ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

ちゃる野菜だらけのベランダ

2024年10月08日 | 日記
6日にちゃるの病院へ行ってきました。
20日に歯のカットに行ってまだ16日しか経っていませんが、ちゃるが梨を食べる時と、寝起きに歯をモゴモゴさせるのが、気になって。
唾液腺炎の薬もあと3日分残っていたので、最近の周期である今週末まで待っても良かったのですが、悩んで、行ってきました。

そしたら歯がちょっと舌にあたっていました。
傷はつけていないけど、あたって気になっていたみたいです。
他にグラグラしている歯もないし、唾液も出ているし、お腹の調子もいいので、カットだけして様子を見るので大丈夫でした。


保冷剤をポイポイどかしてしまうことが多いですが、まだまだちゃるには保冷剤が必要です。
・・とこれを書き始めた一昨日は書いていましたが、今日みたいに涼しくなると悩んでしまいます。
一応、置いていますが、エアコンも悩む~~~~


今年はアメジストセージがとっても小さく咲いています。
途中で一回剪定したんだっけかな??忘れてしまった。
あまり大きくなっても縛ると駐車場から出る時に邪魔だとクロに言われるし、倒しておくしかないので、このサイズがいいかも。


こっちは、伸び放題で縛ったり倒したりしているサルビアアズレア。
咲き始めました。


夏の暑さが耐え切れないのか、昨年球根がいくつか溶けてしまったので、今年は部屋に入れてお水を断っていました。
チョコチョコ葉が出始めたので、外に出して水もあげ始めました。
まっすぐだった葉が・・・・


先の方がクルンとなり始めました。

数日置いた今は・・・



もっとクルンと・・・

今まで20年以上、エアコンの室外機の上に置いていましたが、急に室外機にとって良くないかも??と思い出し、針金の花台にしました。

昨日、クロの定期的に行っている病院へ行き、待っている間、病院の前にあるホームセンターを見ていました。
ちょっと高めなホームセンターですが、いつも30cmぐらいに育ったブロッコリーが売っているので、ちゃるにあげるのに重宝しています。
なので・・・昨日も買っちゃいました。


並べた野菜の中でいつも1番最初に食べてくれるので、つい、いっぱい買っちゃいました。1回に1枚ですけど。


サンチェとリーフレタスも。
という感じでベランダに洗濯物を干すのが大変になってきました。
ベランダも小さくて~
置き場所に困ってきたので、結局、室外機の上に軽い鉢を2つ置いちゃいました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (myheaven0909)
2024-10-09 01:08:08
こんばんはぁ〜

ちゃるちゃんの症状が、落ち着いて良かったですね。😊
動物病院の看護士さん、聞き上手(話し上手)なのかしら?
るみさんの気持ちも、落ち着かせてくれるなんてぇ〜〜〜( ᷇࿀ ᷆ و)و💗✨✨
素晴らしい人だわぁ〜〜

くぁんみぃ♡
返信する
くぁんみぃ♡さん (るみ)
2024-10-09 16:39:13
こんにちは~。

天候のせいか、病院へ行って3日目なのに、また口をモゴモゴしています。また悩む~~
病院もお休みなので、金曜日まで様子を見てまた電話してみようと思います。
看護師さんは、2人いるんですけど、2人ともウサギのことに詳しくて、ちゃるのカルテを見ながらアドバイスしてくれるんです。
先生と電話で話すと、忙しいのに・・って恐縮しちゃうけど、看護師さんと話していると、ちゃるに適したことを言ってくれるし、詳しいし、口調も優しいし安心するのかも~
返信する

コメントを投稿