今日は 行ってみたかった 兵庫県加古川市の 花の寺 円照寺さんに行ってみました
今回は 彼岸花を見るために
ここは 規模は小さいですが いろいろな種類の彼岸花が植えられています
見たかったのは 紫の彼岸花
今年は 1週間ほど遅いと ご住職さんが 言ってました
ここには 七色の彼岸花が咲くそうです
純白も
ピンクも
ここのお勧めは もっとピンクな珍しい彼岸花も
でも 今日はまだ咲いていませんでした
あと4~5日が見ごろらしいです
純白が気に入ったかも
下から
キレイだね~
上からも
このお寺には 季節の花がいっぱい
アジサイも 80種ほど咲くそうです
ご住職さんお勧めの ノウゼンカズラも 良かったです
最後は「スイフヨウ」
この花は 一日で 白 ピンク
紅 に色が変化するそうです
ご住職さんが サービス精神旺盛で 岡山からきたと言うと いろいろと説明していただき 美味しい お水も頂き 本堂で 写真も見せていただき ありがとうございました
円照寺さんのファンになりましたので これからも通わせていただきます