pacific0035'写真BBS

文学や史跡で登場するマチを旅しながら、折々、紹介することを心がけています。

分断・対立・争い。加えて「産業資源への波及」「連続する災害」 「自身で考える」を促す「支援の機能」240929

2024年09月29日 15時07分44秒 | 季節
 MEMOに「教育とは成長のための支援」と、あった。
 nhk朝ドラ「虎に翼」でヒロインが娘に発したキーワードではなかった、か。
 「虎に翼  教育とは成長のための支援」で検索するとヒット。

 「pacific0035 教育とは成長のための支援」ではヒットしなかった。
  (「教育は成長の支援」 三淵嘉子&芳武の親子関係240825 https://plaza.rakuten.co.jp/pacific0035/diary/202408110000/)
 以上の記載があった。

 後者の「pacific0035 教育とは成長のための支援」では、次の投稿にうなづいた。
 https://view-next.benesse.jp/innovation/page/article13575/# 「子どもの成長を支援することが、自身の成長にもつながる」
 ー教育現場に関わったからこそ得られた自身の学びー                      2022/12/21 16:00

 分断・対立・争い。加えて「産業資源への波及」「連続する災害」 「自身で考える」を促す「支援の機能」240929


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさとの海、今も、元気で居てほしい 「よみがえる新日本紀行 志摩の海女唄 〜三重・大王町〜」240927 

2024年09月28日 08時32分51秒 | 季節
  ふるさとの海、今も、元気で居てほしい 「よみがえる新日本紀行 志摩の海女唄 〜三重・大王町〜」240927 

  「(番組から)44年。番組の舞台になった志摩市波切漁港の海女は11人」。
 地球に負荷をかえないが、しかし、そこは命がけ。夫と息をあわせて、海底に沈む。
 「かまど」と呼ばれる休憩所。夫、姑、家の話題で盛り上がる。互いの信頼関係。そこでの会話、他言することないらしい・
 
 年に一度の旅行。二泊三日で出かける。「女の子の楽しみ、全員旅行」。
 「一夜漬けのおめかし」「夫もビックリかも」のナレーション。今なら、女性陣の抗議があるかも。
 旅を前に女性たちは簿洋室にでかける。その女性たちが今にまわらず祈ること。「ふるさとの海、今も、元気で居てほしい」。

 (番組案内)
 「志摩の海女唄 〜三重・大王町〜」初回放送日:2023年8月12日
  昭和54年、三重県志摩の海女の世界を描いた新日本紀行を鮮やかな4K映像で!かつて歌われた仕事歌を訪ねながらたくましく人情豊かな海女たちの漁と暮らしを伝えている。

  新日本紀行から44年。番組の舞台になった志摩市波切漁港の海女は11人。2017年にはその技術が重要無形民俗文化財に選ばれ素潜り漁は観光にも一役買っている。
  しかし近年、海では海藻が姿を消す磯焼けと呼ばれる現象が発生し漁獲量も減少気味。地元では稚貝を放流する対策を立てているが、海女グループも貝の成長のために海藻を植え付ける取り組みを始めた。
  海女の文化と暮らしを守る心意気は変わらない。2023年放送。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「身を立て」「名をあげ」「やよ励めよ」 「昔の歌、『要求』が多いですネ~」240926

2024年09月26日 14時23分22秒 | 季節
 「身を立て」「名をあげ」「やよ励めよ」 「昔の歌、『要求』が多いですネ~」240926

 春先の卒業シーズンの季節。室内にはCD曲で「思い出の唱歌集』が聞こえる。
 「身を立て」「名をあげ」って、「昔の歌って実に、<要求>がおおいですねー」「今ならとても、<受けない>わ」。
 文部省唱歌「仰げば尊し」の第二節。「たがいにむつみし 日ごろの恩」「わかるる後にも やよわするな」「身をたて名をあげ やよはげめよ」「今こそわかれめ いざさらば」

 特に「身をたて名をあげ やよはげめよ」の部分に着目したようだ。 「身を立て」「名をあげ」とあるから。
 そこで、まずは<同感の意>を示した。「さらに追い打ちをかけ、『やよはげめよ」とあるからネ~」。
 申した方は同感の風であった。申された方は、54年の共同生活に思いをめぐらす。

