何度も書いて・・・自動で保存に甘えて・・・ちゃんと保存せずに
数日後に開けて・・・自動保存が消えている・・・というのを
何回も繰り返していました
8月10日の話なので、もう・・かな~~~り経っているのですが・・
洞窟の中に差し込む日の光が幻想的・・・と有名になった
「濃溝の滝」へ行ってきました。
お友達のちこが、車を出してくれました。ありがとう~~
途中の道は

稲・・・

稲・・・稲・・でした。

房総スカイラインを降りて、、、まもなく到着。
ここでお昼を食べようと思っていましたが
お菓子を売っているお店があるだけで、な~んにもありませんでした。
近所にも、特に食べるお店はありませんでした。

話題の場所を上から見た所です。


裸足になって水の中へ入って行きます。
いい場所に、人がデ~~~ンと居て
どこから撮っても、その人が入ってしまう・・・という感じになってしまいました。

ここに、、、スカートを水につけて座っている奥さん。
肩まで浸かって写真を撮るご主人・・・が居ました。


もう12時になっていたので、光が射して幻想的・・・というのは
ありませんでしたが、それでも、充分、綺麗でした。
お水の中にも入って、楽しめました。
時間がタイミングよくても、私のカメラと技術じゃ
綺麗には撮れないと思います。

逆はこんな感じ。

話題の場所じゃない所も、素敵でした。
遊歩道があります。

蛍の季節には、蛍が舞うみたいです。


いい感じ~~。
すぐ近所には何もないので、養老渓谷まで行っちゃいました。
昔、何かの帰り道で寄った時に、とても雰囲気が良くて
また行きたいと思っていた場所なので・・・養老渓谷も
楽しみでした。
が・・・川の水がと~っても少なかったです。
こんなだったっけ??シーズンじゃないのかな??
紅葉の頃がいいのかな???
とっても空いていました。
前に来たのは、もう20年ぐらい前だったのかなぁ??

日帰り温泉「ごりやくの湯」で温泉に入り・・・
食事の出来るお店がちょうど休憩時間だったので
ちょっと近くを散歩・・・

なかなかいい感じ。



金神の滝
水がちょろちょろ~~~

金神の滝の横に、「知恵の穴」があって
中を通れるみたいでした。
養老渓谷は、元気いっぱいの時に、また歩いてみたいと思いました。
歩かなくても、ポイントポイントを見るだけでもいいんだけどね。
次回は、何年後に行くか、わかりませんけどねっ。
ずっと運転をしてくれた、ちこに感謝です。
ありがとね~~。
数日後に開けて・・・自動保存が消えている・・・というのを
何回も繰り返していました

8月10日の話なので、もう・・かな~~~り経っているのですが・・
洞窟の中に差し込む日の光が幻想的・・・と有名になった
「濃溝の滝」へ行ってきました。
お友達のちこが、車を出してくれました。ありがとう~~

途中の道は

稲・・・

稲・・・稲・・でした。

房総スカイラインを降りて、、、まもなく到着。
ここでお昼を食べようと思っていましたが
お菓子を売っているお店があるだけで、な~んにもありませんでした。
近所にも、特に食べるお店はありませんでした。

話題の場所を上から見た所です。


裸足になって水の中へ入って行きます。
いい場所に、人がデ~~~ンと居て
どこから撮っても、その人が入ってしまう・・・という感じになってしまいました。

ここに、、、スカートを水につけて座っている奥さん。
肩まで浸かって写真を撮るご主人・・・が居ました。


もう12時になっていたので、光が射して幻想的・・・というのは
ありませんでしたが、それでも、充分、綺麗でした。
お水の中にも入って、楽しめました。
時間がタイミングよくても、私のカメラと技術じゃ
綺麗には撮れないと思います。

逆はこんな感じ。

話題の場所じゃない所も、素敵でした。
遊歩道があります。

蛍の季節には、蛍が舞うみたいです。


いい感じ~~。
すぐ近所には何もないので、養老渓谷まで行っちゃいました。
昔、何かの帰り道で寄った時に、とても雰囲気が良くて
また行きたいと思っていた場所なので・・・養老渓谷も
楽しみでした。
が・・・川の水がと~っても少なかったです。
こんなだったっけ??シーズンじゃないのかな??
紅葉の頃がいいのかな???
とっても空いていました。
前に来たのは、もう20年ぐらい前だったのかなぁ??

日帰り温泉「ごりやくの湯」で温泉に入り・・・
食事の出来るお店がちょうど休憩時間だったので
ちょっと近くを散歩・・・

なかなかいい感じ。



金神の滝
水がちょろちょろ~~~

金神の滝の横に、「知恵の穴」があって
中を通れるみたいでした。
養老渓谷は、元気いっぱいの時に、また歩いてみたいと思いました。
歩かなくても、ポイントポイントを見るだけでもいいんだけどね。
次回は、何年後に行くか、わかりませんけどねっ。
ずっと運転をしてくれた、ちこに感謝です。
ありがとね~~。