百千鳥(ももちどり)という言葉をご存知ですか??
この間、俳句なんて全く知らないのに、どういうわけか句会のテレビを見ていて、覚えた言葉です。
春、沢山の鳥が群れてさえずっている様子を、こう表現するらしい
にわか仕込みで怪しいですが。
小谷行きは、まさに百千鳥!!だったので使わせてもらいました。
一緒に旅行へ連れて行ってくれたA夫妻が、名前を載せてもいいと言ってくれたので、これからはヒロコさん、ヨウスケさん、と書きます。
ヒロコさん(65)は、さまざまな分野で活躍している「超!」活動的な女性です。
もともと母のお友達なのですが、いつの間にか私と2人でも食事をするようになり、今回の旅行がかなったのです。
私がへこたれていると、母とはまた違った視点でアドバイスをしてくれたり、私なんかよりもずっと進んだ意見が聞けたりして、ここ数年はヒロコさんに(ことに恋愛事情については)お世話になってばかりです。私の第2の母
ヨウスケさん(71)は、ヒロコさんとは全く対照的で、物静かという言葉はこの人のためにあるんじゃないか、というくらい静かな方です。
仕事を退職されてからは、おそらくヒロコさんと遊びに行く以外、ほぼ毎日同じタイムスケジュールで生活しているように見えます。朝起きて、ご飯作って、趣味のことをして・・・みたいな。
手先がとっても器用で、彫刻を彫ったり、絵を描いたり、凄い腕前
でも、今回の旅は、ヨウスケさんが声をかけてくれたのです。嬉しかった!!
素晴らしいと思うのは、きっとこのご夫婦がお互いを尊敬しあっているし、お互いをそくばくし合わない形で繋がっているということです。ヒロコさんが仕事で飛びまわっていても、ヨウスケさんは(多分)文句なんてちっとも言わないし、もちろん家の事は1人でもきちんとできる。日常は、2人それぞれのペースで流れていっているように見えます。
でも、2人の共通の趣味である旅行については、一緒に出かけて存分に楽しんでいるようす


桜の見頃を迎えようとしている「眺望の郷」で景色を眺める2人。
もちろんヒロコさんは、友達としても、お姉さんとしても「第二の母」としても大好きですが、ヨウスケさんの事も私はかなり好きです。本当に、私の周りは素敵なオジサマが多すぎる!!
こうして理想が高くなって、ますます縁遠くなるんじゃないかと、今朝ヨウスケさんと2人で山菜を採りながら思ったのでした。

明日約束があるので、私だけ先に帰ってきたのですが、南小谷の駅から美濃太田まではなかなか良かったです。美濃太田駅で、駅員さんに頼んで乗車券だけもらってきました。
この間、俳句なんて全く知らないのに、どういうわけか句会のテレビを見ていて、覚えた言葉です。
春、沢山の鳥が群れてさえずっている様子を、こう表現するらしい

小谷行きは、まさに百千鳥!!だったので使わせてもらいました。
一緒に旅行へ連れて行ってくれたA夫妻が、名前を載せてもいいと言ってくれたので、これからはヒロコさん、ヨウスケさん、と書きます。
ヒロコさん(65)は、さまざまな分野で活躍している「超!」活動的な女性です。
もともと母のお友達なのですが、いつの間にか私と2人でも食事をするようになり、今回の旅行がかなったのです。
私がへこたれていると、母とはまた違った視点でアドバイスをしてくれたり、私なんかよりもずっと進んだ意見が聞けたりして、ここ数年はヒロコさんに(ことに恋愛事情については)お世話になってばかりです。私の第2の母

ヨウスケさん(71)は、ヒロコさんとは全く対照的で、物静かという言葉はこの人のためにあるんじゃないか、というくらい静かな方です。
仕事を退職されてからは、おそらくヒロコさんと遊びに行く以外、ほぼ毎日同じタイムスケジュールで生活しているように見えます。朝起きて、ご飯作って、趣味のことをして・・・みたいな。
手先がとっても器用で、彫刻を彫ったり、絵を描いたり、凄い腕前

でも、今回の旅は、ヨウスケさんが声をかけてくれたのです。嬉しかった!!
素晴らしいと思うのは、きっとこのご夫婦がお互いを尊敬しあっているし、お互いをそくばくし合わない形で繋がっているということです。ヒロコさんが仕事で飛びまわっていても、ヨウスケさんは(多分)文句なんてちっとも言わないし、もちろん家の事は1人でもきちんとできる。日常は、2人それぞれのペースで流れていっているように見えます。
でも、2人の共通の趣味である旅行については、一緒に出かけて存分に楽しんでいるようす



桜の見頃を迎えようとしている「眺望の郷」で景色を眺める2人。
もちろんヒロコさんは、友達としても、お姉さんとしても「第二の母」としても大好きですが、ヨウスケさんの事も私はかなり好きです。本当に、私の周りは素敵なオジサマが多すぎる!!
こうして理想が高くなって、ますます縁遠くなるんじゃないかと、今朝ヨウスケさんと2人で山菜を採りながら思ったのでした。

明日約束があるので、私だけ先に帰ってきたのですが、南小谷の駅から美濃太田まではなかなか良かったです。美濃太田駅で、駅員さんに頼んで乗車券だけもらってきました。