ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

クロが大好きなちゃる

2025年02月15日 | 日記
ちゃる、クロが昼寝していると、クロの服をペロペロ舐めています。


ペロペロ~~


舐めているだけでは我慢できず、撫でて~~とツンツンして撫でて貰っています。
手の中に頭をスッポリ入れたり、撫でてくれていれば満足そう。



乾燥梨を貰っているちゃる。
クロの顔を入れないように撮ったらうまく撮れず・・



ズームにしたらボケボケ



違う日にも撮ってみたけどうまく撮れず・・



この間、実家でお姉ちゃんにチョコをいっぱい貰ったので、私も買っていき、一緒に食べました~
あっという間に食べちゃったので、箱だけ。
MAISON CAFFETのショコラ&ビスキュイ
上はカルディの小さいポーチ。コーヒー味のクランチみたいなのが3つだけ入ってました。

そして週末にゆっくり行こうと楽しみにしていたホームセンター。
クロが昨日の夜に、今からサッと行っちゃおうかーーーと。
花を見る時間が少なくなるな~と思ったけど、連れて行って貰う立場だし・・
1時間ちょっとしか見れなかったけど、行ってきました。
欲しかった観葉植物はなかったですが、サボテンとか、花が咲いている物がとっても多くて、欲しくなっちゃいました。
でも、トゲが苦手なので、こっちの花を連れて帰ってきました。


エアプランツ
Tストリクタ
花が付いてたから買っちゃった。
これがMサイズで400円ちょっと。
種類の違うエアプランツで、もっとピンクが濃い花が900円で、一度かごに入れたけど、よく考えたらエアプランツは初めて育てるし900円は高いかな~と。
うまく育ったらまた・・ということで、今回うちに迎える子は1つだけにしました。また買う時に花が咲いてなかったらもう種類がわからないけどね。


トラディスカンチア
奥が前からあるラベンダー。
今回、手前のピンクパラダイスを連れて帰ってきました。
種類は違うけど同じトラディスカンチアだし、うちに来たら色が薄くなってくるだろうから買わない・・・と一度車に乗って帰りかけて、また買いに戻ってしまいました。
このピンクがいっぱい並んでてとっても綺麗だったのが忘れられなくて。
車の中で、買えば良かった~~と騒いでいたら戻ってくれました。
戻るよりも、また今日行ってくれれば一番嬉しかったんだけどね~

よく考えると、エアプランツもトラディスカンチアも予算オーバーだったんだけど、時間ないなか見て、せっかく来たから・・と何も考えず買っちゃった。


ルビーネックレスの花が咲きました。
小さく蕾がいくつも付いていたけど、咲いてるところがなかなか見れなかったけど、今回初めてみれました。