 「古参女房の要求は、とどまること、知らず」。
 そうしたこと、口にはしない。「慣れるのが最適」。
 「今こそわかれめ」とは、いかがなもので、あろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「昔はみな良くしてくれた」「海はいつまでもシケず、必ず穏やかに」=経済は<金>で人を動かし、利害で競争&争いと格差を産む240924

2024年09月25日 09時58分51秒 | 季節
 「昔はみな良くしてくれた」「海はいつまでもシケず、必ず穏やかに」=経済は<金>で人を動かし、利害で競争&争いと格差を産む240924

 熊本県水俣市。1954年にネコが踊りだし、相次いで死んでネズミが増えだした。
 1956年、人間に発症者が現れ、死者も罹患者も相次ぐ。漁業を営む<網元のカアさん>が発病して死んだ。
 網元のもとで職を得ていた漁業者は去り。網元家を避難する。

 娘は嘆く。「あんあに浴してやっていたのに、今は悪口する言うわ」。
 父は申す、「昔はみな良くしてくれた」「海はいつまでもシケず、いつの日かナギで収まることも」・
 そういう父が、不思議であった。ある日、父の後を追いかけてゆくと・・・・・・。


 人に観られぬところで、一人、男泣きしていた。それをみて娘。「父さんもやっぱり、悔しんだ」。(吉本哲郎著『地元学をはじめよう』 ジュニア新書 2008年)

  「金の切れ目が縁の切れ目」。
 このフレーズは、「富貴(ふうき)には他人集まり、貧賤には親戚も離る(はなる)」とも、「愛想尽かしは金から起きる」にも、言い換えられる。
 
 「政治は<権力>で人を動かし、社会に分断と亀裂を生む」に続く第二弾。
 それは「経済は<金>で人を動かし、利害で競争&争いと格差を産む」ではないか。
 賃金が安けりゃ転職。貸したお金、戻って来なけりゃ友人も去る。そうではないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(最高裁長官)「立場をわきまえろ!」「出ていけ」=政治は<権力>で人を動かし、社会に分断と亀裂を生むnhkG240917

2024年09月23日 10時30分46秒 | 季節
 (最高裁長官)「立場をわきまえろ!」「出ていけ」=政治は<権力>で人を動かし、社会に分断と亀裂を生むnhkG240917

 桂場「思い上がるな、立場をわきまえろ!」「出ていけ。以後、二度と用もないのに訪ねてくるな」
  (ドラマの設定)最高裁判所長官室。長官の大音声が女性裁判官に発せられた。
 長官は「俺の指示でやった」。青年法律家家協会=青法協の若手裁判官たちを左遷する人事に着手していた。そこを指摘されて、いや、違憲されて。
 権力の形と上位下位の分断の意味。

 その前段に、政権党幹事長が司法の砦たる長官室に乗り込んでくる。「(かねて主張)少年法の厳罰強化&司法は子民の声を聴け」。
 三権分立の<行政府>と<立法府>を牛耳っているかに錯覚の政権党幹事長が、<司法府>の頂点に干渉する。
 幹事長秘書には「司法への異論は方の手続きに即した訴訟で」と主張した長官。

 しかし事態はそこで収まらずに、もう一つの権力=政権党幹事長の主張を受容することに。
 かくて、「権力」はヒトを動かす。その結果、波風の穏やかであった海面に、荒波が発する。
 青法協会員&モノ言う裁判官&人事権をもつ最高裁長官。「社会に分断と亀裂を生む」の結果ではないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型客船・啄木像・日銀跡 東端の夕映え三景240921

2024年09月22日 16時43分48秒 | 季節
 大型客船・啄木像・日銀跡 東端の夕映え三景240921

 夕方からの集会に、やや早めの会場到着。ママよと約30分間、大町岸壁を散策。
 秋分の日に近く、釧路川河口の夕映えはひときわ光彩をはなっていた。
 旅のお方か10組程度。スマフォンを手に撮影に余念なく、誘われて数点のスチールカット。

