今日も とても良い天気ですが 明日はの予報
どこか出掛けないと もったいないので 思い付いたのが香川県高松の「栗林公園」
車を瀬戸大橋線の茶屋町駅前に置いて 乗ったのは
マリンライナー
到着した高松駅では
岡山では見られない車両が見れます
気動車では JR四国の方が 進んでいるような気がします
高松に到着して 最初は腹ごしらえ
注文したのは 一番安い かけうどん
さぬきうどん とは違い コシがないうどんです
そして高徳線に乗り 栗林公園へ
実は 栗林公園は初めて来ました
園内の桜は 咲き始めってことで
これから 一日一日が楽しみって感じです
でも 木によっては
品種が違うのか 満開の木もあります
園内には鳩もいっぱい
みなさん エサをやっていますが こんな方も
手のりハトになっています
園内には池がいくつかあり その代表的な「南湖」
池には亀が
でも何かおかしい スッポンにしか見えないが本当にスッポンかな
南湖には「掬月亭」があり
茶屋の中には花嫁さんがいて 池にはクルーズ船が遊覧しています
北側の「迎春橋」にも
東側の「偃月橋」にも
花嫁さんだらけで 見学者の皆さんも
二人の幸せを見守っています
移動して 橋を見ると
また違う花嫁さんが
今日は何組いたのでしょうね
散策していると 先程見かけたクルーズ船を発見
今度 乗ってみたいです
園内の歩道には
白い紙を巻いたものがたくさんありますが 今日からライトアップのためのランプ
中には電球が入っています
配電盤も おしゃれな小屋になっています
次は北側にある「群鴨池」を
対岸に見える展望台の「瞰鴨閣」が見えます
そこからの 眺め
こんな良いところに何で来なかったんだろう
歩いていると また満開の桜がありました
やっぱり 桜は いいですね
北門の近くの「芙蓉沼」は
夏には蓮が楽しめるそうです
栗林公園を満喫して 高松駅に戻り
昔は連絡船があり四国の玄関でした
駅前には
青鬼くんがお出迎えです
今年こそ「男木島」「女木島」に行ってみたいな
帰りに 腹ごしらえ
何と 高松駅のホームを見ながら食事ができます
ここでは ゆっくりすることができます
ホームに行くと
マリンライナーが並んでいますが 岡山駅では まず見られない光景です
帰りのマリンの運転席には
航空機では コクピットの一人乗務は禁止になったところもあるので JR四国では四人体制なのでしょうか
そんな訳ありませんね 研修みたいでした
最後に
高松市のマンホール
来週末は 桜を満喫したいのですが お天気が今日みたいだったら いいのですが
どこか出掛けないと もったいないので 思い付いたのが香川県高松の「栗林公園」
車を瀬戸大橋線の茶屋町駅前に置いて 乗ったのは
マリンライナー
到着した高松駅では
岡山では見られない車両が見れます
気動車では JR四国の方が 進んでいるような気がします
高松に到着して 最初は腹ごしらえ
注文したのは 一番安い かけうどん
さぬきうどん とは違い コシがないうどんです
そして高徳線に乗り 栗林公園へ
実は 栗林公園は初めて来ました
園内の桜は 咲き始めってことで
これから 一日一日が楽しみって感じです
でも 木によっては
品種が違うのか 満開の木もあります
園内には鳩もいっぱい
みなさん エサをやっていますが こんな方も
手のりハトになっています
園内には池がいくつかあり その代表的な「南湖」
池には亀が
でも何かおかしい スッポンにしか見えないが本当にスッポンかな
南湖には「掬月亭」があり
茶屋の中には花嫁さんがいて 池にはクルーズ船が遊覧しています
北側の「迎春橋」にも
東側の「偃月橋」にも
花嫁さんだらけで 見学者の皆さんも
二人の幸せを見守っています
移動して 橋を見ると
また違う花嫁さんが
今日は何組いたのでしょうね
散策していると 先程見かけたクルーズ船を発見
今度 乗ってみたいです
園内の歩道には
白い紙を巻いたものがたくさんありますが 今日からライトアップのためのランプ
中には電球が入っています
配電盤も おしゃれな小屋になっています
次は北側にある「群鴨池」を
対岸に見える展望台の「瞰鴨閣」が見えます
そこからの 眺め
こんな良いところに何で来なかったんだろう
歩いていると また満開の桜がありました
やっぱり 桜は いいですね
北門の近くの「芙蓉沼」は
夏には蓮が楽しめるそうです
栗林公園を満喫して 高松駅に戻り
昔は連絡船があり四国の玄関でした
駅前には
青鬼くんがお出迎えです
今年こそ「男木島」「女木島」に行ってみたいな
帰りに 腹ごしらえ
何と 高松駅のホームを見ながら食事ができます
ここでは ゆっくりすることができます
ホームに行くと
マリンライナーが並んでいますが 岡山駅では まず見られない光景です
帰りのマリンの運転席には
航空機では コクピットの一人乗務は禁止になったところもあるので JR四国では四人体制なのでしょうか
そんな訳ありませんね 研修みたいでした
最後に
高松市のマンホール
来週末は 桜を満喫したいのですが お天気が今日みたいだったら いいのですが
栗林公園は2年ほど前に行きました。
池の中を巡る船にも乗りました。
ここは、全部回ると結構広いので、一日掛かるぐらいですよ。
滝のある奥へも行かれました?
高松の本当に美味しいうどん店は
どこにあるのか、未だに知りません・・
地元の人に聞くのが一番ですね。
旅を楽しむのが上手ですね~
奥にある滝は 今日 職場の香川出身の方に聞きましたが 行ってないんですよ
船も おっさん一人では乗る勇気がありませんでした
岡山の後楽園もいいですが 栗林公園も四季を楽しめるところですので 時々行きたいと思います。
そうそう 香川出身の方が言ってましたが 栗林公園は「日本三大名園の良いとこ取りの公園」と地元の方は言っているみたいですが わかるような気がします。
うどんですか
久しぶりに うどん巡り したくなりました