私が暮らす神奈川県の三浦半島よりも、気候的に秋が進んでいるような岩手県では、あちらこちらで木々の実が目につきました。
盛岡に到着して最初に見つけたきれいな実
「ソヨゴ」という名前のようです。
10月から11月に赤い実が熟すということですので、この写真を撮った9月23日は やっぱり東北 盛岡には秋が来ていたということかな~(*´▽`*)
盛岡駅前広場に植えられていました。
ありがたいブログ友だちの「四季折々」さんに倣って書いてみますと、
「こんな1本でした」(*´▽`*) と、なるでしょうか
ソヨゴは雌雄異株ということで、実がなっているこちらは雌の木ですネ!
近くに雄の木があるはずですが、知識がない私は気にも留めていませんでした(;^ω^)
これを撮った時は午後3時ちょっと前でしたが、盛岡の街は冷え込んでいましたよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お次
素敵なフォルムの松ぼっくり?が たくさん落っこちていました!
場所は、サイクリングで立ち寄った「盛岡八幡宮」の駐車場です。
ちょうど自転車を停めた場所で いっぱい見つけました まるで植物好きの私を待っていてくれたみたいでした~
この木です
名前はわかりません。何だと思いますか???
5つばかり拾って 家に持ち帰りました クリスマスからお正月の時期に飾ろうと思っています
ちなみに「盛岡八幡宮」は こんなに華麗で立派なところです(*^-^*)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後
木に付いていた名札を見たのですが忘れてしまいました!
でも、どうやら「アズキナシ」という名前の木のようです
盛岡市街地の「開運橋」を東側へ渡ったところにありました
( 向こう側の木ではなくて、画面の手前 上の方に見えている木です )
オレンジ色をした楕円形の実が なんとも可愛らしかったで~す
春の新葉・咲く花も美しいようなので、季節を違えて また訪れたいですね~