戦場ヶ原ではアヤメが花盛りだった。
で、他に撮るものも無いのでアヤメばかりを撮った。
雨や曇り空ならば美しいのだろうが、順光では美しさもいまいち。

やはり基本は逆光で

ときおりお日様が雲に隠れるので、そのタイミングでなるべくシャッターを切ってゆく。


森の中、測光値よりおもいきりプラス補正で

キツネノボタンのような黄色い花、 けっこう咲いている。

ハクサンフウロウかな? 逆光で撮りたいのだが・・・ 花はみなさんお日様のほうを向いてる~。

いっぱい咲いている

ヤマオダマキ

こんな撮り方も面白い

小田代ヶ原へ
アヤメがたくさん咲いている。
まずは

遠くにアヤメの群落があるが・・・

遠すぎてよくわからない。

トンボくんがたくさん飛んでいるということは・・・ ブヨがいないということ。 昨年、ひとつお利口になった。

アザミと一緒に。 まだまだ蕾

地味な性格ゆえ、こんなシンプルな絵が好き。


なんだか いい絵だな~ 地味な自分をほめてあげる。

ヒラタくん参上。


小田代からは来た道を戻ることに。
森の中ではこんなのも

あれに見えるはノハナショウブ

ノハナショウブはまだまだこれから

イブキトラノオもちらほらと咲き出している。


疲れたので、ちょいと休みます。


女子寮発見

おしまいは 水辺のアヤメ

もっと絞り込まなぁ~ 水辺だか何だかわかんね~だ。
今どきのズームレンズはボケが大変美しい。
マイクロレンズも持参したが、けっきょく使わずじまいだった。
Nikon D700 AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
で、他に撮るものも無いのでアヤメばかりを撮った。
雨や曇り空ならば美しいのだろうが、順光では美しさもいまいち。

やはり基本は逆光で

ときおりお日様が雲に隠れるので、そのタイミングでなるべくシャッターを切ってゆく。


森の中、測光値よりおもいきりプラス補正で

キツネノボタンのような黄色い花、 けっこう咲いている。

ハクサンフウロウかな? 逆光で撮りたいのだが・・・ 花はみなさんお日様のほうを向いてる~。

いっぱい咲いている

ヤマオダマキ

こんな撮り方も面白い

小田代ヶ原へ
アヤメがたくさん咲いている。
まずは

遠くにアヤメの群落があるが・・・

遠すぎてよくわからない。

トンボくんがたくさん飛んでいるということは・・・ ブヨがいないということ。 昨年、ひとつお利口になった。

アザミと一緒に。 まだまだ蕾

地味な性格ゆえ、こんなシンプルな絵が好き。


なんだか いい絵だな~ 地味な自分をほめてあげる。

ヒラタくん参上。


小田代からは来た道を戻ることに。
森の中ではこんなのも

あれに見えるはノハナショウブ

ノハナショウブはまだまだこれから

イブキトラノオもちらほらと咲き出している。


疲れたので、ちょいと休みます。


女子寮発見

おしまいは 水辺のアヤメ

もっと絞り込まなぁ~ 水辺だか何だかわかんね~だ。
今どきのズームレンズはボケが大変美しい。
マイクロレンズも持参したが、けっきょく使わずじまいだった。
Nikon D700 AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR