昔から あれが出ると噂されている隧道
大正時代初期に造られたものだ
オイラが知る昔だから、今から50年近く前のことだが
確かにそのころすでに、あそこは出る と言われていた。
時代は昭和も終盤、新しいトンネルの開通に伴い、この隧道は閉鎖された
それからも、鬱蒼としてしまったこの隧道は出る との噂は絶えなかった
これまでの人生で、この隧道を通過したのはたった2回のみ、50年前のことだ
そして時代は変わってしまった
今では心霊スポットとして、ありがたいことにたくさんのマニアが出没するようになった
そして・・・ そして雨降りを待って、いや待つまでもないが・・・ 50年ぶりに出没してみた
もちろん怖いので昼間だが
・・・
出るという噂の隧道
Nikon D810 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR 2020.07.17 大正隧道
なんだ!
50年を経て再び見ることとなった隧道は、噂話とは違って明るく清々しいところだった。
・・・
だが、しかしだ やはり噂の真相は草木も眠る丑・・・
いやいや、そんな時間に なんて考えるのは止めとこう
考えただけで、ちびってしまいそうだ
だが、しかしだ
こうガードが厳重では、出るものだって出られやしないはずだ
気の毒に と思うのであった。
やはり 丑三つ時に・・・
おっと 少しだけだが・・・ ちびってしまったようだ