pacific0035'写真BBS

文学や史跡で登場するマチを旅しながら、折々、紹介することを心がけています。

シルバーミューズ号 in Kushiro Port 190517

2019年05月21日 05時18分18秒 | 記録
シルバーミューズ号 in Kushiro Port 190517。霧の立ち込めた5月17日正午。

 釧路川縁を歩いていて、本船の停泊中に気がつきましたです。
 
 釧路フィッシャーマンズMOOの2Fデッキから一枚。

 調べてみると
 200メートル余はあるらしい船体を、確認できるのは地上に降りてから撮影すると、良かったですが。

 外人さんご夫妻にお会いしましたですよー。
 霧を楽しんでいるのか、迷惑しておるのか、どっちつかずの表情のようではありましたけれども。

 今年はなんど、入港していただけることでしょうか。
 ネット情報での「シルバーミューズ号」の規格情報。
 「就航年:2017年  乗船人数:584名  総トン数:40,700トン  全長:212.8m」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイパー夕映え 190511北海道東部

2019年05月20日 06時30分16秒 | 季節
 ハイパー夕映え 190511北海道東部

 夕映え。
 それはは西の空で演じられる。霊長類も<サル山>の頂上にあつまって、じーっと凝視するそうな。

 「夕焼け」。
 それではもったいない。すこし敬意を表して「夕映え」。なかでもその光彩があざやかなとき。

 夕映えの段階。
 「西の茜」に段階をふんでおこうではないですか。
 段階としては、「スーパー夕映え」、さらに高じて「ハイパー夕映え」。
 
 夕映えに夏と冬、あり。
 冬の夕映え。 それは基調の色が「赤」。夏のそれは「黄金色」では。それは<ひいき目>に、<金メダル>評価ということに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

190513の撮影で。チシマサクラ

2019年05月16日 08時26分58秒 | 季節
 190513の撮影で。チシマサクラ。
 当地方では最初に開花する桜。背丈は低く、枝は幹にならずに横に広がるも。

 漢字で記載は「千島桜」。東の方から拡大してきた様子。

 最高気温は摂氏18-19度。
 雨もふらずに、風も吹かず。開花の花弁はそこそこ持続。楽しめる。時間がながい。
 冷蔵庫とはいわぬが、それほどの効果。高齢者女性が若々しいのも、冷温帯・無風・雨少なしの気象のなせるワザかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする