Piano Music Japan

シューベルトピアノ曲がメインのブログ(のはず)。ピアニスト=佐伯周子 演奏会の紹介や、数々のシューベルト他の演奏会紹介等

グルダは真実のみを語るのか?(No.1837)

2011-04-20 18:14:02 | 作曲家兼ピアニスト・グルダ(1930-2000)
 1970年2月に「ベートーヴェン:ディアベリ変奏曲」をMPSに録音した。

1970年2月の「MPS2回目録音」が「ベートーヴェン:ディアベリ変奏曲」と「ジャズ自作3枚」



  1. 「ベートーヴェン:ディアベリ変奏曲」


  2. 「お気に召すまま」(ジャズピアノトリオ)


  3. 「ドナウ・ソー・ブルー」(グルダが変名の「ゴロウィン」を用いてヴォーカルを兼ねたジャズピアノトリオ)


  4. 「これで全部だ!」(グルダが左チャンネルで電子ピアノ、右チャンネルでスタインウェイ弾いたベースとの多重録音)



 4枚目のアルバムは「グルダ:アリア」の初出。正規盤だけで、6回録音を重ねた「作曲家グルダの顔」の曲。ここから「作曲家グルダ」はクライスラー並みになって行ったのである!
 グルダ自身も「これで全部だ!」は相当お気に入りだったようで "MIDLIFE HARVEST" に珍しく全部収録したほどだった。
ちなみに、ピアノソロのジャズアルバムが無いが、「MPSスタジオのスタインウェイD」を使用している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする