いつも読んでくださっている方はご存知だと思いますが、Peace !!は元民家を使わせてもらって、お店にします。
建築デザイナーの方に頼んだりすると、「いかに古民家
」という感じに改修ができるというお話を聞きました。ですけれど、私はよく遊んでもらったおじいちゃんが住んでいた家だし、もちろん資金もそこまでないので
今のままで行こうと考えています。
難しいのは、古い部分とそうじゃない部分があるってこと。空き家になる前に改修されているらしく、ちょっとちぐはぐな見た目。
そういうのを、インテリアで何とか統一しているように作っていこうとしています
手芸の得意な母に、和風の布で暖簾っぽいカーテンを縫ってもらったり、ところどころに古い家具を置いたり。和室と洋間がありますが、和室の方はかなりいい感じになりました。
私は手先が器用じゃないので、力仕事と目に付かない部分の作業。家から使われていない箪笥を運び、洋間の壁紙が古くてはがれてきているので、ホームセンターで補修用ボンドを買ってきてなおしました。
使えるものは使う、自分で(あと身内で!)できる事は自分でやる。予定通りかっこよくなりますように!!
夕方からは、エンジンがかかってしまって、台所でまた色々作りました。
ベイクドチーズケーキ、これは商品化しても良いかもしれない。

スコーンを焼いてなぜか晩御飯に食べ、ちょうど先ほど明日の朝食用イギリスパンをオーブンから出しました。
今、仕込みの目安を作っておこうと思って(どれくらい煮たら何人分取れるのか
)カレーを煮ています。
私1人だったら、いくら作りたくても食べきれないなあ。良かった、家族がいて。
建築デザイナーの方に頼んだりすると、「いかに古民家


難しいのは、古い部分とそうじゃない部分があるってこと。空き家になる前に改修されているらしく、ちょっとちぐはぐな見た目。
そういうのを、インテリアで何とか統一しているように作っていこうとしています

手芸の得意な母に、和風の布で暖簾っぽいカーテンを縫ってもらったり、ところどころに古い家具を置いたり。和室と洋間がありますが、和室の方はかなりいい感じになりました。
私は手先が器用じゃないので、力仕事と目に付かない部分の作業。家から使われていない箪笥を運び、洋間の壁紙が古くてはがれてきているので、ホームセンターで補修用ボンドを買ってきてなおしました。
使えるものは使う、自分で(あと身内で!)できる事は自分でやる。予定通りかっこよくなりますように!!
夕方からは、エンジンがかかってしまって、台所でまた色々作りました。
ベイクドチーズケーキ、これは商品化しても良いかもしれない。

スコーンを焼いてなぜか晩御飯に食べ、ちょうど先ほど明日の朝食用イギリスパンをオーブンから出しました。
今、仕込みの目安を作っておこうと思って(どれくらい煮たら何人分取れるのか

私1人だったら、いくら作りたくても食べきれないなあ。良かった、家族がいて。