退職オヤジのひとりごと

退職オヤジが直面する新しい日々…感動か困惑か?
カオスの日々を綴ります

飲み物制限

2021年07月21日 04時37分47秒 | ニュースより

 

このニュースには驚かされました。

 


五輪観戦にはコカ・コーラ社製を 鹿嶋市の小学校が通知https://www.asahi.com/articles/ASP7M6RSPP7MUJHB00C.html


商業主義に走った(スポンサーに頼り切った)オリンピック運営の弊害と云えます。


しかし、より問題なのは、そのように染まった大会組織委員会からの通知をそのまま鵜呑みにして、児童に指示してしまう委員会や学校現場ではないだろうか。(現場の先生方は、そのまま伝えたとは思えませんが・・・)

教育の中立性は何処に行ったのだろう。


スポンサーがコカコーラだから、会場にはコカコーラ製品を買って持ち込もうなどという『忖度』を、無垢な児童に教えてどうするのだろうか。


それが生きる力か?


こんな姿勢では、内容は異にしても『教育勅語的な』新しい形の刷り込みに対し、児童生徒を守ることができないのではないかと心配になります。