先端技術とその周辺

ITなどの先端技術サーベイとそれを支える諸問題について思う事をつづっています。

2021年以降のテクノロジー予想

2020年10月21日 14時31分09秒 | 日記

 ZTNetというIT系サイトが、『1年前には予想もしなかった大きな変化も--2021年以降のテクノロジー予想』という記事を掲載していた。TOP10で、』1位は”監視技術の利用や受容が進む”、2位が”Extended Reality(XR)”、3位が”通信インフラの保護、以下、”マルウエアの脅威がます”、”社長が30歳以下のベンチャーがマーケットの主軸になる”、”ローコードのソフトがIT の主役になる”、現在主流の通信サービスの年間契約制がなくなり随意契約となる”など。

 

世界中で進行している健康危機と景気後退によって、この数カ月の間に、どんなに優れたアナリストでも予想できなかった出来事が数多く起きた。それを考えれば、これからの数年間を見通そうとするのは難しいことだ。

 調査会社のCCS Insightは、それでもこの課題に挑戦し、2021年以降のテクノロジーに関する100の予測を発表した。同社が予想を発表するのは毎年のことだ。前年の予想の中には、今後10年間でディープフェイクを検出する技術が台頭する、一部の家庭に家庭用ロボットが導入されるといった項目が含まれていた。

 

 しかしそれから1年後のとなる2020年の予想では、その項目の多くが、何らかの形で新型コロナウイルスの影響を受けたものになっている。CCS Insightの主席アナリストAngela Ashenden氏は、米ZDNetの取材に対して、「この数カ月間に私たちが見てきたことは、私たちが専門としている多くの分野の様相を完全に変えてしまった」と述べ、「私たちが2020年に提唱した予想の多くは、2020年にしかできないものだったかもしれない」と付け加えた。

 同社が予想した今後数年間のトレンドの多くは、その背景に、健康危機がもたらした働き方の劇的な変化がある。CCS Insightは、2022年になっても、オフィスで働く従業員の半数以上が依然として主に自宅で勤務しており、大企業の3分の1は、オフィスの不動産経費を平均で20%削減すると予想している。

 3月頃を皮切りに世界中で在宅勤務の実験が始まってからは、同様の判断を示すレポートが数多く発表されてきた。例えば、英国経営者協会(IoD)が発表した最新の統計によれば、経営者の4分の3近く(74%)が、今回の危機が去った後もリモートワークを増やした状態を維持すると回答しており、半数以上がオフィスの利用を減らす意向を示している。

 最近では「未来の働き方が到来した」というキャッチフレーズが繰り返し使われている。Ashenden氏は、この状況認識から、ほかの多くの予想が生まれたと説明する。「2020年に誰もが興味を引かれたのは、デジタルトランスフォーメーションの加速だった」と同氏は述べている。「私たちが最初に行った予想は、リモートワークに関するものだった。それが、ほかの多くの予想に影響を与えた」

 例えばCCS Insightは、いわゆる「在宅勤務のラストワンマイル」について改善する製品が数多く登場すると予想している。優れたリモートコラボレーションツールは以前から存在していたが、今後ネットワークに接続されたホワイトボードデバイスなどのサービスに対する需要が高まることは不可避だからだ。同社は、2021年を通じて、Googleの「Jamboard」やMicrosoftの「Surface Hub」、サムスンの「Flip」などの利用が急激に増えると予想している。

また同社は、今回のパンデミックは、Extended Reality(XR)の分野に対する関心をあらためて呼び起こし、AppleやFacebookが従来よりも優れたハードウェアをリリースしようと進めていることもあって、中規模企業や大企業の半数以上が2025年までにXRデバイスを導入するとも予想している。

 Ashenden氏によれば、現在の状況下では、企業は創造性やイノベーションを支える強い必要に迫られている。その結果、コラボレーションを可能にするツールに対する需要が急激に高まっており、これは短期的な現象ではないという。

 

 「これらの分野は、今後はさらに主流になるだろう」と同氏は述べている。「かつては対面に依存していた業務プロセスの多くが、現在ではデジタルに移行しており、それが元に戻ることはない。人々がオフィスに戻っても、一度デジタルの世界に移ってしまった業務プロセスは元には戻らない」

 CCS Insightによれば、リモートワークへの移行が進んだ結果、ネットワーク接続を提供する通信の分野にも変化が起きるという。通信事業者は2021年以降、企業に対して、会社での利用と個人での利用を区別する在宅勤務専用のサービスパッケージを提供し、企業が従業員にセキュリティやコラボレーションツール、ITサポートなどの適切なサービスを提供できるようにすると同社は予想している。また、通信事業者は、都市部よりも郊外エリアの接続性改善に力を入れる。これは、オフィス以外の場所で働く働き方が確立されつつあるためだ。

 またCCS Insightは、ネットワークへの接続性がこれまで以上に重要になっていることを受けて、各国の政府は、国内の通信インフラを保護する施策を活発化させ、向こう3年間は混乱が起きると予想している。例えば、外国企業によるネットワークインフラの所有を禁止することや、通信事業者に対して、従業員を審査し、新型コロナウイルスの蔓延と結びつけるなど、5Gに関する陰謀論をひそかに信じている可能性のある従業員を一掃することが求められると考えられる。

 もちろん、テクノロジー業界のすべての分野が、新型コロナウイルスをきっかけとした成長の恩恵を受けるわけではない。Ashenden氏は、近い将来、企業が不景気からの回復に力を入れる局面になれば、一部の投資はほかの投資よりも優先されるだろうと説明する。例えば、クラウドへの移行やデジタル化が優先される一方、大規模なモノのインターネット(IoT)プロジェクトや人工知能(AI)の導入は後回しにされる可能性が高い。

 実際CCS Insightは、中国以外では、2026年まで、産業用IoTの分野で5Gの利用が大幅に進むことはないと予想している。これは、企業の関心が売上と利益の回復に向いているためだという。

しかし全体として見れば、同社が語る将来への見通しは明るい。CCSのアナリストは、各国の景気が新型コロナウイルス危機以前の水準まで回復するのは、2021年後半か、場合によっては2022年になると予想しているが、テクノロジー産業が経済全体よりも早い時期に回復するのは間違いないと見ている。

 このことは、短期的には、企業のデジタルトランスフォーメーションを大きく進展させる。例えば、新型コロナウイルスがきっかけで多くの企業が大挙して移行を進める結果、大企業の半数は、2023年までにアプリケーションの50%以上をパブリッククラウドに移行させると予想されている。

 

 またAshenden氏は、長期的に見れば、若い世代がテクノロジー業界に大きな破壊的変革をもたらす可能性が高いと述べている。CCS Insightの予想によれば、2023年には、30才未満の経営者が率いるスタートアップが、リモートコラボレーション市場で、現在のマーケットリーダーの地位を脅かすようになるという。

 最近の調査で、英国の学校教師の4分の3が、オンライン学習やデジタル学習のプラットフォームは、初等中等教育に不可欠なものとなると考えていることが分かった。別の言い方をすれば、ジェネレーションZの未来の起業家は、従業員と同じツールを使ってオンライン授業を受けたことがある人たちになるということだ。これはこれまで歴史的にビジネスの領域にしか関心がなかったコラボレーションサービスの分野においては、非常に大きな転換点になるだろう。

 「勉強かビジネスかを問わず、今私たちが仕事をこなすのに使っているツールは同じだ」とAshenden氏は言う。「これらのツールにはまだたくさんの不足している点や問題があるが、今学校や大学にいる子どもたちは、それをデジタルネイティブとして経験している」

 「この分野には、大きな破壊的変革が起きる可能性がある」と同氏は続けて述べた。「彼らは、今私たちが使っているものを大きく揺るがすような、人を支える方法を思いつくかもしれない。私は、Facebookが登場して、世界を完全に変えてしまったときと同じようなイノベーションが起きる可能性があるとみている」

 同社の今回の予想には、新型コロナウイルスが大きな影響を与えているが、CCS Insightのアナリストは、それ以外にもいくつか意外な予想をしている。例えば同社は、Nokiaが買収される可能性があるという予想を立てている。

いくつかの予想は、環境問題に関するものだった。同社は、2022年にはAppleが炭素排出追跡機能をリリースする可能性があるとしているほか、2030年までに、3D印刷された食品が環境に優しい食料の供給源になると述べている。CCS Insightsはまた、2021年中に、従業員のアクティビズムが原因で、Fortune 100企業の最高経営責任者(CEO)が退職に追い込まれると予想している。

 ここからは、CCS Insightのアナリストによる予想のトップ10を紹介する。

  1. 新型コロナウイルスの蔓延によって、監視技術の利用や受容が進む。これは、政府がウイルスの感染拡大をコントロールすることを口実として、市民の行動追跡を強化するためだという。
  2. ロックダウン中に広がった、動画技術の普及は今後も続き、2025年までには、先進国の中規模企業および大企業の半数以上が、Extended Reality(XR)ソリューションを導入する。
  3. 各国政府は、新型コロナウイルスの経験で、ネットワーク接続が経済に大きな影響を与えることが明らかになったことを受けて、今後3年間にわたって、国内の通信インフラを保護するための行動を活発化させる。
  4. 一部の通信事業者は、5Gに関する陰謀論を信じていないかといった、従業員の調査を始める。製薬会社が、動物保護団体の秘密活動家の雇用を避けるのと同様だ。
  5. AIを搭載した本格的なマルウェアが、防御システムを破る能力を備え始め、自己学習型のマルウェアが、2024年までに大規模なセキュリティ侵害を引き起こす。
  6. 2022年には、オフィスで働く従業員の半数以上が主に在宅で勤務を行うようになる。
  7. 教育がオンライン化された結果、2023年までに、30才未満の経営者が率いるスタートアップが、リモートコラボレーションの分野で現在のマーケットリーダーの地位を脅かすようになる。
  8. 2021年には、ローコードプラットフォーム企業が買収競争の対象となり、コーディング能力がないユーザーもアプリケーションを作れるようになる。
  9. 通信事業者は2024年までに、ブロードバンド接続やテレビサービスの年間契約の多くを段階的に廃止し、ストリーミング企業のいつでも契約を破棄できるポリシーにならうようになる。
  10. Appleがアプリの広告トラッキングに対する方針を変更した影響で、ユーザーは一部のアプリがデータを収集していることを意識するようになり、2021年には広告収入に頼っている企業が悪影響を受ける。

米大統領選前に銃購入ラッシュ、「恐怖心」で初心者急増

2020年10月21日 11時47分21秒 | 日記
 

[15日 ロイター] - 44歳のシングルマザー、アンドレヤ・ガーランドさんは、ミドルクラス中心の風情ある街・ニューヨーク州フィッシュキルで3人の娘とともに暮らしている。今年5月、彼女は護身用にショットガンを購入し、撃ち方を習うため、地元に新しくできた射撃クラブに加入した。クラブの規模は急速に拡大している。

 
Warnings in key states over armed civilians at polls

Warnings in key states over armed civilians at pollce

その後、ピストルの所持許可も申請し、ますます品薄になる弾薬類が入荷しないか常に気を配っている。地元のウォルマートに週3回は通うが「いつも品切れだ」と彼女は言う。

今年、米国の銃器産業は記録的な売上高を達成しているが、それを支えているのは、ガーランドさんのような初めて銃を購入する多数の顧客だ。彼女が銃器購入を決意した理由の一端は、気掛かりなニュースが重なっているためだ。新型コロナウイルスによるパンデミック、警察による黒人殺害をめぐる社会不安、そして多くの人が「選挙」の結果をめぐる紛糾が暴力事件につながることを心配している。

「周囲のあらゆる状況を考えると」とガーランドさんは言う。「銃は必要だと思う」──と。

連邦政府の銃器購入者身元調査データによれば、ここ数十年間、米国で銃器販売が急増するケースは、民主党出身の大統領の誕生や銃乱射事件の頻発など、銃規制強化が近いのではないかという懸念を引き起こすような事件を契機とする予測可能な動きだった。

業界専門家や銃器問題を専門とする研究者によれば、こうした急増を主に担うのは、銃器産業の中心顧客である政治的には保守派の白人男性で、すでに1丁ないし複数の銃器を所有している場合が多かった。

だが、ロイターが10数人の業界専門家、研究者、銃砲店オーナーに取材したところ、今年の市場拡大には、女性やマイノリティ、政治的にはリベラルで、これまでは銃所有など考えたこともなかった人々など、新たに殺到した初回購入者が含まれていたという。

「ふだんなら銃について考えもしない人々が、自分たちの領域以外のことを真剣に考えざるをえなくなっている」と語るのは、イリノイ州シカゴ郊外のデスプレーンズで銃砲店「マクソン・シューターズ・サプライズ・アンド・インドア・レンジ」を営むダン・エルドリッジ氏。

業界アナリスト、業界団体、さらには大手銃器メーカーであるスミス&ウェッソン・ブランズSWBI.Oのマーク・ピーター・スミスCEOによれば、今年は初回購入者の数が急増しているという。

スミスCEOは9月3日、投資家とのオンライン会議の中で、今年の売上高の約40%が初めて銃器を購入する顧客になるとの推定値を示した。同氏によれば、これでも控えめな予測で、過去数年の「全国平均の2倍」に相当するという。

スポーツマンズ・ウェアハウス・ホールディングズSPWH.Oのジョン・ベイカーCEOは9月2日のオンライン会議で、今年1─7月に銃器産業全体で500万人が初めて銃器を購入したとの試算を示した。この数字は、業界団体の全米射撃協会が小売店を対象とする全米規模の調査に基づいて発表した最近の数値とも整合している。

ウォルマートWMT.Nはロイターへの回答で、ハンティング関連を含むアウトドア用品が品薄であることを認めたが、銃器・弾薬の売上高や在庫状況については詳細を示さなかった。「可能な限り迅速に顧客のために商品を提供できるよう、サプライヤーと協力を進めている」とウォルマートは話している。

初めて銃器を購入した1人であるニューヨーク州リバーデール在住のベイリー・ビーケンさん(61)は、政治的にはリベラルな中産階級の白人女性であると話す。彼女はこの夏、射撃のレッスンを受け始めたという。理由は「選挙の結果がどちらに転ぼうと、ひどく恐ろしい、流血の惨事が生じかねない」からだという。

10月15日、44歳のシングルマザー、アンドレヤ・ガーランドさん(写真)は、ミドルクラス中心の風情ある街・ニューヨーク州フィッシュキルで3人の娘とともに暮らしている。今年5月、彼女は護身用にショットガンを購入。写真はニューヨーク州ニューバーグの銃クラブで13日、ショットガンを準備するガーランドさん(2020年 ロイター/Mike Segar)

パンデミックを機に、マスク着用者と着用義務化に抗議する人々が対立し、警察の残虐行為への抗議が街頭での暴力的な衝突を引き起こす中で「一触即発の状況のように感じている」とビーケンさんは言う。

<「銃が増えれば死者が増える」>

銃器メーカーも政府も、銃器の販売状況や購入者の人口統計情報について詳細なデータを発表していない。これに代わるデータとして広く利用されている米連邦捜査局(FBI)の全米犯罪歴即時照会システム(NICS)によれば、今年1─9月の照会件数は史上最多だった2019年の同時期に比べ41%増加している。9月末までの身元調査件数は2880万件と、昨年の2840万件という記録をすでに塗り替えている。

身元調査では、犯罪歴や、逮捕令状請求、薬物中毒の記録など武器購入資格が否定される問題が購入希望者にないことを確認する。FBIのデータによれば、許可申請者のうち却下される例は1%に満たない。

1998年まで遡るNICSのデータによれば、身元調査の週間件数の上位10週のうち、8週が今年になって記録されたものだ。首位は3月、世界保健機関(WHO)が新型コロナウイルスのパンデミックを宣言した週である。今年に入って月単位で最も多かったのは6月で、5月末にジョージ・フロイドさんがミネアポリス警察に殺害された事件の後である。米国の銃器メーカー上位2社であるスミス&ウェッソンとスターム・ルガーRGR.Nの株価は、今年に入ってそれぞれ131%、59%上昇している。両社にコメントを求めたが、いずれも回答を控えている。

過去最高水準の販売状況により、ただでさえ総人口よりも銃の数が多い米国に、さらに数百万もの武器が加わりつつある。ジュネーブに本拠を置くスモール・アームズ・サーベイでは、米国の銃器の数を2017年時点で3億9300万丁と推定している。これに続くインド(7100万丁)、中国(5000万丁近く)を圧倒する数だが、両国とも人口は米国の4倍も多い。

研究者らによれば、政治的な混乱に関連する街頭での暴力的な衝突の懸念が高まっている一方で、銃器販売の急増により、銃器による死亡がさらに日常化していく可能性があるという。ハーバード大学のデビッド・ヘムンウェイ教授は、銃器の購入により、家庭での自殺、誤射事故、パートナーに対する暴力のリスクが大きく上昇するという疑いようのない証拠があると語る。

傷害の予防を研究している同大学傷害抑制研究センターの所長も務めるヘムンウェイ教授は「銃が増えれば、死者も増えるのはかなり明白だ」と語る。

<誰が買っているのか>

インタビューに応じた銃器ショップのオーナーや射撃クラブの指導者らは、これまでは銃の所持など考えたこともなかった人々の中で関心が急激に高まっていると報告している。保守派の白人男性という銃器産業の伝統的な顧客基盤とは異なる場合も多い。

初めて銃を購入したガーランドさんは黒人女性で、民主党員として登録されており、バラク・オバマ氏に投票した。一方で、彼女は民主・共和両党に対する深い不満を口にしており、11月の大統領選挙での投票先は決めていないという。新設ながら急拡大しているハドソンバレー・ヌビアン射撃クラブの会員は約125人で、ガーランドさんもその1人だ。会員の半数以上が女性で、創立者のデイモン・フィンチ氏を含む3分の2以上が黒人だ。

フィンチ氏によれば、クラブの発足はパンデミックが始まった今年3月で、ジョージ・フロイドさん殺害事件の後は、再び大きく関心が高まった。クラブへの参加や銃の安全な扱いに関する訓練について、毎日電話やメールを15件は受けているという。多くはこんな質問だ。「万が一、家族を守らなければならない場合、銃をどのように扱えばいいのか」

ボストンの技術革新コンサルタント、ユージーン・バフ氏は、ユダヤ系で政治的には保守派だ。この夏、フェイスブックに銃のインストラクターの資格を持っていると投稿したとき、やはり同じような反応を受けた。

初めて開催した教室はあっというまに予約で埋まった。ほとんどは、シナゴーグでの乱射事件やパンデミックによって、自らの安全を懸念する高齢のユダヤ系市民だった。バフ氏によれば「彼らの多くは銃を好まず、恐れてもいる」が、現在は銃への恐れよりも、身を守る必要性の方を強く感じているという。

従来、米国で銃を購入する最大のグループは、圧倒的に白人男性だった。無党派のピュー・リサーチ・センターが2017年に実施した調査によれば、米国の白人男性の半分近くが銃を保有しているのに対し、非白人男性の場合は約4分の1にとどまる。

銃器産業を研究する学術専門家3人は、ロイターによるインタビューの中で、今回の銃購入ラッシュに伴い、こうした人口統計上の構成に大きな変化が生じたかどうかを確認する十分なデータはないと語った。

だが、フロリダ州立大学のベンジャミン・ダウドアロー教授(公衆衛生学)は、この激動の1年で生じた深い政治的・人種的分断が銃器販売を加速させていることは間違いないと話す。同教授は、こうした緊迫した時期には、イデオロギーの左右にかかわらず、銃の購入者は自らを「悪人」から身を守る「善人」と位置付けているという。

 

「つまり、あらゆる『善人』は銃を買いに行く必要がある、というわけだ」とダウドアロー教授は言う。

シカゴ郊外で射撃練習場と銃関連用品店を経営する前出のエルドリッジ氏によれば、昨今の出来事は、今度の選挙で民主党が政権を握った場合の銃規制に対する懸念とも相まって、従来の顧客層の間でも銃購入が増えているという。

エルドリッジ氏の地域は、米国における銃器購入の中心地である。1つには、シカゴで暴力事件が急増し、その原因をめぐる煽動的な政治的言説が増えているからだ。イリノイ州は銃購入者の身元調査件数が9月末までの時点で560万件と国内トップであり、2位の2倍以上となっている。

ちなみに、イリノイ州における2019年通年での身元調査件数は490万件、2018年は280万件だった。

「人々は高層マンションに暮らし、毎日行くウォルグリーンの店舗が略奪に遭うのを目にしている」とエルドリッジ氏は言う。


宇宙でクラウドサービス展開、マイクロソフトがスペースXと提携

2020年10月21日 11時32分25秒 | 日記

[20日 ロイター] - 米マイクロソフトMSFT.Oは20日、米電気自動車大手テスラのマスク最高経営責任者(CEO)率いる宇宙企業スペースXなどと提携すると発表した。同社のクラウドコンピューターサービスを宇宙空間でも利用可能にする。

提携によって、マイクロソフトはクラウドサービス「アジュール」をスペースXが進める通信網事業「スターリンク」に接続させる。マイクロソフトは過去数カ月、宇宙空間の人工衛星を使ってアジュールを検証。9月には宇宙サービスの需要を取り込むために「アジュール・スペース」を発表した。

同社は今回の提携で、マイクロソフトはアマゾン・ドット・コムAMZN.Oとのクラウド競争で攻勢をかける。

マイクロソフトは規制当局向け文書で、宇宙空間でのクラウドサービスには「災害の予測・追跡、供給網や経済活動の可視性向上、その他多くの分野」が含まれているとした。


韓国は中国を気づかって、米日豪印4ヶ国連携「クアッド」参加を否定

2020年10月21日 11時31分14秒 | 日記

ニューズウィークが、『韓国は中国を気づかって、米日豪印4ヶ国連携「クアッド」参加を否定』という記事を掲載しているが、文さんの構想は、中国の傘下に入りたいという事なんだろうか? 又この外相も、疑惑が上がっている。外相だけでなく法相にも。2020年4月の総選挙では、文さん与党が圧勝しているが、2022年の大統領選では、現首相と前首相の一騎打ちとか。前首相が次期大統領になると、元大統領は、歴代の大統領経験者と同様に裁判されるのだろうか?

 

「良いアイデアではない」とクアッド参加を否定した韓国の康京和外交部長官  Markus Schreiber/REUTERS

<10月4日から東京で、米国、日本、オーストラリア、インドの4ヶ国が連携を強化する外相会合、通称「クアッド(Quad)」が行われたが、一方、韓国の文在寅政権はクアッド加盟を否定する考えを示している......>

去る10月4日から6日、マイク・ポンペオ米国務長官が、米国、日本、オーストラリア、インドの4か国が連携を強化する外相会合、通称「クアッド(Quad)」に出席するため東京を訪問した。

クアッドは米国、日本、オーストラリア、インドの4か国が、インド・太平洋地域での中国牽制を意図した協議体で、米国はさらに連携を強化し、アジア版NATO(北大西洋条約機構)とも言える「クアッド・プラス」を構築したい考えとも言われる。ポンペオ国務長官は、会議後に韓国を訪問してクアッド・プラスへの参加を提案、続いてモンゴルを訪問する予定だったが、トランプ米大統領の新型コロナウイルス感染を理由に日本以外の訪問を取りやめた。一方、韓国の文在寅政権はクアッドを否定する考えを示している。

韓国とベトナム、ニュージーランドを含めた米国の「クアッド・プラス」構想

<iframe id="RW4O7QP" width="0" height="0" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" allowfullscreen=""></iframe>

クアッド第1回会合は、2019年9月、米ニューヨークで開かれた。2回目となる今回は東京で開催され、日本の主導で「自由で開かれたインド太平洋戦略」の実現に向けた協議が行われた。

茂木外相は「4ヶ国は民主主義、法治、自由経済という基本的価値観と、地域の責任あるパートナーとして、規則に従った自由で開放された国際秩序を強化していく目的を共有している」と発言。また、会議とは別に菅義偉首相ーポンペオ長官、茂木外相ーポンペオ長官の会談も開かれ、日米同盟の一層の強化を確認した。米国はNATO(北大西洋条約機構)に倣った「クアッド・プラス」を構築したい考えとも言われ、米国やNATOの同盟国と中国の軍事的脅威に晒されている周辺国を参加国候補に上げている。

クアッド東京会議に先立つ今年8月31日、米国のビーガン国務副長官兼北朝鮮政策特別代表が、韓国、ニュージーランド、ベトナム、台湾などを潜在的な協力国に挙げ、またマーク・エスパー米国防長官は9月16日に米安全保障シンクタンクのランド研究所が主催した講演で「米国と日本、オーストラリア、韓国、シンガポールなどを考えなければならない」と話し、また、NATO加盟国など欧州の同盟国との連携も示唆する発言を行なった。アジア太平洋地域では、日本とオーストラリア、ニュージーランド、韓国、モンゴルがNATOのグローバル・パートナーシップに参加している。

中国との間に問題を抱えるアジア太平洋地域

日本は尖閣諸島で中国の活動に悩まされており、また、アジア太平洋地域の自由で開かれた海洋秩序の維持と強化に取り組んでいる。

インドは中国との軍事的緊張が続いている。インド政府が中国から逃れたダライ・ラマ14世とチベット亡命を受け入れ、62年に中印国境紛争が発生した。カシミール地方は、インドと中国、パキスタンが領有権を主張しており、17年には国境で小競り合いが、20年5月には中印両軍が衝突して負傷者が出た。9月6日にも中国軍兵士約200人がインドに侵攻し、インド軍が威嚇射撃を行った。インドはこれまで多国間の軍事同盟には参加してなかったが、米国が参加を呼びかけた。

オーストラリアは中国との軍事的な問題は起きていないが、オーストラリア政府が、新型コロナウイルスが蔓延した原因を究明するため、中国に対する調査を開始した直後に中国政府がオーストラリア人ジャーナリストを拘束して両国関係が悪化した。

ほかに、台湾、ベトナム、フィリピン、マレーシア、ブルネイなどが中国との間で領土問題を抱えている。

日米韓3ヶ国国防相会談を欠席した韓国

一方、9月25日、康京和韓国外交部長官は、韓国がクアッド・プラスに招待されていないとした上で、「他国の利益を排除するいかなることも良いアイデアではない」とクアッド参加を否定する発言を行なった。また、鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)韓国国防相も8月29日にグアムで開催された日米韓3ヶ国国防相会談を欠席した。

今年5月、韓国が米韓国防相会談を提案し、米国防長官が北朝鮮や中国の問題を話し合うため日米韓3ヶ国の国防相会談を計画して日程調整を進めてきた。しかし、鄭長官は直前になって新型コロナや国内日程を理由に出席が難しいと伝え、エスパー米国防長官と河野太郎防衛大臣が韓国抜きで会談を行なった。

 
<iframe id="RGA48LP" width="0" height="0" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" allowfullscreen=""></iframe>

新型コロナを名目に会談を欠席した韓国だが、直前の8月22日、楊潔篪(よう・けつち、ヤン・チエチー)中国共産党外交担当政治局委員と徐薫(ソ・フン)韓国国家保安室長が釜山で会談を行っている。

