ちっちゃな失敗続きの一日でした
朝、パンとコーヒーで朝ごはんを食べた後
マーマレードの瓶を冷蔵庫へしまおうとしたとたん、落っことして粉々にしてしまいました。勿論、この間作ったマーマレードのうちの、1本です。
もったいないわ、まだかなり入っていたので、床が大変な事になるわ

母の日なので、せめて晩御飯くらいは母が喜ぶものを作ろう、ということで、
麻婆豆腐、生春巻き、サラダ、のメニュー。私が作る麻婆豆腐なんて、陳さん(鉄人の)なんかが見たら卒倒しそうなくらいテキトウですが、なぜか両親はお気に入りなのです。


麻婆豆腐は、きのことニラたっぷりバージョンです。
普通、生春巻きってスイートチリソースを付けますが、母はあんまりベトナムとかタイの調味料が好きではないのです。(それでも、生春巻きは大好きらしい
)いつもは肉味噌を作って中に巻いています。
今日は特別バージョンで、中身は「ささ身の酒蒸し、油揚げをあぶったの、春雨、香味野菜いろいろ」。
味付けは、コチュジャン、刻みねぎ、ゴマ、レモン汁などで「わたなべ家用スイートチリソース」を作ってみました
それと、名古屋味の甘いお味噌。
これらは非常においしかったのです!ビールでちょっと乾杯して、私からささやかな
可愛い靴下1足、というプレゼントも渡して、「おいしー、おいしー
」と喜んで食べてくれていました。
生春巻きがだいたいなくなってきたので、「やっぱり、麻婆豆腐は白いごはんもほしいよね!」と席を立ったら、「ごはんが炊けてない
」
研いで、予約しといたはずが、セットできてなかったようなのです
急いで、仕方なく2倍速で炊飯しました。「ちょと、待っててください」といいつつ、冷やしトマトなんかをだして時間稼ぎ。
まあ、でも炊きたてご飯はおいしかったし、両親は満足のようでした。
後片付けの時は、何かを冷蔵庫にしまおうとしたところ、上からお茶っ葉が入れてある缶が落ちてきて、また物をこぼしました。今日は床が綺麗になったなあ。
10年ぶりくらいで「鳩サブレー」を食べました。この間、お土産に頂いたのです。
あれ、めちゃくちゃサクサクホロホロしてて、美味ですねえ。しかも、缶も中身もキュートだし

この写真を撮っていたら、母が「かおり、今日は不調みたいやで、あんまり危ない事はやめやあ」
とイジワルを言ってきました。
でも、かあさんいつもありがとー。

朝、パンとコーヒーで朝ごはんを食べた後

もったいないわ、まだかなり入っていたので、床が大変な事になるわ


母の日なので、せめて晩御飯くらいは母が喜ぶものを作ろう、ということで、



麻婆豆腐は、きのことニラたっぷりバージョンです。
普通、生春巻きってスイートチリソースを付けますが、母はあんまりベトナムとかタイの調味料が好きではないのです。(それでも、生春巻きは大好きらしい

今日は特別バージョンで、中身は「ささ身の酒蒸し、油揚げをあぶったの、春雨、香味野菜いろいろ」。
味付けは、コチュジャン、刻みねぎ、ゴマ、レモン汁などで「わたなべ家用スイートチリソース」を作ってみました

これらは非常においしかったのです!ビールでちょっと乾杯して、私からささやかな


生春巻きがだいたいなくなってきたので、「やっぱり、麻婆豆腐は白いごはんもほしいよね!」と席を立ったら、「ごはんが炊けてない

研いで、予約しといたはずが、セットできてなかったようなのです

まあ、でも炊きたてご飯はおいしかったし、両親は満足のようでした。
後片付けの時は、何かを冷蔵庫にしまおうとしたところ、上からお茶っ葉が入れてある缶が落ちてきて、また物をこぼしました。今日は床が綺麗になったなあ。
10年ぶりくらいで「鳩サブレー」を食べました。この間、お土産に頂いたのです。
あれ、めちゃくちゃサクサクホロホロしてて、美味ですねえ。しかも、缶も中身もキュートだし


この写真を撮っていたら、母が「かおり、今日は不調みたいやで、あんまり危ない事はやめやあ」
とイジワルを言ってきました。
でも、かあさんいつもありがとー。