豆本三昧我褸芥(がるぁくた)ノート & 美人画あれこれ

日本の名作文芸と東西の名画の自作豆本の内容紹介のほか、その資料として集めている東西の美人画をいろいろ紹介しています。 

二つの「青楼美人六花仙」 鳥文斎榮之

2019年07月19日 | 今日の美女
 まったく同じタイトルなので、始めのうち八枚ほど集まったときなぜ六枚以上あるのか分らなかったが、良く注意して観ると花と花魁の名前のところが 短冊と円形(]昔の鏡の面)の二つの種類があるのに気がついた。
 そうなると今度は12枚になるはずと探しまわって11枚まではなんとか集まったものの、残り一枚がなかなか見つからなくて、やっと最近版下ではあるが手に入った。


 ◎ 短冊タイブ
    


    


 ◎ 鏡面タイプ
    


    


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へ
    にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 喜多川歌麿「夏衣装当世美人」 | トップ | 鳥文斎榮之 「風流略六哥仙... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今日の美女」カテゴリの最新記事