足立区内の加盟店共通ポイントカードを忘れたお客様。
レシートの裏にパレットのスタンプと有効期限の
12月14日と記入。
14日までにカードと裏印レシートを持参してくれれば
お買物金額分のポイントを入れるサービスです。
「12月14日は忠臣蔵討入りの日」
お客様は「僕はねェ、播州の生まれなんだよ」
パレットは忠臣蔵が大好きなんで意気投合。
忠臣蔵ではいくつものエピソードがありますが、
キングofエピソードと言えば
「東下り・垣見五郎兵衛」をも引き離して
第一位は(あくまでも個人の意見ですが)
「南部坂 雪の別れ」で
役者なら昔は長谷川一夫、
近年なら里見浩太朗。
これらのエピソードはいかにも
武士とナイトの違いや思い遣る日本人の心ってコレかなァと
思ったり、熱いモノを感じてしまうんです。
40代までは日本映画をほとんど観なかった反動なんでしょうか?(汗)
新暦、旧暦など考えず、
単に12月14日で忠臣蔵を浮かんでしまうんです。
教科書に載ってた犬の反応実験みたいです。
最近、話題の介助犬はラブラドールの「サリー」ですね。
犬が苦手だった僕も13年以上一緒に暮らした
ラブラドールの「コナ」のおかげで犬が苦手じゃなくなりました。
最近は大型犬を見かけなくなりましたが、
飼主が面倒をみるだけでなく、
人を心身を支えてくれるラブラドールが好きです。
一番の魅力は僕に全体重をかけて寄りかかってくれたトコ!
人には無い魅力です・・・(笑)