ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

もう大晦日ですね

2021年12月31日 | 日記
寒くなりましたね。
12月になったと思ったら、あっという間に31日になってしまいました。
12月って何もしていないのに、バタバタとしてしまいますね。

灯油のストーブがないとやっぱり寒いな~なんて感じていますが、薄着だから、もっと着ればいいんだな・・と、今日、思いました。
ちゃるが寒くないくらいには、暖かくなっているし・・。



黒い所が小さくなってきているので、寝ている目です。



手をぺロペロ~



クロに撫でて貰ってます。
気持ちが良くて大好きなんだよね。


12月中旬ぐらいに、実家の近くのホームセンターにお姉ちゃんとビオラを買いに行き、うちの分も買って貰いました。
ビオラ、見ていると、いろんな色があって、あれもこれも欲しくなりますよね。すごい時間をかけて色選びをしましたよ。



好きな色を買うと、紫系ばかりになってしまうので、お姉ちゃんが選んだオレンジが綺麗だったので、私も真似して買ってみました。
元気が出て、いい感じです。



これは、実家のビオラとジュリアン
お母さんがジュリアン好きなんだよね・・・ってお姉ちゃんが買ってました。



これも実家ので、フリルのビオラ。
もう寄せ植えになってるのを買っちゃいましたよ。



ちょっと伸びちゃってたり、折れてた花を切って、花瓶に入れると可愛いですよね~
数日で花はダメになっちゃうけどね。

この間、ご近所さんが剪定をしていたので、お話していたら、庭のロウバイをちょっと切ってくれました。



ホンのちょっとだけなのに、すっご~~く、いい香りがしています。
今年は、ロウバイも咲くのが早いみたいですね。



ちゃるは、ご近所さんに人参の葉っぱを貰いました。
実家の近くのスーパーの産地直送の所に売っていたので、いっぱい買ってきた所だったので、今、人参の葉っぱがいっぱいです。

そのスーパーに、私が好きなパンが売っていました。
これ・・・



子供の頃、大好きで、大人になってからも、よく買っていたのですが、最近では売ってなかったんですよね。
それが、実家の近くのスーパーに行ったら売っていました。
包み紙のオレンジの部分がピンクだったような気がするけど・・。
味は同じでした。
また買っちゃお~。

実家に行くと、、、、



道路沿いのお母さんの部屋の窓のサッシ部分に、タロウちゃんが寝ています。



う~~~ん、かわいい。
肉球を窓にペタっとくっつけていたりして、ニヤニヤして見てしまいます。


今年も、特に大掃除ということは、していません。
クロが「加湿器をここに置こう」と配置換えを気まぐれで、するのですが、もともとそこにあった物を、廊下に放っておいたり、後で片付けて・・・と、その辺に置かれてしまいます。
それを片付けるのがなかなか大変なのです。
明日中に片付かない・・・・片付けたくないので、のんびりやります。

今年も、へっぽこな自己満足ブログを見に来ていただきありがとうございました。
よいお年をお迎えください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