 折しも大型旅客船が停泊中で、ちょうどディナーの時刻かと想像をたくましく。
 時刻は17時40分。釧路川河口の夕映えを一真枚。
 つづけて釧路港港湾福利厚生施設・港文館前の「さいはての駅 石川啄木像」を一枚。

 撮影した画像をlineで送ると、実に鮮やか。
 それをメールメッセージに添付してダウンロードしてみると、結構、劣化がすすむ。
 会場に向かいつつ、ライトアップされた日本銀行旧釧路支店で。一景。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦死武者の供養儀式「火おんどり(火踊り)」 愛知県新城市「武者たちの眠る里」240921

2024年09月21日 13時26分30秒 | 季節
 戦死武者の供養儀式「火おんどり(火踊り)」 愛知県新城市「武者たちの眠る里」240921 

 夜、生徒・若者・女性・壮年に高齢者。集会所に集合し太鼓・カネ・笛の練習に取り組む。
 昼。民家の庭では<カヤを束ねてタイマツ>造り。直径一尺、男性一人が担ぐに<ヨロケル>重量。シッカリ、しかも整然と荒縄で締め上げた見事な束が完成する。
 集落の男どもが寒風をついて、秋に枯れた<カヤ>の刈り取り作業。寒風をいとわずに収集作業。

 昭和56年放送。「武者たちの眠る里-愛知県・長篠 よみがえる新日本紀行」NHKBS4K
240921放送の場面。
 道端に展開する一地点に<戦国時代の史跡>。そして境界地点に残す石柱には<戦時犠牲>の尊い奇跡。
 後の世の住民たちは今も、戦時功績の<汗>&戦中犠牲の<血>を忘れていない。季節が巡りくるに、<祭祀&伝統芸能>として繰り返し営まれる。

 「繰り返し営む」。そこは北海道も同じながら、そのために長時間をかけて周到な準備、そして高度な技術を<鍛錬>することは、乏しい。そうではないか。
 価値を創造することがの出来た人が残り、功績と犠牲&を<忘れてはいけない>と継承する人が、<世代間交流>で<ワザとスピリット>を次世代に受け継いでいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水量・水温・水質 鶴居芦別川の特性『鶴居村史』2017年版記載

2024年09月20日 13時21分37秒 | 季節
水量・水温・水質 鶴居芦別川の特性『鶴居村史』2017年版記載

鶴居さけます事業所
 (鶴居芦別川は)阿寒の連山の湧水が流れをつくり、幌呂川、雪裡川を経て新釧路川に合流する小河川ではあるが、湧水の川は水温が安定していることに加え、水質もよく、酸素も豊富なため稚魚をふ化させるのに適した環境を備えている。その特性を生かし、釧路外二郡水産組合が雪裡川上流の鶴居芦別川西側(下雪裡地区)にふ化場をつくったのは・・・・・。(『鶴居村史』 平成29年 315ページ)

 平成九年(一九九七年)に水産庁さけます資源管理センターに改組されたことから「十勝支所鶴居事業所」となり平成十三年「独立行政法人さけ・ます資源管理センター」に移行。同十八年に独立行政法人水産総合研究センターと統合し、「さけますセンター鶴居事業所」に改称される。平成二十三年四月一日からは北海道水産研究所と統合。国立行政法人水産研究・教育機構 北海道区水産研究所さけます生産技術部鶴居さけます事業所」となり、同研究所が道内で運営している一二事業所の一つとして現在に至っている(前掲書 316~317ページ)。

芦別ふか場(芦別川を挟んだ場所)
 「一般社団法人十勝釧路管内さけ・ます増殖事業協会芦別ふ化場」は昭和三十六年四月設立。旧釣り堀公園跡地に設けられ、釧路川で親漁を捕獲後、この施設で蓄養・採卵・ふ化・養魚・飼育&放流まで一貫して行っており、平成二十九年十一月十九日現在、年間の放流匹数は一三〇〇万尾。(前掲書 316~317ページ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデルつくる が、自然科学の如く「実験}で実証できず  トム・ハンクス主演「「ハドソン川の奇跡』240917 nhkBS1

2024年09月19日 09時23分42秒 | 季節
 モデルつくる が、自然科学の如く「実験}で実証できず  トム・ハンクス主演「「ハドソン川の奇跡』240917  nhkBS1

