ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

ちゃる病院

2020年07月17日 | うさぎ
私の備忘録でもあるので、長いです。

ちゃるのお尻・・・7月1日から1日1回やわやわウンチが出ているか出ていないか・・という感じだったのですが、13日(月)からちょっとつらそうだなという感じのお尻の感じになってしまいました。
トイレの中はいいウンチだし、1日1回だけだったので野菜を減らしたり牧草ペレットを減らしたりしていました。

かかりつけの病院の先生が「下痢」というので、下痢と書きますが、想像している下痢とは違い、食フンがドーンと落ちているのも下痢と呼んでいます。本当の下痢の場合は様子を見ることなく、すぐに病院です。
ぼこも11歳過ぎて月へ逝ってしまうちょっと前、下痢になったことがあり、その下痢は、今のちゃるよりも、とってもとっても深刻でした。
点滴しながら、ユルユルウンチで頑張っていました 

13日は軟らかいウンチが2回ぐらいお尻から出ていて、舐めたり擦ったりしていました。
整腸剤のプリンペランをあげて様子を見ました。
14日(火)朝は調子良かったのですがお昼過ぎ、また軟らかいウンチが出て来ていました。
なんか訴える目をしていて、軟らかいウンチも多いし、ちょっとつらいのかも・・と思い、クロと相談して午後の診察に行ってきました。
クロはテレワーク中で早い時間から仕事をしていたので、15時半に仕事を終わりに出来ました。
テレワークばんさ~い。
クロが居なかったら、近所の緊急で利用している病院へタクシーで行って、レントゲンを2枚撮られ、結果がわからず点滴だけ打って、また翌日、クロに休んで貰って遠い病院へ行く・・・というパターンになってしまうところでした。
15時半出発して2時間ぐらいで病院に着きました。
車も少なくて、平日の午後にしては早く着きました。

先生はまずお腹の触診をして、「先月よりも脂肪も落ちてるし、すごくいい状態だよ~」とお腹が下痢の原因ではないということでした。
体重も2.3キロで0.1キロ落ちていました。先月微妙についていた脂肪分が落ちたみたいです。
牧草ペレットを減らしていたのが良かったのかも~。
それからすぐに歯を診てくれました。
そしたら、先月伸びていなかった左下の歯が伸びていて、舌を傷つけていました。
「これは痛いね~。これが下痢の原因だね」と。
歯が原因だったとは・・・
唾液腺炎には、なっていなさそうだから、薬あげなくていいと思うけど、歯をカットしても軟らかいウンチが出るようだったら薬を飲む・・・と言う事でしたが、一応貰っておきました。
唾液腺炎は、ぼこがよくなっていました。
病院の後だったり、ストレスだったり、牧草が食べにくそうだなと思った時にはなっていました。
いろんなことが原因で唾液腺が腫れるみたいです。
下痢が治れば唾液腺炎の薬は、そのまま持っていればいいね・・ということでした。
ちゃるは、唾液腺炎には、まだなったことがないのですけど・・。

そして、お尻が汚れていたので、どうするのが正解なのか教えて欲しいと、先生に言うと、お尻を見て「これくらいは汚れているうちに入らないよ」と言って貰えました。
ウンチがここに付いちゃってて~~~とか、いろいろ先生に話をしていたら、先生はそれを聞きながら、ちゃるのお尻周りの毛を抜いてくれ、この辺はデリケートだから今回みたいにウンチがついていても塊だけ取って、無理に取らない方がいいと教えて貰いました。
最近クロがやっていた方法で良かったようです。
デリケート部分なので先生も注意しながらやっているんだよ・・と言いながらちゃるのお尻周りを綺麗にしてもらいました。
写メ撮れば良かった・・・と気が付いたのは帰りの車の中で・・です。
先生の話を聞きながらノート取るので精一杯で、写真を撮ることまで頭が回りませんでした。
とっても綺麗になったお尻を見て貰いたかったのですけどね~。
ノートを取るのも、うまくまとめて書けず、家でみたら「臭腺~うんち」って書いてありました
「なんでウンチがこんな手前についちゃってるんですかね?」と聞いた時に、ここがお尻だから・・・ここについちゃうんだね~という説明から臭腺も汚れてるから・・とついでにちょっと綺麗にしてくれました。
普段ちゃるが自分で綺麗にする場所なので、私が綺麗にする必要はありません。
午後の空いている時間だったようで、私の前に1人居ただけで、ちゃるの診察中、誰も居なかったので先生と雑談も出来ちゃいました。
途中で2人来たので、タイミングが良かったみたいです。

そして病院から20時ぐらいに戻ってきました。
その日は水分をいっぱい取ったので、予想通り、軟らかいウンチが4つ出ました。
次の日(15日)は朝1つ。
16日は1cmぐらいの食フンが1つ。
17日は出ませんでした。

こんな季節なので、また出るかもしれないですけど、毎日注意していきます。
というか、季節関係なく毎日注意しているので、変わらず・・・ですね。



お尻、綺麗になってるよ~。
ちょっと黒く見えるのは身体の一部です。



気分もよくなって、カーテンの裏でコロンもしたよ~
カーテンの穴が大きくなっているような気が・・・
ちゃるは齧らないので、穴から出てくる時に破れて大きくなったみたいです。

この間、洗濯ネットのファスナーが洗っている時に無くなってしまって、、、
洗濯機の間に入っちゃったのかな~と思っていたら・・・
数日後、クロが、「あれ、靴下の中に何か入ってるぞ」と・・・



こういうのって、不思議とクロの中にあるんだよね。

新潟のお友達が家で作っているお米を送ってきてくれるんだけど、そのお米に石が入っていた時も、炊く時に除いても、なぜかクロの中に入っていたり・・
私のお茶碗には、入っていたことがないのに・・
ふっしぎ~