ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

エアコンのお知らせランプ点滅

2021年09月12日 | 日記
エアコンのクリーニングの後に不調になったエアコンですが、長期保証を使ってメーカーさんに見に来て貰いました。
このエアコンは複雑だから解体も大変だったと思いますよ、と言われました。
やっぱりメーカーさんだと安心ですね。
2か所、部品を変えて、もう大丈夫と思ったら・・・
また3時間後に「プラズマクリーン」のランプが点滅してしまいました。

点滅しても、冷房は使えるので、いいですが(クリーニングして綺麗になって風も強いし、涼しいです)本当のエラーメッセージだったら困るので、また見に来てもらうことにしました。
今日か明日、電話が来ると言うので待っていましたが、今日は来ませんでした。
何かが調子悪くて、業者さんからの連絡を待ったり、家に来たり・・・となると、落ち着かなくて、私も落ち込んじゃいます。

でも~~~
ちゃるが、楽しそうなのが救いです。



ここどこ~~~
ちゃるは、自分で2階へ行けないので、キャリーに乗せて2階へ連れていきます。
メーカーさんが来ている間は、クロと一緒にここのお部屋で待機だよ~
ちゃるが居ると、危なくて作業が出来ないのでね。
足元チョロチョロ来るし、コード齧ったら大変だし、、、音にビビるし。



大きなぬいぐるみがいっぱいあるよ~



ここにモゴモゴ入り込むよ~



大きなニモもいるよ~
クロの背中とニモの間を通って~~



クロのパソコンが置いてある机の下に来て~



リラ~ックス

・・・メーカーさんが帰ってから、下を片付けて、2階へ行くと、ちゃるが、こうやって遊んで待ってるんだよ~と教えてくれる感じで、一回りしてくれました。
でも、私が居ない時は、ここでくつろいで居なかったらしいですが、私が見ていたらクロの前でくつろいでいました。
ちゃんとクロのそばに居ましたよ・・と、いい子アピールしているような・・・。
クロがちゃるをしっかり見ていないと、壁を齧っていた・・・・とクロから聞いているけどね。



昔、ぼこが10歳ぐらいからかな~、ここの部屋で昼間くつろいでいた時に使っていた、おトイレも、ここに置きっぱなしだったので、今、活用しています。
若い時はぼこも(人間も?)トイレを下に行くまで我慢したりしてましたけど、歳をとると、我慢できなくなってきていました。
昨日まで下で使っていたプラスチックのマット?を洗わないで持ってきたから、ちゃるの匂いが付いているので、迷わずオシッコしてくれました。

ちゃるが楽しんでいるし、クロがテレワークっていうのも助かっているから、ま、こんな時もあっても、いっか~~~
って、冷房機能は効いているから言えることだけどね。ウサギに冷房はまだまだ必要だもんね。

クリーニングの人が、ネジを1つ閉め忘れていたことも、今回メーカーさんが来て発覚しました。
メーカーさんを呼ばなかったら、どこか、エラーになって、もっとひどくなっていたかもしれません。
あと、エアコンクリーニングの後、水が垂れてくるのは、完全に乾いてないからのようで、普通はそういうことはないと言われました。
やっぱり次回からは、クリーニングもメーカーさんにお願いしようと思います。値段、5000円しか変わらなかったし。
10日間、持って行っちゃうらしいので、時期を考えて・・・。
メーカーさんからいろいろ聞けたので、点滅してくれて良かったのですが・・・・次で直って欲しいな。