おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

ヒイゴ池湿地

2017年08月15日 | 
岡山県総社市の ヒイゴ池湿地

今の時期に 見れる植物は

 
この日の 目的は

ここに見える 白い花

サギソウです

かわいい花ですね
 
他にも 季節の花を

キキョウや

ガマも
 
この湿地には トンボもたくさんいますので 今度はトンボ狙いで来て見たいです

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに玉野へ | トップ | 備中鐘乳穴 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
湿地帯 (ばあば)
2017-08-15 09:53:50
おはようございます。

海に山に東に西にお休みを楽しんでいらっしゃいますね。

サギ草きれいですね~。
自然の中で咲く花が一番輝いて見えますね。
これからはトンボの季節になりますね。
ハッチョウ蜻蛉はヒゴイ湿地にはいないのでしょうか?
返信する
・・・・・ばあばさん・・・・・ (おやじの休息)
2017-08-15 14:54:09
こんにちは~

連休も あと明日一日を残すのみです

山野草がやっぱり いいですよね
ヒイゴ池はハッチョウトンボの生息地ですので いたのかも知れませんが 暑くて すぐに撤退してしまいました
早く涼しくならないでしょうかね~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事