岡山市半田山植物園に節分草を見に行った 11日の植物園の様子を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/63/cf62fe16550a9f9584a8956c022b1361.jpg)
入園すれば![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/22/9cb93502672a021c19d616b4e9451633.jpg)
この階段![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
上ってみると![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1d/d6ce6fcc837e45280f873a1f5bdb69a3.jpg)
何やら レンガ造りのものが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/27/06a15453d2ee85b91327023dbdd442e8.jpg)
国登録有形文化財の量水室には 夏の忘れ物がくっついています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
中に入り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4b/148ebdc21bf18b0a94c84172aa214c3f.jpg)
こんな建物が めっちゃ好きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
外には梅が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cb/00cdfaaed82797d6c757a83a05b620a2.jpg)
園内の散策を続けます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3e/62c7222c0d6abe801f44e04c5b2c948e.jpg)
ジャノメエリカが満開です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
この日は目の前を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fe/739fd841c55a046eb089d3744657fa2c.jpg)
ジョウビタキが道案内をしてくれます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ba/e1d135d2242d0e639813b0463851dc8a.jpg)
梅園へ到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6d/cce18bb16897fda6bc02c704e2177827.jpg)
.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/48/030f7357d44cfd41a519331de1f7238b.jpg)
展望台より![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/47/8f9b6a086004d1b31a56e5d151779e52.jpg)
岡山市内が一望できます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b6/31a05368ee792696421760448faed45b.jpg)
岡山駅から 新幹線が出発しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
さて 次は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6e/923c0eb7a7bfb9dd0ad393540ce45ffd.jpg)
また この子の案内で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0a/ef3e53856c0135f8f2a484c3978efee0.jpg)
クリスマスロース園に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a1/f2246e52e94644b9a39e38a821d41e09.jpg)
咲き始めでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
白い花の他に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7c/4d8612724e1c290fb7b01ec5c979af08.jpg)
緑の花や赤い花も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ef/e99b0ceab68e0681d5b3ba80e97c277a.jpg)
少し移動すると![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/dc/25c2d39bc78db63d72d9638c1f816296.jpg)
古い倉庫が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ここは 古い建築物も多いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e7/730412e8887990f4b921994cad63596b.jpg)
この植物園には岡山市水道局の配水池があり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d9/95003c1b2a606fe5acc147230370bedc.jpg)
古いものは明治時代の配水池です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/57/d8e2490572220e0e950bd8919d580026.jpg)
レンガが美しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4e/8c717ca50b643032b70c5cf49c1393dd.jpg)
.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f9/9a69f271cc09d4c03c1901e677cc8009.jpg)
この広場の 台の上に 何かあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d7/15fb7a64914d69a2dfebe0738a890fb1.jpg)
遠くから見ると 目玉おやじかと思ったら 日時計でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
また ここから この子の案内で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/da/4e5d24e42ab51693c63f409be4bf7beb.jpg)
付いていくと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d0/b4602385d161b32fdd4847b3faff21f7.jpg)
ここは 旧事務所だそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/80/515bcc6708252e00f38f51fce6113e17.jpg)
ここも 国有形文化財です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/34/b08f456fc5e61ade0d833a01d3083e23.jpg)
この後は 温室に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/99/55fde7009bd58933d57876cd92b33dde.jpg)
中に入ると![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/77/69f087e13bafb74a01eecb68ad60cd23.jpg)
チューリップ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0d/87808066beb220726156a3cbd15871d3.jpg)
.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/75/5513f3b559e8ada49bca8db4a1aaeaf7.jpg)
.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9f/764791ded947bc543eab4b8033721b08.jpg)
今年の春は チューリップをいっぱい撮りたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
温室には![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2f/b0f73bd78629fc553b2874c70d30f8e0.jpg)
食虫植物![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8d/073e693e5aa9450f81ff1046fab7f79d.jpg)
ハエトリソウ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
次も有名な![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4f/da20469b3788f80a343fab78fbc09fbc.jpg)
ウツボカズラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ちょっと お口の中を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/51/5d5168c47964f997308ea91259599113.jpg)
何もないです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
お口を閉じた状態も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/41/28c0dfe496712b1958007f9b97cfa55c.jpg)
何か 入ってるのかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
次の 食虫植物は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d1/86d76b50d433f49eed67f71e984b2400.jpg)
サラセニア![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
最後の食虫植物は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a2/8770da161b940a1c50a4e1f399e7e49a.jpg)
ムシトリスミレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
可愛い顔して 虫を食べるなんて 怖い・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
温室は暑いぐらい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/41/26dbb95d9c01ab60a9e457c93d01d42d.jpg)
高いところには![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4c/0a3f413a3c6be8325b73777f80a17948.jpg)
ルリゴクラクチョウカ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
違うハウスには サボテンも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4b/88812f444a1522d8f2d94440e907c220.jpg)
そろそろ 園内散策も終わり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7a/4168929f972eb0eb855b617dd0f944f4.jpg)
この池には![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f7/1dcca0b791c4bdcb76ab83edb9e51868.jpg)
地面からニョキニョキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
気根(呼吸根)です
珍しいですが 貝殻山の公園に行けば見れますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
最後にスイセンを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e7/52129cadc1c80918762dd2b7ebd5ccab.jpg)
白く可愛いスイセンが咲いていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
この植物園が気に入ったので 今年はちょっと通ってみようかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/63/cf62fe16550a9f9584a8956c022b1361.jpg)
