『あざみの歌』は まだ歌えますか

泣いて、笑って、歌って介護!!そんな日常の過去の記録と
新たに今一度自らを見つめてぼちぼちと戯言なりを綴ります。

アドベント3週目に入りましたよ

2006年12月17日 02時35分54秒 | 日々の出来事
                 

『天使の学校』で~す
変なのじゃなくて、ふつ~に、可愛いのもありますんですよ。

後ろにあるのは黒板で、本当はサンタクロースの先生が天使の生徒達に、
クリスマスプレゼントの事を教えているって風景なのだけど、
サンタの先生は壊れちゃった・・・。

私がずっと若い頃、「こんなの好きやろ?」って友人がプレゼントしてくれたもの。
友人ったって、その頃既におじさんだったけど
とっても古いし、とっても小さい天使達。
この天使達、背の高さが2センチあるかないかくらい。

へぇ、クリスマスプレゼントって、サンタクロースじゃなくって、天使が運んでくれるのね
そうだったんだ・・・と思うと何だか分かる気がする。
・・・絶対、一人じゃ無理があるもんね

クリスマス近くになると、やたら心が熱くなるのは、
私はもう一生分の目に見えないプレゼントはもらっているのかもしれない。
でも、形ある物は必ず壊れるとは言え、この天使達みたいに手元に置いて、
手で振れる事ができるっていうのは、それはそれで素敵だと思う。だから、

・・・目に見えるプレゼントも欲しくは・・・ある
・・・去年は愚息が「響」さんのディスクアニマルをくれたっけ。
・・・少々複雑な気持ちもしないではなかったが、結構嬉しかったりなんかして。


ところで、今頃気付いたけど、今年はアドベント4週目に入る日がイヴなのね
ありゃ。4週目ですよ!ってかっこよく?イヴに突入するつもりがちょいと拍子抜け

そこで、プレッシャーをいただく事にとっても弱く、ついついその気になる私め
明日からクリスマスまで、お気に入りのオーナメントを紹介しつつ、
クリスマスの想い出を中心に、毎日更新をめざそ~っかな~っ


・・・けど、天候や交通網状況の異変により、予定変更の可能性はあるって事で



追伸 : ううう・・・どうかここでだけでも、はしゃがせてくださいませ。
     昨日、ぺこちゃんの施設から電話がありました。
     ノロウィルスが施設内で大活躍の真っ最中!
     来週ショートステイ予定者の受け入れができなくなっちゃいました!
     ・・・どうしよう
     ・・・予定を全部変えないといけない・・・

     勿論、うつったらもっと大変なんだけど、でも・・・しくしくしく

     全国的に流行っているのでしょうか?どうぞ、皆様お気をつけてください。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする