下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

訂正!9月25日・土曜日・スタジオ放課後

2010-09-06 15:21:20 | 携帯更新
ベースマンお兄さんパレットで買い物してくれて「上野の演奏はマァ普通に流した感じでしたがスタジオ放課後で25日の土曜日にヤル演奏はちょっとジャズっぽいのにします…」とのことでした。
スタジオ放課後での演奏は5時とか6時の夕方からだそうですから何も無ければ僕も聴いてみようと思ってます。
差し入れるなら花よりビールだな。

ほとぼり

2010-09-06 12:36:09 | 携帯更新
最近「もう ほとぼり冷めたと思って…」とおっしゃってパレットに来てくださる初対面のお客様がチラホラ。
スゴイです!
だって皆さんパレットがまだ営業してると当然のようにお考えのようなんです!
マァそう思ってなかったら来やしませんね。
今の所辛うじて「潰れた」「消えた」にいたらず営業してますが僕の一番の不安は疲労の抜けや回復力が弱ったと感じるコト。
昨日も「近頃の子供達は昔に比べて弱いからダシもミコシも手加減して…」なんて先輩は話してたんですが
弱くなったのは子供達ばかりでなくジジイ達も同じだと思ってるのは僕だけか…?

祭提灯の右にオレンジ色の紙。
書いてあるのは「臨時休業のお知らせ」で今週末の9月11日・土曜日と13日の月曜日、休業させていただくんです。
秋風吹く頃また来てくれると言ってくれたお兄さん お姉さん達は地域イベントに関わる度に休みを入れるパン屋らしからぬパン屋に「マァいいんじゃないですかァ」と言ってはくれましたが…
申し訳なくて休めないヨリ五年に一度だからと言い訳して子供の頃に自分も担いだ御神輿の世話をすると決めてしまう自分がいまだにパン屋を続けさせて貰ってるコトも不思議です。