入園すれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/22/9cb93502672a021c19d616b4e9451633.jpg)
この階段
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
上ってみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1d/d6ce6fcc837e45280f873a1f5bdb69a3.jpg)
何やら レンガ造りのものが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/27/06a15453d2ee85b91327023dbdd442e8.jpg)
国登録有形文化財の量水室には 夏の忘れ物がくっついています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
中に入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4b/148ebdc21bf18b0a94c84172aa214c3f.jpg)
こんな建物が めっちゃ好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
外には梅が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cb/00cdfaaed82797d6c757a83a05b620a2.jpg)
園内の散策を続けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3e/62c7222c0d6abe801f44e04c5b2c948e.jpg)
ジャノメエリカが満開です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
この日は目の前を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fe/739fd841c55a046eb089d3744657fa2c.jpg)
ジョウビタキが道案内をしてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ba/e1d135d2242d0e639813b0463851dc8a.jpg)
梅園へ到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6d/cce18bb16897fda6bc02c704e2177827.jpg)
.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/48/030f7357d44cfd41a519331de1f7238b.jpg)
展望台より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/47/8f9b6a086004d1b31a56e5d151779e52.jpg)
岡山市内が一望できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b6/31a05368ee792696421760448faed45b.jpg)
岡山駅から 新幹線が出発しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
さて 次は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6e/923c0eb7a7bfb9dd0ad393540ce45ffd.jpg)
また この子の案内で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0a/ef3e53856c0135f8f2a484c3978efee0.jpg)
クリスマスロース園に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a1/f2246e52e94644b9a39e38a821d41e09.jpg)
咲き始めでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
白い花の他に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7c/4d8612724e1c290fb7b01ec5c979af08.jpg)
緑の花や赤い花も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ef/e99b0ceab68e0681d5b3ba80e97c277a.jpg)
少し移動すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/dc/25c2d39bc78db63d72d9638c1f816296.jpg)
古い倉庫が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ここは 古い建築物も多いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e7/730412e8887990f4b921994cad63596b.jpg)
この植物園には岡山市水道局の配水池があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d9/95003c1b2a606fe5acc147230370bedc.jpg)
古いものは明治時代の配水池です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/57/d8e2490572220e0e950bd8919d580026.jpg)
レンガが美しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4e/8c717ca50b643032b70c5cf49c1393dd.jpg)
.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f9/9a69f271cc09d4c03c1901e677cc8009.jpg)
この広場の 台の上に 何かあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d7/15fb7a64914d69a2dfebe0738a890fb1.jpg)
遠くから見ると 目玉おやじかと思ったら 日時計でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
また ここから この子の案内で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/da/4e5d24e42ab51693c63f409be4bf7beb.jpg)
付いていくと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d0/b4602385d161b32fdd4847b3faff21f7.jpg)
ここは 旧事務所だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/80/515bcc6708252e00f38f51fce6113e17.jpg)
ここも 国有形文化財です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/34/b08f456fc5e61ade0d833a01d3083e23.jpg)
この後は 温室に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/99/55fde7009bd58933d57876cd92b33dde.jpg)
中に入ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/77/69f087e13bafb74a01eecb68ad60cd23.jpg)
チューリップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0d/87808066beb220726156a3cbd15871d3.jpg)
.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/75/5513f3b559e8ada49bca8db4a1aaeaf7.jpg)
.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9f/764791ded947bc543eab4b8033721b08.jpg)
今年の春は チューリップをいっぱい撮りたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
温室には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2f/b0f73bd78629fc553b2874c70d30f8e0.jpg)
食虫植物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8d/073e693e5aa9450f81ff1046fab7f79d.jpg)
ハエトリソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
次も有名な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4f/da20469b3788f80a343fab78fbc09fbc.jpg)
ウツボカズラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ちょっと お口の中を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/51/5d5168c47964f997308ea91259599113.jpg)
何もないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
お口を閉じた状態も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/41/28c0dfe496712b1958007f9b97cfa55c.jpg)
何か 入ってるのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
次の 食虫植物は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d1/86d76b50d433f49eed67f71e984b2400.jpg)
サラセニア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
最後の食虫植物は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a2/8770da161b940a1c50a4e1f399e7e49a.jpg)
ムシトリスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
可愛い顔して 虫を食べるなんて 怖い・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
温室は暑いぐらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/41/26dbb95d9c01ab60a9e457c93d01d42d.jpg)
高いところには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4c/0a3f413a3c6be8325b73777f80a17948.jpg)
ルリゴクラクチョウカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
違うハウスには サボテンも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4b/88812f444a1522d8f2d94440e907c220.jpg)
そろそろ 園内散策も終わり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7a/4168929f972eb0eb855b617dd0f944f4.jpg)
この池には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f7/1dcca0b791c4bdcb76ab83edb9e51868.jpg)
地面からニョキニョキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
気根(呼吸根)です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
最後にスイセンを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e7/52129cadc1c80918762dd2b7ebd5ccab.jpg)
白く可愛いスイセンが咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
この植物園が気に入ったので 今年はちょっと通ってみようかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
今年は 半田山に通えればと思います
いろいろと楽しみです
女性らしさ
私は 子供らしさを忘れずに
半田山隅々まで廻られたのですね。
古い建物味があっていいですよね。
桜の頃も良いですよ~。
あとナイトガーデンも一見の価値ありかな・・・。
鬼バスの開花が見られますよ~。
ばあばの年だと無料になるので手軽に楽しめる植物園です。(笑)
幾つになっても女性らしさを忘れずにいたいと思います。(^◇^)
ウルトラQのエンディングって そうだったのですか~
食虫植物を見ると 中を覗きたくなるのは 私だけですかね
エンディングで石坂浩二のナレーション、明日の朝 あなたの家の庭にもしかしたら・・・。我が家には庭は無いのに
トホホ💧