今朝起きたらまた雪が降っていました。
ウンザリしてしまいますね。
でも、うちのあたりは細かい雪がちょこっと降るくらいで
たいしたことなく、終わりました。
良かった~。
かなり雪も溶けました。
この後、数時間後にまた庭に出たのですが
その時に、雪の上を選んで歩いていて可愛かったです。
デジカメがない時に限って、かわいいことをしてくれます。
雪とぼこの画像は、つい全部載せたくなっちゃいますね。
今日はお姉ちゃんとバレンタインのチョコを見る為
柏の高島屋へ行ってきました。
テレビで柏高島屋のチョコをやっていたとかで・・
出かける時に、あられが降ってきました。
あられですよね?
クアアイナでお昼を食べ
生活の木へ行ったり、いろいろ見てから
最後にチョコを見ました。
でも、お姉ちゃんはすでに買ってあるし
私は買わないし・・・で、2人とも買わず・・
マカロンとお惣菜を買って帰ってきました。
マカロンは私用です。クロはマカロン嫌いなので・・。
クロにバレンタイン何も用意してないな・・と
今、これを書いていて気がつきました。
いつもあげてないし・・と思っていたけど
お煎餅とかマドレーヌみたいなのをあげてたこともあったかも?と
思い出しました。チョコも最近は食べるようになってるし・・。
ま・・また出かけるからその時に・・。
この間、加湿器を買って、アロマがどうこう・・・・と
クロに話してから、クロが寝る時にアロマが欲しいというので
コットンに数滴たらして枕元に置いています。
たしか、前はアロマとか嫌いだったんですけどね・・。
癒やし効果でぐっすり寝られるかも・・ということで。
ずっと前に買ってあった「ユーカリ」と「ティートゥリー」「ラベンダー」が
あったので、それを使っていました。
「ユーカリ」は喘息にいいと聞き、クロの為に買ったので
かなり前に買ったものです。
「ティートゥリー」は病気のウサギにいいと
ネットで噂になり、うーの為に買ってありました。
うーの為に買ったので、これもかな~り前です。
うーには、あまり効果なかった・・・というか
あまり使ってなかったです。
どうやって使うのかも忘れてしまった・・・。
クロが「ユーカリ」を気に入っているので
「ユーカリ」と「オレンジ」「ライム」を買ってきました。
クロがラベンダーの香りが嫌いだと言っていたので
この辺ならいいかな・・と。
ラベンダー、古いから香りが変わっちゃってるのかも。
もう1本買うと・・・とレジで突然言われ
急遽「ライム」にしたのですが、違う系統が良かったな・・。
ゆっくり選びたかった。
家にある古い「ティートゥリー」をコットンに垂らすと
いい香りなのですが、加湿器のアロマ入れに垂らすと
悪くなった魚の臭いがしてきました。
年数経っているからか、水と合わさってそういう臭いになるのか
わかりませんけど・・。
ただ私が魚の臭いに感じるだけですけどね。
クロは全然わからないと言っていたし。
でも、香りを決めている時って楽しいですね~。
いろんな匂いを嗅いじゃいました。
ウンザリしてしまいますね。
でも、うちのあたりは細かい雪がちょこっと降るくらいで
たいしたことなく、終わりました。
良かった~。
かなり雪も溶けました。
この後、数時間後にまた庭に出たのですが
その時に、雪の上を選んで歩いていて可愛かったです。
デジカメがない時に限って、かわいいことをしてくれます。
雪とぼこの画像は、つい全部載せたくなっちゃいますね。
今日はお姉ちゃんとバレンタインのチョコを見る為
柏の高島屋へ行ってきました。
テレビで柏高島屋のチョコをやっていたとかで・・
出かける時に、あられが降ってきました。
あられですよね?
クアアイナでお昼を食べ
生活の木へ行ったり、いろいろ見てから
最後にチョコを見ました。
でも、お姉ちゃんはすでに買ってあるし
私は買わないし・・・で、2人とも買わず・・
マカロンとお惣菜を買って帰ってきました。
マカロンは私用です。クロはマカロン嫌いなので・・。
クロにバレンタイン何も用意してないな・・と
今、これを書いていて気がつきました。
いつもあげてないし・・と思っていたけど
お煎餅とかマドレーヌみたいなのをあげてたこともあったかも?と
思い出しました。チョコも最近は食べるようになってるし・・。
ま・・また出かけるからその時に・・。
この間、加湿器を買って、アロマがどうこう・・・・と
クロに話してから、クロが寝る時にアロマが欲しいというので
コットンに数滴たらして枕元に置いています。
たしか、前はアロマとか嫌いだったんですけどね・・。
癒やし効果でぐっすり寝られるかも・・ということで。
ずっと前に買ってあった「ユーカリ」と「ティートゥリー」「ラベンダー」が
あったので、それを使っていました。
「ユーカリ」は喘息にいいと聞き、クロの為に買ったので
かなり前に買ったものです。
「ティートゥリー」は病気のウサギにいいと
ネットで噂になり、うーの為に買ってありました。
うーの為に買ったので、これもかな~り前です。
うーには、あまり効果なかった・・・というか
あまり使ってなかったです。
どうやって使うのかも忘れてしまった・・・。
クロが「ユーカリ」を気に入っているので
「ユーカリ」と「オレンジ」「ライム」を買ってきました。
クロがラベンダーの香りが嫌いだと言っていたので
この辺ならいいかな・・と。
ラベンダー、古いから香りが変わっちゃってるのかも。
もう1本買うと・・・とレジで突然言われ
急遽「ライム」にしたのですが、違う系統が良かったな・・。
ゆっくり選びたかった。
家にある古い「ティートゥリー」をコットンに垂らすと
いい香りなのですが、加湿器のアロマ入れに垂らすと
悪くなった魚の臭いがしてきました。
年数経っているからか、水と合わさってそういう臭いになるのか
わかりませんけど・・。
ただ私が魚の臭いに感じるだけですけどね。
クロは全然わからないと言っていたし。
でも、香りを決めている時って楽しいですね~。
いろんな匂いを嗅いじゃいました。