 これは09年1月15日、あの航空機事故に違いない。チャンネルを切り替えて「
トム・ハンクスが主演し、クリント・イーストウッドが監督した映画「ハドソン川の奇跡」に芽をこらした。
 注目したのは後半部分。操縦士と副操縦士が航空機事故調査委員会に召喚されて、証言を求められた場面。


 委員会は証言に先立ち、不時着地点がハドソン川ではなく、空港に緊急着陸する趣味レーションを見せたこと。
 川面に不時着する危険を冒すより、管制官の指示に沿って空港に着陸することが<AI上では可能>とする論点展示であった。
 そこで操縦士たちは質している。「このシュミレーションは<何度目のトライ?>で完成したものか?」。


 「17回」。設計者は答えた。操縦士は即座に答える、「現場では<瞬時>の判断であった」。
 シュミレーションのチームに対して「(判断をする時間が)30秒あったとして」。
 その設定で設計しなおすも、緊急着陸した後に、想定外の不具合。「ダメか」。
 検証のため集まて来た多くの人員に、タメ息がもれた。


 62年5月。通学の車中で高島善哉著『社会科学入門』を読んでいた。
 「對建制」「社會體制」など、旧字体標記だけでも難解な岩波新書。
 なかで一項目。底だけはいまだに記憶に新しい。


 「社会科学が自然科学と異なるのは、実験を行い実証することはできない」。
 もちろん、語句&フレーズの正確な記載など思い出せない。しかし、そのフレーズが念頭に思いだされた。
 今朝はまた、次の記事が目に飛び込んでみた。

 「『物価は上がったが、日本人の生活は貧しくなった』 実は根拠薄弱だった、物価目標2%の理論的な根拠。黒田日銀が犯した致命的なミスとは(現代ビジネス) https://news.yahoo.co.jp/articles/3755d5438bba8f253d878ff4c78c1f4ec929c865
 映画「ハドソン川の奇跡」と言い、永年続いた「アベノミックス」のもたらした中央銀行任せの<異次元緩和>。
 もし、社会科学に<モデル&シュミレーションの実証&実験>可能なら、ば。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリート官僚&米軍の裏取引 矢部宏治著『知ってはいけない 隠された日本支配の構造』 (講談社現代新書 2017)

2024年09月18日 15時59分54秒 | 季節
 日本エリート官僚&米軍の裏取引 矢部宏治著『知ってはいけない 隠された日本支配の構造』 (講談社現代新書 2017)

 戦後、戦時の疲弊で栄養失調にあった児童にUSAから、小麦&脱脂粉乳が配布され学校給食が始まった。
 1965年前後、またまた突然、脱脂粉乳が配布されて学校給食にでまわった。
 思えば、なんのことはない。USAの余剰農作物を<押し付けれ><外貨供出>を果たした。そういことで、あったのおだ。

 沖縄米軍基地、酪農業国際化対応 安保法制を国内で議論する前にUSAで総理が約束。
 政権は一体、だれのための政権なのか。保守岩盤層か、旧財閥か、。それとも・・・・。
 答えはアメリカだった。

 三つのセンテンス。1)に、日本は「国境が存在しない国」。
 二に、(USAに)渡してしまった「特権」
 三に、国民はもちろん、首相や官僚でさえもよくわかっていない「ウラの掟」

 どこで仕掛けられた。
 4)に米軍と日本のエリート官僚とのあいだで直接結ばれた、占領期以来の軍事上の密約
 5)最高裁・検察・外務省の「裏マニュアル」
  https://news.yahoo.co.jp/articles/aed3557ad1dc8a859de97a8785143f30a30773ef
  
 新天皇の即位。最初の国賓は、日本国内になるUSA基地に着陸。
 国民も政権もいからなかったが、背景にあったのが「 最高裁・検察・外務省の「裏マニュアル」ということらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「こども遊学館・ウインドヒルくしろスーパーアリーナ・釧路市動物園」 好楽の秋:出かけみたい人気スポットランキングBEST10

2024年09月16日 14時05分39秒 | 季節
 「こども遊学館・ウインドヒルくしろスーパーアリーナ・釧路市動物園」 好楽の秋:出かけみたい人気スポットランキングBEST10

