母は胃ろうのタイプがバンパーチューブ型ということもあって、交換は大体1年に一回なのですが、昨年暮れにしてもらおうと思いきや予約できず1月になってしまいました。
といっても、それほど汚れているわけではなかったので問題もなかったんですが。
ところで、これでもう6回目になりますが、少しずつ変わってきたというか、親切になってきたという感じがしました。
というのも、最初の頃は交換時にどのように注意したらいいということは、ほとんど口頭でしたが、今回はちゃんと1枚の用紙に簡単ではあるものの説明書きしたものをもらいます。
・前日21時までに経管栄養は済ませておくということ。21時以降は絶食です。
・当日は白湯のみ200mlまで良いということで、9時までに済ませるということ。(主治医の先生から薬もちゃんと飲んでくださいねとの指示がありました)
初めてのひとにとっては、こうやって書いてあると安心ですよね。
ほかにも病状によって指示があるようでした。
さて当日のことですが、今回は主治医の先生の診察が終わってから消化器内科の先生に胃ろう交換をお昼過ぎにしてもらうこともあり、12時30分からということでしたが、祝日の翌日ということもあってか混雑していたようで、結局PEG交換が始まったのは14時過ぎでした。疲れたぁ
交換自体はあっという間。そのあとにレントゲンをとって完了。
そして、今回はじめてこんなカードをもらいました↓へぇ~と保証書みたいでちょっと驚きでした。
結局家に帰ってきたのは15時過ぎ。とりあえずラコールをいつものように入れたものの(2時間かけて)、さすがに3~4時間あけてからラコールを再びいれるとなると負担になるので、夜はOS1を200ccを入れる程度にしました。もう仕方ないです。1日くらい1食抜かしても大丈夫でしょう。ただ、心配だったのは水分のことだけ。
さて、PEG交換をすると、軟便になるので本当に大変です。毎度のことですが、慣れません!
きょうで4日目ですが、まだ軟便…。とりあえずアテントの軟便用パッドに助けられ、とんでもない事態は避けられていたんですが、今朝ちょっと油断してふつうのパッドにしていたら、シーツから寝巻までオール交換ということになってしまいました油断禁物です。
明日には普通便だといいなぁ、と心から思ってしまいます。
とにかく、こんな感じでPEG交換終了しましたが、次回は祝日あとの交換だけは避けるように注意したいと思います。