ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

避ける夫婦

2013年05月15日 | 日記
今日も暑くなる前の朝7時に庭に出ました。











うちの斜め前の(ぼこの庭の斜め前にあたる)家の
まだ若いご主人が会社に行く前に
外に出て道路でタバコを吸いながら
車を眺めたり、車の中をガサガサやったりしています。

その時間が、ぼこの庭遊びと重なることが多いです。
私達がちょっとずらすと、ご主人もちょっとずらしていたり・・。
タイミングが同じになってしまいます。

私は別に挨拶だけすればいいのですが
挨拶するのが嫌いなご夫婦なので
玄関が開いたと思ったら、そこから出てこないで閉めちゃう・・という
ことが多いです。
玄関の隙間から覗いて、誰か居ると出てこないのだと思います。

なんかちょっと嫌な感じです。
私がぼこと遊んでて悪いことしちゃってるような感覚に
なってしまうことがあります。
でも・・ぼこ優先ですから、遊んじゃいますけどね~

私にだけでなく、ご近所と話すのが嫌なようです。
都会ならともかく
こんな田舎の古くから居る人達の街並みに建てた一軒家で
人と接するのを避けるのは大変なことだと思うのですがね。
知らない人でもこの町会内を歩いていれば挨拶する
というのが、当たり前な感じなので。

10軒ほど先に行けば、林を切り開いて住宅街にした
若い人ばっかりの街並みなので
そっちへ行けば、挨拶しなくても通用するかもしれなかったのに
と思ってしまいます。




暖かくなってくると
庭にこんな穴が開きます。
なんの穴なんでしょう??
虫の空気穴みたいな感じ??



シンビジウムの花が満開です。





違う種類の花も咲きました。
いつも1番咲くピンクの花が今年は1つも咲きませんでした。