キーワード : ハロウィン
こちらも見てね ⇒ ハロウィン ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
ハロウィン の季節ですね。
今年は、早くも9月から 店頭でのディスプレーを見かけました。
外出先で見つけた鉢植えが可愛かったので、
ミニおばけかぼちゃのGIFアニメにしました。

10/8 ハロウィンの寄せ植え鉢 もらっちゃいました。


今年は、早くも9月から 店頭でのディスプレーを見かけました。
外出先で見つけた鉢植えが可愛かったので、
ミニおばけかぼちゃのGIFアニメにしました。

10/8 ハロウィンの寄せ植え鉢 もらっちゃいました。


めも:2023/10/08 Xperia10Ⅳ で撮影
10/12
サンシャイン水族館に行く途中で!
フクロウたちが ハロウィンの仮装です。


楽しそう!

めも:2023/10/12 PowerShot SX730 HS で撮影
10/31 東京富士美術館に行きました。
葉っぱでできたかぼちゃのオブジェ

ちょっとシュールですね。

めも:2023/10/31 Xperia10Ⅳ で撮影
子どもたちが楽しみにしているハロウィン
もはや本来の意味のお祭りではなくなったところも !!(>д<)ノ
【ハロウィン】「渋谷に来ないで」と区長が呼びかけ 」2023年9月12日
なんてニュースも流れています。
一方、渋谷駅東口商店会ハロウィン では、イベントで盛り上がりたい様子。
『今年も渋谷ハロウィン仮装コンテストを開催します!
「キッズリアル仮装コンテストorハロウィンフォトコンテスト」 の2つの仮装イベントをご用意しています。』
・・・ いやはや o(*'o'*)o
矛盾と混沌、意外とハロウィンの本質だったりして~。
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ハロウイーン(Halloween)は、キリスト教の 諸聖人の日(万聖節)の前晩(10月31日)に行われる伝統行事。
「万聖節(諸聖人の日)」といっても、なじみがないですね。
調べてみると、もとは 『オレンジ色の南瓜』でなく 『白い蕪』でランタン(灯り)を作ったいたとの事。
身近で使えそうなものを利用していたんでしょうね。
アメリカに渡って、かぼちゃのほうが使いやすいということで、今のようになったそうです。
イベント的には、白いカブより オレンジ色のカボチャの方がインパクトがあって いいですね!
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
こちらもみてね
⇒ Myブログ:ハロウィン
⇒ Myブログ:ハロウィン 2013:かぼちゃで遊ぼう
⇒ Myブログ:ハロウィン 2011:かぼちゃのデザートを作ろう!
・ 10/31 ハロウィンを遊ぼう ~ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
・ 毎年の「ハロウィン」の記事 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
・ 10/31 ハロウィン! ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」
読んだ本
・ ハロウィンに関連する本 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
・ ケルトに関連する本 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
参考 フリー百科事典 『ウィキペディア(Wikipedia)』ハロウィン、万聖節(諸聖人の日)
(ハロウィン ハロウィーン ハロウイン ハロウイーン Halloween Hallowe'en)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます