先端技術とその周辺

ITなどの先端技術サーベイとそれを支える諸問題について思う事をつづっています。

メリカリ???

2017年01月18日 21時16分19秒 | 日記
最近、メリカリという言葉っをしばしば聞くようになった。スマホでフリーマッケトで簡単に売買できる用にしたソフト会社だそうだ。ヤフオクを簡単に使えるようにしたもので、使いやすいから、女子高校生も使うようになっている。ITのビジネス応用でビジネスが大きく変貌しているが、メリカリもそのたぐい。 いずれにしろ、自分が働いている分野から初めて、広く問題・課題息を持たないと、とりのこされてしまう。

ここからリンク→Bigbangの防犯カメラ←ここまでリンク

ここからリンク→Bigbangのホームページ←ここまでリンク


大統領がTwitterを多用するのはやばい!

2017年01月18日 20時49分08秒 | 日記
トランプ大統領がTwitterを多用しているが、1980年代にPCが普及し始めて、電子メールが使われ始めたころを思い起こす。当時は、対面しなくても、いろいろ注文したり、意見を行ったり出来るので、急激に普及した。しかし、メールを書いているうちに過激な表現になることもしばしばで、企業の総務部などからメール使用ルールが出された記憶ががある。この状況はTwietter とかLineでもみられる。しかも一旦発行すると訂正が利かない。

国家の最高指揮官がそういう情報システムは使うべきではないと思う。トランプ大統領は正式就任後、どうするのか興味深々。


ここからリンク→Bigbangの防犯カメラ←ここまでリンク

ここからリンク→Bigbangのホームページ←ここまでリンク


デジタル・トランスフォーメーション?!

2017年01月18日 17時01分21秒 | 日記
ITを用いて経営革新を行うことをデジタル・トランスフォーメ-ションと言うそうだ。特にインターネットを活用したのは、業態変革の対応がしやすいと。タクシー呼び出しのウーバーがその典型例として挙げられている。

アマゾンのAWSやMSのAzureのクラウドサービスをみていると、いろいろ使えそうに見えてくる。 アマゾンがクラウドサービスの適用分野として広範な分野を挙げている。

http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#

中小企業といえども、Watchだけはしていた方がよさそう!


ここからリンク→Bigbangの防犯カメラ←ここまでリンク

ここからリンク→Bigbangのホームページ←ここまでリンク


韓国の大統領選

2017年01月18日 14時57分20秒 | 日記
いくつかの新聞のニュースでは、韓国の次期大統領候補は、2名の方に絞られているとのこと。一人は文在寅(ムン・ジェイン、64歳)さんで現在の世論調査での支持率は31%、もう一人は潘基文(パン・ギムン、72歳)さんで支持率は20%。複数候補がいたが、文在寅(ムン・ジェイン、64歳)さんに集中し始めたという。



文在寅さんは人権派弁護士として知られ、故盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の側近として活動し、2007年10月に平壌で行われた南北首脳会談にも参加し、北との対話が出来るかも。2012年に行われた前回の大統領選で敗れたものの、世論調査では今も一番人気を走る野党の大物だ。特に、「崔順実ゲート」後に人気が上昇している。

一方の潘基文さんは昨年末まで国連事務総長で、朴大統領の問題が起こるまでは、世論調査で不動の1位だったそうである。ただ、国連事務総長は、国連の規定で、退任後直ぐに出身国の指導者にになってはいけないという。要望推薦事項で強制力は無いだろうが、強行した場合は、国際社会からの反発があろうから、出馬しないのではなかろうか?




二人とも、朴大統領と安倍政権で決まった、日韓協定には見直しが必要と表明していて、日韓友好政策は取らないと思う。韓国民に強い反日感情が有るとするなら、普通の政治家はそれにのっとって政治を行うからだ。

今の時期、福岡市の外国人観光客は韓国人が圧倒的に多く市民レベルでは、反感、反日感情は見られない。政治レベルで反感反日が醸成されている。



ここからリンク→Bigbangの防犯カメラ←ここまでリンク

ここからリンク→Bigbangのホームページ←ここまでリンク


中国の艦隊が日本列島を回って巡航

2017年01月18日 13時31分19秒 | 日記
東洋経済オンラインで、中国艦隊が日本列島をぐるりと巡航したと報じられている。今年1月10日、中国海軍のジャンカイⅡ級フリゲート2隻とフチ級補給艦が対馬海峡を南下したことが海上自衛隊によって確認された。これら3隻は昨年10月20日、大隅海峡を東航し、今年1月5日には津軽海峡を西航していたことが明らかになっている。更には、こうした動きは、今になって始まったことではない。2015年12月~2016年2月にかけて、中国海軍のルフ級駆逐艦1隻、ジャンカイⅡ級フリゲート1隻とフチ級補給艦1隻が大隅海峡を東航したうえ、ドンディアオ級情報収集艦1隻も加わって対馬海峡を北上。その後、再度大隅海峡を西航し、種子島沖を進行したことが明らかになっている。ドンディアオ級情報収集艦は房総沖で往復航行していたことも確認済みだ。まさに中国艦船がぐるりと日本の近海を巡っていたことになる。

今までは、航空母艦遼寧艦隊の動きの報道は有ったが、他の艦隊が、日本列島を回って巡航したことは一切、報じられていない。なぜなのか?




まず、対馬海峡、津軽海峡、大隅海峡とは? 同上ニュースでその地図が掲載されていたので引用する。



これらの海峡は特定海峡とされ、国際航行に使用されているいわば公海あつかいで、宗谷海峡、津軽海峡、対馬海峡東水道、対馬海峡西水道および大隅海峡の5つを指す。その定義に乗じて中国艦隊が堂々と巡航したことになる。

2つの問題が出てきた。一つは特定海峡、もう一つは中国艦隊が特定海峡をとおって列島回遊した事の報道がない。



ここからリンク→Bigbangの防犯カメラ←ここまでリンク

ここからリンク→Bigbangのホームページ←ここまでリンク