本日前期日程試験。いつもどおり高速バスを使うと,交通事故による不通・渋滞などでたどり着けない可能性があるため,今日だけJR利用。6時前に家を出てアストラム&JR。西条駅についてからは出口から左側に誘導された。大学行きの臨時便への誘導だ。西条駅から数分歩いて中央公民館前が臨時便の発車場になっていた。
それにしても保護者同伴が多く,驚いた。さてさて,バスに乗ったのはよいが,今日はバスカードが使えないとのこと,どうやら他地域からの援軍バスのようだ。260円をコインで用意しなければならず,少々慌てた。もちろん両替機はあるのだが,要注意。
途中停車無しで広大中央口に着いたのが7時50分頃だったろうか。キャンパスを背景にした受験生が視野に入って何かしらピンと張り詰めた空気を感じたのは,朝の冷気によるものだけではないだろう。ここまで来たら,最後までしつこく粘るしかないよね。健闘を祈る。
それにしても保護者同伴が多く,驚いた。さてさて,バスに乗ったのはよいが,今日はバスカードが使えないとのこと,どうやら他地域からの援軍バスのようだ。260円をコインで用意しなければならず,少々慌てた。もちろん両替機はあるのだが,要注意。
途中停車無しで広大中央口に着いたのが7時50分頃だったろうか。キャンパスを背景にした受験生が視野に入って何かしらピンと張り詰めた空気を感じたのは,朝の冷気によるものだけではないだろう。ここまで来たら,最後までしつこく粘るしかないよね。健闘を祈る。