1位:釧路市こども遊学館
2位:ウインドヒルくしろスーパーアリーナ
3位:釧路市動物園
4位:鶴居村運動広場
5位:HOTEL MAG.HOUSE(ホテル マグハウス)
6位:日本製紙釧路工場
7位:釧路フィッシャーマンズワーフMOO
8位:北海道立釧路芸術館
9位:釧路市ふれあいホースパーク
10位:釧路市おもちゃライブラリー

2024年09月13日公開で「いこーよ編集部」によるランキング。
 https://report.iko-yo.net/articles/21365 
 順番にも注目。話題にしてわ。家でくすぶっていても、もったいない。

掲載写真は「9位:釧路市ふれあいホースパーク」230812撮影から。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「こども遊学館・ウインドヒルくしろスーパーアリーナ・釧路市動物園」 好楽の秋:出かけみたい人気スポットランキングBEST10

2024年09月16日 14時00分49秒 | 季節
 「こども遊学館・ウインドヒルくしろスーパーアリーナ・釧路市動物園」 好楽の秋:出かけみたい人気スポットランキングBEST10

 1位:釧路市こども遊学館
 2位:ウインドヒルくしろスーパーアリーナ
 3位:釧路市動物園
 4位:鶴居村運動広場
 5位:HOTEL MAG.HOUSE(ホテル マグハウス)
 6位:日本製紙釧路工場
 7位:釧路フィッシャーマンズワーフMOO
 8位:北海道立釧路芸術館
 9位:釧路市ふれあいホースパーク
 10位:釧路市おもちゃライブラリー

 2024年09月13日公開で「いこーよ編集部」によるランキング。
 https://report.iko-yo.net/articles/21365 
 順番にも注目。話題にしてわ。家でくすぶっていても、もったいない。

 掲載写真は「9位:釧路市ふれあいホースパーク」230812撮影から。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労組ヤッカイ=1965年前後 社員間のコミュニケ破壊で分断・偏見の始まりか240913

2024年09月15日 05時11分22秒 | 季節
労組ヤッカイ=1965年前後 社員間のコミュニケ破壊で分断・偏見の始まりか240913

兵庫県知事が県民、議会、推選政党だった自民党&日本維新の会などの攻撃の矢面に。
Yahooニュースは伝える。「兵庫県知事 故郷で証言『視察先で無礼、謝罪なし』 批判電話5000件で県職員疲労」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b5190f9591e8dc1d5a0dc19b7c2d5b9af6e616

地方公共団体の職員。そこで組織されている労働組合。主権者に顔向けて施策推進には<労組を通じた地方自治研究活動が不可欠>。
そう言うことではないか。240913に熊本県で開かれたという自動車のトヨタ労組の会長は発言している。NHKが伝えた。

全トヨタ労連西野会長 職場の風土改革へ 不正発覚受け 2024年9月13日 16時51分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240913/k10014581211000.html
会社で起きた「国の認証試験での不正が発覚」について、以下のように発言した、と。

(トヨタ自動車とグループ各社の労働組合でつくる「全トヨタ労連」の西野勝義会長が熊本市内で記者会見)
「不正が起きる前に、働いている人たちがしっかり声を出せることが大切だ」「われわれ労働組合の役割としていちばん重要な部分だと思う」」と述べ、
職場の風土改革に取り組む考えを示しました。
36万人余りが加盟する「全トヨタ労連」は13日、熊本市内で定期大会を開き、これにあわせて幹部が記者会見しました。

1965年前後。USAから輸入の労働組合運動。産業別に組織されたUSAの労組とは異なり、本邦では企業別に組織された。
戦後の旺盛な時代を経て、春闘など賃金闘争の成果のあとには<生産性本部>とやら<生産性向上>を主唱する労組が、企業内労組を分断した。そうではなかった、か。
「雇用なくして賃上げなし」は労組。経営者は「労組ヤッカイ=1965年前後 企業活動の妨げ」。