「安全保障は米国、経済は中国」の韓国政府

康京和外交部長官は、中国は韓国にとって最大の交易と経済のパートナーであり、企業や市民にとっても大切だと発言するが、韓国は安全保障を在韓米軍に依存し、多くの軍事物資を米国から購入している。

「安全保障は米国、経済は中国」という二股政策を打ち出す韓国政府に、ある外交幹部OBは「(韓国)政府は日米韓国防相会議に参加しないなど、日米と距離を取るが、中国と北朝鮮、ロシアは連帯を強化している」と警戒する。

韓国はオバマ前米大統領の再三に渡るTPP(環太平洋パートナーシップ協定)参加要請に曖昧な態度で臨み、クアッドもまた参加を留保する。米中の間で曖昧な立場を続ける間に協議が進行し、韓国が米国の同盟国の中で仲間外れになりかねないという懸念が外交関係者の間から出はじめている。

 


バイデン候補の次男の2つの疑惑の詳細

2020年10月21日 09時59分29秒 | 日記

 

 

BBCが、『ハンター・バイデン:彼はウクライナと中国で何をしていましたか?』で、バイデン候補の次男の疑惑を報じている。

BBCは英国放送協会で、アメリカのマスコミの様には、アメリカの政治と密接な関係はなく、中立的と思われる。

 

この記事の結論は、犯罪行為は証明されておらず、ジョー・バイデンが息子に意図的に利益をもたらすために何かをしたという証拠は出ていません。しかし、それは潜在的な利益相反についての疑問を提起しましたという。

 

ジョーとハンターバイデンの授賞式の写真画像の著作権ゲッティイメージズ
画像のキャプション2016年にバイデン副大統領と息子のハンターが見ている

ドナルド・トランプ大統領は、彼が副大統領であった間、彼の民主党のホワイトハウスの挑戦者であるジョー・バイデンがウクライナと中国に関して不正行為をしたとして繰り返し非難しているが、彼はそれを否定している。

この問題は、ウクライナのエネルギー会社の顧問がバイデン氏の息子であるハンターに父親に会うよう招待してくれたことに感謝したとされる電子メールに関するニューヨークポストの記事に続いて再浮上した。

疑惑について尋ねられたジョー・バイデンは、それが「組織的中傷」であると記者団に語った。

優越的地位の主張はワシントンDCで一般的であり、トランプ氏の子供たちは海外での有利な商取引における利益相反で非難されています。彼らもまた、不正行為を否定しています。

バイデン氏は来月の大統領選挙で共和党のトランプ氏と対面する。

ニューヨークポストの記事は何と言っていますか?

2015年4月からの電子メールに焦点を当てた記事がニューヨークポストに掲載されました。この記事で、ブリスマの顧問が、ワシントンで父親に会うよう招待してくれたハンターバイデンに感謝したようです。

ジョー・バイデンの次男であるハンターは、ウクライナが所有する民間エネルギー会社であるブリスマの取締役であり、父親はオバマ政権の米ウクライナ関係の要人でした。ハンターはその取締役会に参加した数人の外国人の一人でした。

New York Postの記事は、会議がこれまでに行われたという証拠を提供していませんでした。バイデン選挙運動は、当時から前副大統領の「公式スケジュール」にそのような会合の記録はなかったと述べた。

しかし、ポリティコへの声明の中で、キャンペーンはまた、バイデン氏が彼の公式スケジュールに現れなかったブリスマ顧問との「非公式の相互作用」を持っていた可能性があることを認めたが、そのような出会いは「呪い」だったと述べた。

「マスコミによる弾劾中の調査、そして共和党主導の上院委員会の2つの委員会による調査でさえ、共和党の同僚によって「合法ではない」と非難され、政治的であると非難されたが、ジョー・バイデンが米国の公式政策を実行したという結論に達した。バイデン氏のスポークスマンであるアンドリュー・ベイツ氏は、ウクライナと不正行為に関与していない」と述べた。

 
 
 

メディアキャプションバイデン-ウクライナの汚職主張について私たちが知っていること::キャンペーンはまた、電子メールが偽物であるとは言っていなかったが、ニューヨークポストの話を「ロシアの偽情報」として非難した。

ニューヨークポストの記事は、トランプ大統領とその同盟国によって共有されています。彼の元顧問の2人、スティーブ・バノンとルディ・ジュリアーニは、新聞に物語と疑惑の電子メールを含むラップトップを提供することに関与していました。

他の米国のメディアは、電子メールの信憑性を検証できなかったと述べています。

ハンターは2014年にブリスマに入社し、2019年4月に辞任することを決定するまで取締役会に残りました。

 

中国で非難されているバイデンは何ですか?

