援してきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
岡山から ここだけは 無くしたくないですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
でも 今回 うどん自販機が故障で良かったことは 店主さんと話せたことは もちろんですが うどん店のうどんも 気になったこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
「すき鍋うどん定食」だったかな 900円でこれは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
次は 津山市へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cc/e39d1ab40b3865ba93599805d33d707f.jpg)
「おかもと」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ここは 岡山県内の うどん自販機でも 屋外にあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
前回 ここの うどんが 濃い過ぎて 完食できなかった記憶がありますが 今日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/84/b6e67cbb9aaf59559ce7745295daeb94.jpg)
まずは 岡山県内では ここだけの「肉うどん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ea/20d8cf2db39bebfe56f217d2c1e8093c.jpg)
うどんは キレイな室内で食べることができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c3/b158515471bb259fb59595c2112031c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/76/fbd05a7ff082a0ea186eac7826cdbc44.jpg)
あれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも 見た目にも 濃い感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
もうひとつ 天ぷらうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cc/9aceae8b5057aa01f5835ba64c71f065.jpg)
食べてみましたが 私には 濃いめですが 今回は食べることが出来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
って言うより 美味しいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
麺も 細くて これはこれで いいのかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
テーブルには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e9/adc5e14d1322c3594b5829b64e09643d.jpg)
もっと 濃いめを求む方用に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
この地域では 濃い目が人気なのかもですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ここの食べる室内で ビックリしたことが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/dc/da17ff004c7bb209e468331eb2d33542.jpg)
ウォーターサーバーと電子レンジがあること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
きっと 店内のお弁当を食べるイートインスペースだと思うけど 店が休みの日でも解放しているのは ありがたいことです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
ここで うどん自販機を食べる時の 基本マナーを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4a/f2584a572a307450861370c554deb258.jpg)
うどんを食べたあとは 食べ残しても 手洗い洗面台などに流さずに 指定された容器に 丼ごと捨てるのがマナーになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
汁は捨ててと言う配慮は ここでは マナー違反なんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして 一番やってはいけないうどん自販機マナーは 専用プラスチックどんぶりを 持って帰らないこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
この どんぶりが無くなったら 機械が大丈夫でも販売できませんので マナーを守ってくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
これからも 大変でしょうが うどん自販機のオーナーの方々には頑張ってほしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
今までの うどん自販機の記事は カテゴリーうどん自販機で お楽しみくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)