ただ建築が好きな走るエンジニア、

日系某メーカーを辞めて外資系に転職。資格、建築デザイン、転職と来て今はひたすらす走ってます。2020別大2:49:13。

今年もありがとう、

2020-12-31 14:43:01 | 回想
今年も何とか平和に家族と年の瀬を
迎えようとしています。

長女の受験で実家に帰省する予定は
最初からなかったけど、

しばらく会っていない親族や友人の
様子は気がかりです。

来年の今頃は今日のことを懐かしく
思い出せるくらい平和になることを
祈っています。

今年はとりあえずクルマを変えたので
旅をする準備は万端です。



2月に別大を走り、サブエガでPBを
記録できたことは本当にラッキー
だったと思います。

そのあとのレースが軒並み中止になり、
今こうして調子を落としていることを
考えるとあの時しかなかったのかもと
今は思います。

でもいつかまたマラソンをサブ3で
走ろうと思います。



働き方も変わってしまいました。

電車通勤をしなくなったので、
気付くと時間の境目なく仕事をする
ようになり、帰宅ランもなくなりました。

帰宅ランは単に走力だけでなく、
気持ちのバランスを保つためにも
必要な作業だったので、
やはり仕事を切り上げてでも走る時間を
捻出しようと今は考えています。

反面、仕事に集中する時間も増え、
論文や特許、新しいアプリ開発など
いくつかの成果に繋がったのも確かです。

やはりまったく昔に戻ると言うことは
ないのでしょう。

幾つかの必要ないものに気づいてしまいました。

長女はこれから大学受験ですが、
そこでも今までの価値観が崩れていることに
気付きます。

既に私大の出願など始まっていますが、
合格したとしても果たして都心の大学に
ちゃんと通うことができるのか?

状況が厳しくなって柔軟に対応できない
公立の学校。

結局、自分の身は自分でしか守れない
という状況に危うさを感じますが、
それでも模索の末に光明が見えることを
信じています。






Comment    この記事についてブログを書く
« 箱根駅伝の準備、 | TOP | とりあえず、 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。