今年はルイーズ・オーディエの2番花がたくさん咲いています。
たぶん今までは、1番花後に伸びた枝を切りつめていたために、蕾が付かなかったのかな?
これならば、この秋にも返り咲きが期待できるかも。
で、ルイーズ・オーディエ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/40/9295e65b35a7d3eff6442b08bcb50aa5.jpg)
同じく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c0/c2e62d797891123b192385c2adbbb561.jpg)
なんとも貧弱なホワイト・ラフランス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bc/abf740f31c4960f45162f2492edeb4cb.jpg)
シェークスピア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/18/84eec19482dc5c10ed34dbdbce6171a5.jpg)
パット・オースティン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d0/5156f5b651776dfd6a7d49e3c853c1c1.jpg)
ペルル・ドール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/49/dfb0c8cde19ba11da6cff0b34be3bad9.jpg)
メアリー・マグダレン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fb/818067a56a0784b6f6d66983310ee024.jpg)
ザ・ピルグリム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7f/2d36ad9784a689780ba0058b5be5095c.jpg)
赤胆紅心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9a/04f27c7aa50395144379fe190c5ede4b.jpg)
フレグラント・アプリコット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/dc/7fb4e61372cac51558a00471fd8db054.jpg)
アルンウィック・キャッスル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/06/c14e0fe32b623e69958a4410ce15e484.jpg)
ワイフ・オブ・バス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b2/e459ac10130c0f16d7f446abd607e940.jpg)
クリムゾン・グローリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b2/4adcfd1b37ad9e2794256c813aa1b93f.jpg)
マーシャ・スタンホープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ac/cf7935e155b93f1037729f8bca269b02.jpg)
同じく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/21/6be70ee200e1410914e054204509e31c.jpg)
イングリッシュガーデン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b2/520bc87ba73234d705c22d268baed6ca.jpg)
チャールズ・レニー・マッキントッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fb/741ab837895491bb8345a8ea63382d24.jpg)
同じく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2c/257276d08260ecf9a794789413a556b1.jpg)
貧弱なブラザー・カドフィール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/45/44a0da0f32b93f4c63d9b82abac0cde9.jpg)
頂き物の 紫玉 順調に育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4c/dea432eba4b5fbaab2b933407e19babd.jpg)
このところの雨降り続き、
黒星病にうどん粉病、ほんで虫食いと、バラにとっては 受難の日々が続いています。
たぶん今までは、1番花後に伸びた枝を切りつめていたために、蕾が付かなかったのかな?
これならば、この秋にも返り咲きが期待できるかも。
で、ルイーズ・オーディエ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/40/9295e65b35a7d3eff6442b08bcb50aa5.jpg)
同じく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c0/c2e62d797891123b192385c2adbbb561.jpg)
なんとも貧弱なホワイト・ラフランス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bc/abf740f31c4960f45162f2492edeb4cb.jpg)
シェークスピア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/18/84eec19482dc5c10ed34dbdbce6171a5.jpg)
パット・オースティン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d0/5156f5b651776dfd6a7d49e3c853c1c1.jpg)
ペルル・ドール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/49/dfb0c8cde19ba11da6cff0b34be3bad9.jpg)
メアリー・マグダレン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fb/818067a56a0784b6f6d66983310ee024.jpg)
ザ・ピルグリム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7f/2d36ad9784a689780ba0058b5be5095c.jpg)
赤胆紅心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9a/04f27c7aa50395144379fe190c5ede4b.jpg)
フレグラント・アプリコット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/dc/7fb4e61372cac51558a00471fd8db054.jpg)
アルンウィック・キャッスル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/06/c14e0fe32b623e69958a4410ce15e484.jpg)
ワイフ・オブ・バス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b2/e459ac10130c0f16d7f446abd607e940.jpg)
クリムゾン・グローリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b2/4adcfd1b37ad9e2794256c813aa1b93f.jpg)
マーシャ・スタンホープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ac/cf7935e155b93f1037729f8bca269b02.jpg)
同じく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/21/6be70ee200e1410914e054204509e31c.jpg)
イングリッシュガーデン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b2/520bc87ba73234d705c22d268baed6ca.jpg)
チャールズ・レニー・マッキントッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fb/741ab837895491bb8345a8ea63382d24.jpg)
同じく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2c/257276d08260ecf9a794789413a556b1.jpg)
貧弱なブラザー・カドフィール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/45/44a0da0f32b93f4c63d9b82abac0cde9.jpg)
頂き物の 紫玉 順調に育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4c/dea432eba4b5fbaab2b933407e19babd.jpg)
このところの雨降り続き、
黒星病にうどん粉病、ほんで虫食いと、バラにとっては 受難の日々が続いています。