下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

エーサー

2011-10-08 22:37:40 | 携帯更新

時間も早く 絶好の天気と花火終了は早めの時間で

しかも明日は休日とあってか?

柳原エーサーの観客動員数は過去最高。

        

楽屋に戻ったエーサー少年。

  

  

  

柳原から土手に上がって花火の方角を見ると我が家の屋上より

視界の中に建物が多く入りました。

上の画像は我が家の屋上から旧教習所Bコース跡地に新築された11階建ての

マンション右上空に見えた今年の「足立の花火」。

  

  

   

もうもう最後は三線、太鼓に歌と指笛 ・ ・ ・ それとアイノテ!

いよいよクライマックス

その辺り全てデジカメ YouTube モードでバッテリー切れるまで撮ったんです。

最近登録してあるメアドに YouTube から C M 貼ってみませんか?とのメールが

届いていたのでソノ気になって会場の盛り上がりやラシサたっぷり撮ったんです!

さてさて自宅 P C にカードリーダー接続し ・ ・ ・ 

勿体つけたんですが 映ってませんでした。

スイッチ間違えて押してたと思われます。

柳原エーサーにはステージありませんから観客と演者さんが同じ高さで至近距離。 

最後は光と音とカチャーシーでその場の人たち巻き込んで

それは もうもう YouTube でも僕には同等の盛り上がりは見つけられませんでした。

今は二度と無い一瞬ですからモウ一度の撮り直しは出来ません。

残念や後悔はしても時間は戻せませんからシテも無駄。

ならば来年を今年以上にして過去最高を撮るしかありませんね。

http://www.youtube.com/watch?v=_vnF7dfcEUA&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=felYvDsUXuk

ちなみに柳原のフィナーレは「ハイサイおじさん」で最後はお約束のテンポアップで終了。

歌や鳴物で体動かし その場の皆で無になる境地は

僕にはとても似てるように思えてしまうアレ

http://www.youtube.com/watch?v=HFgMd0quLaY&feature=related

柳原と緑町は千住の東と西の端で車は花火の規制で走りにくく

例年、自転車なんですが今年は体力的にキツク近くにあったシャチホコ拝借。

               

エンジン掛け方忘れてたり、シート下トランク開閉は出来たり出来なかったりのマグレ。

それでも、走り出せば楽しく面白く いつの間にか ニヤリとは出来ました。

ハードスケジュールだった10月第一週最終日に

たとえピンクナンバーのスクーターといえど

風を受けて走るのは痛快。

http://www.youtube.com/watch?v=wP48VwDFPOQ&feature=related

 


アゲハ蝶

2011-10-08 12:58:26 | 携帯更新

千住一帯にイベント開催を知らせる音花火が鳴り響いてます。
屋上のクランベリーは赤から深紅の食べ頃サイン。
まだまだ緑の柑橘系・・・とソコヘひらひら。
食べ頃サインのクランベリーには目もくれず(想像)まだ黄色には程遠い緑色の球に オタワムレ。
残念ながらシャッタースピード遅く撮れズ。

空おだやかに晴れ
花火の音ドンドン
アゲハ蝶 ひらひら

のどかだなァ~ と感じる。

あだち祭

2011-10-08 09:45:32 | 携帯更新
ついつい花火やエーサー、はたまたスマホに気が取られてましたが、今日、明日あだち祭です。
例年、別々開催イベントが今年は同時開催ですから荒川土手や北千住駅周辺は盆と正月一緒に来たようなモンでしょうね。

4S

2011-10-08 08:57:47 | 携帯更新
朝刊より重いチラシの中にソフトバンク。
内容は他社からの「のりかえ」呼びかけがメイン。
北千住は今夜「花火大会」でイツモの数倍人が出るだろうから東西ソフトバンク店は4S予約も始まって大混雑するんでしょうね。
僕の関心はチラシB面の片隅に「iPhoneマスター在籍しています。」
昨夜A君にも言ったドウシテモ出来なくなったコトを
直したいんです。
もう一つ気になったのは孫さんのコメントの中に使用期間が2年以内でもペナルティ無しに4から4Sに機種変出来るコト!
だいたい使いたいコトは4では出来るようになった今、不満も出始めたんです。
たとえば、カメラの画素数。
だったら、4Sにしちゃおかな・・・