野良暮らし ねこ暮らし

田舎暮らしを夢見て、こつこつとお金を貯めています。

セツブンソウ 早朝の星野編

2016-02-21 17:40:15 | 草花・花
まだまだ花数の少ないセツブンソウ、お日様が高くなって行く中

絵になりそうなセツブンソウを見つけては、せっせとフレミングしてはシャッターを切っていきます。


          











順光では・・・  いま一つですな~




残ながら、逆光ではみなさんあっちを向いていますよ。











人もちらほらと出始めたので、別の場所へ移動することにします。
Nikon D700  AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね (よしくに)
2016-02-22 07:28:34
お花さんたいも日差しが恋しくそちらを向きますね
可愛いい花を乙巣のは難しいです

今年は花が早いというけれど
今年はフキノトウもまだ出ないし
花の時期を見定めるのが難しそうです
返信する
Unknown (ふ~てん)
2016-02-22 12:51:49
今年のセツブン草は早いですね。
ただ、一気に咲き出すというよりは、お天気の様子をうかがいながら少しづつといった感じでしょうかね。

フキノトウも、こう初夏になったり真冬になったりしていたら、迷ってどうしたらいいのか迷っているかもしれませんね。(笑)

ここでの撮影の後、場所を変えてのセツブン草もあります。
後日アップしますので、よろしかったらまた見てくださ~い。
返信する
Unknown (サクラマス)
2016-02-22 20:53:50
あっち向いてホイこっち向いてホイそんな声が聞こえてきそう。長谷場のセッちゃんもそろそろ咲き出したかも。明日起きれたら見てきます。
返信する
Unknown (ふ~てん)
2016-02-23 12:51:51
こんちは
起きられましたか?

長谷場って柿平のことですか?

「メッセージを送る」で電話番号とメールアドレスを教えておくんなまし~
返信する
セツブンソウ (サクラマス)
2016-02-24 16:26:59
長谷場のセッちゃんは正確には炭屋になるかと思います。個人の私有地ですが、場所は熊鷹山に向かう道を旗川沿いに進んで右手に電気屋さんがあります。道路を挟んだ向かいの雑木がそうですが
工事用か何かのプレハブがあるので、その辺りが目印です。セツブンソウの後にはニリンソウが咲きそのあとはイカリソウ。その後は山吹が咲きます。あとカタクリも咲きますね。
これらは小群落をつくっているのでなかなか他では見れない光景かと思います。メッセージを送るがわかりませんので、でんさんが私の番号知ってます。長々と失礼いたしました
返信する
Unknown (ふ~てん)
2016-02-24 21:48:08
柿平って秋山川でしたね。
炭屋ですか、おっしゃる場所は何となくわかるような気がします。
20年以上前にこの辺りにはよく撮影に通いましたから。
当時はセツブン草なんて全然知らなかったので、もっぱらニリンソウなんか撮っていましたね。
貴重な情報ありがとうございます。
早速行ってみますよ。
返信する

コメントを投稿