ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

レタス

2014年02月07日 | 日記
昨日も書いたレタス。
1階の軒下と、部屋と、ベランダとで
どこに置くのがいいのかと3ヶ所に置いてみました。

・・間違えて画像大きくしちゃいました。
直すの面倒なので、このまま・・・。


1階の軒下



部屋の中に入れたもの


ベランダにビニール2重にかけたもの

となりました。
やっぱり今年はベランダが寒いんですね。



ベランダの鉢、夕方には復活しましたが・・

軒下のは平気なのに・・。
今日はベランダの鉢も部屋の中に入れました。



アルブカ・スピラリス フリズルシズル
部屋の中に入れてちょっと戻ってきたような気が・・。




明日は雪が降るようなので
この間植えたセロリの上に雪が積もっては困るので
スダレで雪避けしました。



窓の前に雪避けしたりしておきました。

写真撮るのが夕方になってしまいました。


クロが会社から帰ってきたのが19時で
それから近所のイオンへ買い物に行ったら
ものすごい人でした。
イオンまでの道も渋滞していたし・・。
明日、明後日と雪で車で出掛けられないだろうから
買いだめですかね。
みんなお菓子やら食料を買い込んでいました。
そして私もつられてお菓子とかドッサリ買っちゃいました。

レタスしおれる

2014年02月06日 | 日記
今朝はとっても寒かったようで
数日前に買った鉢に植えてあるレタスがしおれていました。

でも霜がおりても平気なようにベランダに置いたんですけどね。
昼間になって葉が戻ってはきましたけど
完璧ではないような・・・。

今日はビニール袋を2重にして鉢の上からかけました。
そして1つは部屋に入れてみました。
もう1つは1階の軒下にあります。
どこが一番いいのか研究して、そこに置こうと思います。

4年ぐらいベランダで冬越しをしているアルブカ・スピラリス フリズルシズルも
葉がベローンと横たわってしまっているので
部屋に置いて様子を見ています。

土が乾いているのかなとも思い、お水もあげちゃいました。

鼻セレブ  ジャニーズWEST

2014年02月05日 | 日記
鼻セレブ・・
ケースは可愛いけど高いから買ったことありませんでした。
クロが会社で使っているとかで
ぼこの目を拭くのに使おうというので
買ってみました。

柔らかくて気持ちいいです。

買ったら可愛くなっちゃって
柄を揃えてみました。







コンビニ限定の柄もあるんですね。



横顔の逆側は前向きです。
タイキシャトルとアドマイヤコジーンです。
いろんなシリーズがあったんですね。
楽しい~

鼻セレブはぼこ専用で
私とクロは、生協の安いティッシュです。




ジャニーズWESTに3人追加されて
7人になるみたいですね。
私が応援している神ちゃんも追加されたので
喜んでいいところですが・・。
もちろん嬉しいですけどね
ホッとしたというか・・・

ただ・・なんか・・
最初からこのメンバーで発表して欲しかったですね。
フクザツ・・・。

でもデビューしてちょっとすれば
こんなことも忘れてウハウハ言ってるんでしょうけどね。

買った花と野菜

2014年02月03日 | 日記
土曜日に買った花、野菜です。

まず・・ぼこに。



サニーレタスとグリーンレタスが
ちゃんとした植木鉢に植えてあるものです。
3鉢購入~




セロリ。
1株198円なので、ぼこがすぐ食べちゃっても
安いからいいと思い、5株買っちゃいました。
2株植えて、3株はビニールポットのままビニール棚の中へ
ビニールポットも結構大きかったので
もう少し葉っぱを食べてから植えようかと・・。



アシタバ。
家にもありますが、今の季節は大きく育たないので
4株買っちゃいました。



雲南サクラソウ
普通のサクラソウが家にこぼれ種でちょこ~っと出ていますが・・
クロがこの花の色を気に入ったので買っちゃいました。



ジュリアン??
もっと締まった株があったのですが
いろいろ見ている間に、その株はどこかへ行ってしまい・・・
ちょっと間延びしている感じだけど・・・。



エリカ ダーレンシス


宿根フロックスというのもクロが気に入り
買いました。
私は絶対買わないタイプ・・・。



宿根フロックスです。
冬の間はこんな小さく剪定しちゃっていいようです。



花が咲くとこうなるらしいです。
背も高くなる感じです。



梅。この間からだいぶ咲きました。



ボケも咲きました


ぼこです。





ビワの葉っぱを齧り始めました。







昼寝中。