ニューヨークポスト紙はまた、ハンター・バイデンから「紹介だけ」で中国の億万長者から年会費1,000万ドルを受け取っているとされるメールを引用したが、誰が紹介に関与したのかは不明である。

ハンターは2013年に米国の副大統領であった父親と一緒にエアフォースツーに乗って北京を公式訪問しました。そこでは若いバイデンが投資銀行家のジョナサン・リーと出会いました。

ハンターはニューヨーカーに「一杯のコーヒー」で李氏に会ったばかりだと語ったが、旅行の12日後、プライベートエクイティファンドのBHRパートナーズが中国当局によって承認された。李氏は最高経営責任者であり、ハンターは取締役でした。彼は10%の株式を保有します。

バイデン画像の著作権ゲッティイメージズ
画像のキャプションジョー・バイデンは孫娘と息子のハンター・バイデンと一緒にエアフォースツーから出て行きます

米国のメディアによると、BHRは中国最大の州立銀行のいくつかと地方自治体によって支援されています。

ハンター・バイデンの弁護士は、「中国の資本を国際市場に持ち込む方法を模索することに関心を持っていることに基づいて」、無給の立場で取締役会に加わった述べた。

彼の弁護士はまた、彼の父親が米国に事務所を去った後、彼のクライアントは2017年までBHRの彼の金銭的株式を取得しなかったと言いました。

同社の報告によると、ハンターは2020年4月にBHRの取締役会を辞任したが、今年7月の時点でBHRの10%の株式を保有していた。

ウクライナで非難されているバイデンは何ですか?

トランプ大統領とその同盟国は、ジョー・バイデンが副大統領である間、ハンターが働いていた会社を調査していた最高検察官を解雇するようウクライナ政府に求めたため、不正行為であると非難した。

2016年、ジョー・バイデンは、ウクライナの検察官ヴィクトル・ショーキンの解任を求めました。彼の事務所には、ブリスマや他の企業が調査中です。

しかし、ウクライナに財政的支援を与える他の西側の指導者や主要機関も、検察官が汚職への取り組みに十分積極的ではないと信じていたため、検察官を解任することを望んでいました。

これは弾劾と何の関係がありましたか?

2019年に、トランプ大統領がウクライナの大統領にかけた電話の詳細が明らかになり、そこで彼はウクライナの指導者にバイデンを調査するように促しました。

これは、トランプ氏が彼の選挙のライバルに損害を与えるのを助けるためにウクライナに不法に圧力をかけようとしていたという民主党による告発につながり、衆議院による弾劾をもたらしました。

トランプ氏は彼が何か間違ったことをしたことを否定し、後に共和党が管理する米国上院に無罪となった。

トランプ画像の著作権ゲッティイメージズ
画像のキャプショントランプ大統領は、米国上院が2つの弾劾記事で彼を無罪とした翌日にワシントンポストのコピーを保持しています

バイデンに対して何か証明されたものはありますか?

犯罪行為は証明されておらず、ジョー・バイデンが息子に意図的に利益をもたらすために何かをしたという証拠は出ていません。しかし、それは潜在的な利益相反についての疑問を提起しました。

国務省の高官は、2015年までそのような懸念を提起しました。

 

ジョー・バイデンの息子が外国との取引を擁護

米国の共和党議員は調査を開始し、ウクライナの会社でのハンターの仕事は「問題がある」ことを発見しました-しかし、米国の外交政策がそれによって影響を受けたという証拠はありませんでした。

ブリスマに対する刑事告発も証明されていません。同社は2017年に、同社に対する「すべての法的手続きおよび係属中の刑事告発」が終了したとの声明を発表した。

昨年、ヴィクトル・ショーキンの後継者であるウクライナの検察官ユーリー・ルツェンコは、ウクライナの法律の下でバイデンを調査する理由はないとBBCに語った。

ハンター・バイデンは現在、ブリスマの取締役会に参加することは「悪い判断」だったかもしれないと言っていますが、家族が政府に勤務している間、会社の取締役会に座ることについて違法なことは何もありません。

ハンター・バイデンの弁護士は、2019年10月の声明で、「これらの事業活動は独立して行った。彼は父親と話し合うことが適切であるとは思わなかったし、彼もしなかった」と述べた。

ハンターはニューヨーカー誌に、彼がブリスマについて言及した唯一の機会に、「お父さんは 『あなたが何をしているのか知っているといいのですが』と言った」と語った。

民主党のホワイトハウス候補は、すべての精査の中で、昨年、大統領に選出された場合、家族の誰もが外国企業や外国政府と仕事をしたり、取引関係を持ったりすることはないと述べた。

バナー
リアリティチェックのブランディング