ために、「社員間のコミュニケ破壊で分断・偏見の始まり」か。地方公共団体の労組では「自治研」と名付けられた地方自治研究が始まった。
「苦情殺到 県職員『みんな疑心暗鬼』」。兵庫県庁内の県政停滞は明確。
でも、なかなか労働組合幹部の発言は表に出ていない。旧内務官僚の姿勢&理念をホウスツ=彷彿とさせる総務省出身知事の県政推進。

ここはトヨタ労連幹部の発言を傾聴してよいのでは。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利幅にゆとりなく経営体縮小 御得稲荷・川上日枝・大木司稲荷に紳習教支教会も240908

2024年09月14日 13時47分04秒 | 季節
 利幅にゆとりなく経営体縮小 御得稲荷・川上日枝・大木司稲荷に紳習教支教会も240908、

跡地となった聖蹟は、荒廃がはじまっていた。御得稲荷・川上日枝・大木司稲荷に続き確認。

  神習教心誠支教会は昭和10年 1935年の創祀。近隣の釧路ガス株式会社の創業とも重なる。
 浪花・寿をふくむ旧「トンケシ=頓化」地区の漁業経営者が中心となって支えたのかも。  釧路西港建設。一帯の前浜に漁業権をもっていた経営体は漁業補償をうけて転業することになった。
 経営体数の縮小。地域の小売業もその後、徐々に影響を受け始めている。

 「惟神」「神習教心誠支教会」「宗偏流 茶道教室 槻舘宗雅」。3基の掲示が残る。
 なかでも「惟神」の掲額。「随神」の漢字表記と同じで「かんながら」と読む。
 一太郎ソフトで「かんながら」と入力するに、「惟神」と標記される。

 ちなみに「紳習教」は「教名」で、「かんあがらのみち」は「教旨」とされている。
 「神道神習教公式ページ」で「教名と教旨」の伝えるところ、以下に記載。=
 「教名」について 芳村正秉が皇大神宮に禰宜として奉職中、荒祭宮の月例祭に奉仕している際、倭姫命から「汝が一教を立てる時には神習いの教えとせよ」と託宣が下ったことによる。
 「教旨」について 同時に「教の旨を『かみながら』とせよ」との託宣もあり、教旨を「かみながら」としている。

 その【かん‐ながら=随神/惟神】 の伝えるところ。二つの語意が含まれるようで。
 「1 神であるままに。神として」。そして「2 神代のままに。神のおぼしめしのままに」。
 「惟神」「神習教心誠支教会」「宗偏流 茶道教室 槻舘宗雅」。保存の額は読めた。
 鳥居は健在ながら記載みあたらず。献灯の石灯篭は崩れて、記載不可能であった。
 主管者健在なら106歳。茶道師範が幽冥境を超えてのち、後継者をえられなかった、か。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営体縮減 「惟神 =随神 かんながら」継承されずに240908

2024年09月11日 10時09分55秒 | 季節
 経営体縮減 「惟神 =随神  かんながら」継承されずに240908

 『東北海道年鑑』。そうした出版物の1975年版を開いてみたい。そうした衝動にかられた。
 釧路市壽四丁目3番1号所在の「神習教心誠支教会」をたずね、そこに一点の茶道伝習の掲示をみたからである。
 掲示は「宗偏流 茶道教室 槻舘宗雅」とあった。壽・浪花地区の町内会を代表して「槻舘」姓の役員さんが、よく連合町内会事務局をお尋ねくださった。

 紳士風にして、雰囲気の高邁なお人柄を記憶にとどめていたふが、「ひょっとして、あの方の活動拠点」か。
 そこで、さきほどの『東北海道年鑑』を開いてみようと志した。「町内会長」さんのリストにその名があるかも。
 当該書の「寺院・神社」の項に「(神習教心誠支教会記載があるかも」。

 答えは釧路新聞社編集・発行の『わがマチの人物地図』(1970年5月発行)の「壽町の巻」68ページに記載があった。
 今、支教会は無人。白地の「神習教心誠支教会」の表示。「惟神」と揮毫の掲額は健在。往時の<よすが>を伝えていたが。
 ちなみに『わがマチの人物地図』(1970年5月発行)の「神習教心誠支教会」と申すか、時の宗教法人主管者=槻舘忠雄氏の紹介。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする