Peace!!のブログ

岐阜県富加町の古い家で、小さな店をしていました。暮らしや、ご飯について、政治について思うことなど。

ドラキュラではなく

2007-05-28 22:20:28 | インポート
ひんやり系のおやつ(ゼリーとかムースとか)を作る器が届いたので、杏仁豆腐が今日のデザート。
ほんのり甘くて、のどを通る感じが良くて、夏にはこんなのを出したいねと自画自賛。



食べてる途中で撮って、きたないですけど。

インターネットで、まとめて24個買ったのでもの凄い心配だったけど、入る量もちょうど良くて、丈夫みたいだしホッとしたお水のグラスと、アイスティーなんかを入れるグラスも一緒に購入しました。
本当は、お茶を出すポット(1人分の)も買わなくちゃいけない。気に入るものを安く大量に買うのは難しいです。(古道具やさんとか、アウトレットだと、数がないからね)

ところで、うちの近所や、Peace !!の近所には、早くも蚊が出没しています。
草むしりをしている時なのか、物置を片付けている時なのかは解りませんが、分厚いジーパンの上から容赦なく刺してきました。
私は、竹やぶが真後ろにある家で育ったくせに、虫刺されに弱く真っ赤に腫れてしまいます。今現在も、微妙に熱をもってるし、超ーーーかゆい

お店は蚊取り線香をボウボウ焚くわけにもいかないので、今日撃退する策を講じました。私もこのままじゃ蚊に食い殺されそう




朝のサービスに付けるパン。
大きめのを1つか、小さくして2つか。この頃いろんな人に意見を聞いています。2つが人気だけれど、私が決めかねてるんだよなあ。
店長の気分で替わるってのは・・・?

先日ご飯を食べに行ったMさんが、商工会がやっている「起業家セミナー」のチラシをFAXしてくれて(ありがとうございます!!)早速申し込みました。解らないだらけで動いていて、不安なところもあるし、そういう場所に行くと色んな人にお会いできるかもしれないし。勉強できる時にしておかないと。
Mさんとはまだ2回しか会っていないのに、色々と親切にしてもらってありがたい限り
いろいろな面で励ましてくれる方が沢山いて、私は幸せものだー。
このブログを読んでくれている皆様も、ほんとに有難うございます