この間、ホームセンターで買ったブロッコリーの苗をちゃるがとっても喜んでいたので・・・
追加でブロッコリーの苗を買ってきましたよ~
58円の苗と、セロリ74円(だったかな?)も・・
セロリは、今度ちゃんと植えようと思います。こぼれ種で来年も出てくるしね~。
あと、58円の苗よりも、かなり成長している74円の苗も・・・
これを買ってきて、車から出しているとお隣さんが、そのサイズで74円なら畑に植えたい!と言うことで、残り少なかったのでクロがすぐに買いに行ってくれました。
お隣さん、車ないし、お隣さんがお願いごとしてくるのって珍しいので、すぐ行っちゃいました。
ついでに、私もまた追加で買いましたよ~。
74円のカリフラワーも・・。
お隣さんが、「じゃあ、この葉っぱはうさちゃん食べるんだね!」って聞いて来てくれたので、育って、いらなくなった葉っぱが出た時には欲しいと予約をしておきました。
ホームセンターで、この苗はいつまで売っていますか?って聞いたら、もうこれで終わりですよ。9月末までに植えないとですよ!!って言われました。
ウサギが、今、この葉っぱを食べる為に買います!な~んて言えませんね。
今日も買ってきたよ~
58円のチビ株だね。
おいしいね。
最後の1枚の、この葉っぱは小さすぎて美味しくないね。
落ちてるのも・・・あんまり~
74円の苗だと上の方の葉っぱが届かなくて、苗を斜めにしないと食べられなくて・・・
土が出ないようにあげてます。
一気に食べられないし(食べ過ぎちゃうし)ベランダに置いておこうと思ったけど台風が来そうだったので、玄関に置いてあります。
台風も大丈夫になったし、お水あげにくいので、ベランダに置こうかな。
土も買ってきましたよ。
ちょっと植え替えしようと思って・・・
外にも前に買った土が残っていたけど、家の中に置いてある鉢なので、新品の土がいいなと思って・・
モンステラ。ヒメモンステラかな??
もう何十年も植え替えしてないし、紐で縛ってあって、扱いが適当すぎたので、ガッツリ剪定して、植え替えしました。
ちょっと時期としては遅いのかな?と思ったけど、植え替えしたいと思った時にやっちゃいます。
ネットで、剪定調べてこんなに切っちゃったけど、出てくるかな~。
もう少し上で切ろうかと思いましたが、形がよくなくて、切っちゃいました。
葉っぱを少し、水につけておいて、根っこだそうかなと思って残しておきました。
剪定しすぎで枯れちゃっても大丈夫なように・・・ってのもあって。
モンステラの葉っぱを入れてある赤い鉢に入っていたスパティフィラム、何年も前に、小さい砂利で水栽培として売っていたのを、そのまま育てていましたが、花が2回しか咲いたことがないので、土に植えました。
これは水栽培で育てたい!と意地になって、育てていましたが、あまりにも咲かなくて可哀想で・・普通の土に植え替えました。
アルプカ スピラリス フリズルシズルも株分けしてみました。
枯れませんように。
最近、おとうちゃんが忙しくて、、、、
つまんな~い。
でも、バタバタと連休最終日にちゃるの苗を買いに行くためだけにホームセンターに行ってくれました。
ちゃるの為に忙しいのに行ってくれたなら我慢するよ~。
追加でブロッコリーの苗を買ってきましたよ~
58円の苗と、セロリ74円(だったかな?)も・・
セロリは、今度ちゃんと植えようと思います。こぼれ種で来年も出てくるしね~。
あと、58円の苗よりも、かなり成長している74円の苗も・・・
これを買ってきて、車から出しているとお隣さんが、そのサイズで74円なら畑に植えたい!と言うことで、残り少なかったのでクロがすぐに買いに行ってくれました。
お隣さん、車ないし、お隣さんがお願いごとしてくるのって珍しいので、すぐ行っちゃいました。
ついでに、私もまた追加で買いましたよ~。
74円のカリフラワーも・・。
お隣さんが、「じゃあ、この葉っぱはうさちゃん食べるんだね!」って聞いて来てくれたので、育って、いらなくなった葉っぱが出た時には欲しいと予約をしておきました。
ホームセンターで、この苗はいつまで売っていますか?って聞いたら、もうこれで終わりですよ。9月末までに植えないとですよ!!って言われました。
ウサギが、今、この葉っぱを食べる為に買います!な~んて言えませんね。
今日も買ってきたよ~
58円のチビ株だね。
おいしいね。
最後の1枚の、この葉っぱは小さすぎて美味しくないね。
落ちてるのも・・・あんまり~
74円の苗だと上の方の葉っぱが届かなくて、苗を斜めにしないと食べられなくて・・・
土が出ないようにあげてます。
一気に食べられないし(食べ過ぎちゃうし)ベランダに置いておこうと思ったけど台風が来そうだったので、玄関に置いてあります。
台風も大丈夫になったし、お水あげにくいので、ベランダに置こうかな。
土も買ってきましたよ。
ちょっと植え替えしようと思って・・・
外にも前に買った土が残っていたけど、家の中に置いてある鉢なので、新品の土がいいなと思って・・
モンステラ。ヒメモンステラかな??
もう何十年も植え替えしてないし、紐で縛ってあって、扱いが適当すぎたので、ガッツリ剪定して、植え替えしました。
ちょっと時期としては遅いのかな?と思ったけど、植え替えしたいと思った時にやっちゃいます。
ネットで、剪定調べてこんなに切っちゃったけど、出てくるかな~。
もう少し上で切ろうかと思いましたが、形がよくなくて、切っちゃいました。
葉っぱを少し、水につけておいて、根っこだそうかなと思って残しておきました。
剪定しすぎで枯れちゃっても大丈夫なように・・・ってのもあって。
モンステラの葉っぱを入れてある赤い鉢に入っていたスパティフィラム、何年も前に、小さい砂利で水栽培として売っていたのを、そのまま育てていましたが、花が2回しか咲いたことがないので、土に植えました。
これは水栽培で育てたい!と意地になって、育てていましたが、あまりにも咲かなくて可哀想で・・普通の土に植え替えました。
アルプカ スピラリス フリズルシズルも株分けしてみました。
枯れませんように。
最近、おとうちゃんが忙しくて、、、、
つまんな~い。
でも、バタバタと連休最終日にちゃるの苗を買いに行くためだけにホームセンターに行ってくれました。
ちゃるの為に忙しいのに行ってくれたなら我慢するよ~。
クロしゃん優しいねぇ〜いい旦那だぁ〜😊
葉っぱ食べ尽くした苗は、土に植えたら育たないの?
育って欲しい気がするんだなぁ〜🙄💦
毎年、ちゃる食べる?って大根の葉っぱとかブロッコリーの葉っぱとか、くれるんだ~。
上の方がちょっと残ってたりする苗は土に植えたら
ちゃんと育つかも~。
植えるのが面倒~~~って感じになっちゃってる~( *´艸`)
でも植えてみるよ~(^◇^)