巨大座布団

遊びでも仕事でも家を空けた直後はベッタリくっ付いてやりたい放題です。
土曜日は初めてのMX408でした。
来週のヒーローズが初めての新MX408でのレースになるので、
せめてコースレイアウトぐらい知っておかないとと思って行ってきました。
コース付近で迷いまくったけど自分的にはかなり早目の9時着。
受付でもすったもんだが有りましたが無事走れることになりました。
1時間の内ミニモト20分フルサイズ20分インターバル各10分、
と言う事で10時台のミニモトの時間から走り始めました。
コース幅が狭くつかみどころのない印象です。
11時台に走ってもインは走りづらくアウトは遠回りで、
どこを走ればいいのかわかりません(--?)
そしてお昼休みになるのですが、
ここで驚愕の事実が!
今日は2時で走行終了との事( ̄▽ ̄)ガーン!
クラス分けがあるのも2時終了なのも知らなかったので、
だいぶショックでした。
本来なら受付の時に説明があるべきですよね。
1時間のうち20分しか走れないのと2時で終了するけどそれでもいいですか?と。
そうでなければ正規の値段の7掛けくらいにするとかね。
このタイムスケジュールで正規の料金でも、
前もって分かっていれば納得して走ってたと思うのでそこがちょっと残念でした。
翌日のヒーローズキッズの練習の子供が多く、
その子らが当然ミニモトの走行時間に走るので、
常に前後に子供がいる状態で、
試したいことも試せなかったのも残念の一因です。
トータルで1時間弱走ったけど何もつかめずに終了。
う~~~ん・・・・(´-ω-`)
日曜日は走る予定は無かったんですが、
土曜日のフラストレーションを何とかするために、
午前中にミッションオイルを替えていつもの河川敷です。
午後1時半過ぎに到着。
前日も重役出勤と言われましたが、
実はそうじゃなくてパートさん出勤です(^^;)
ただの河川敷コースなのに大半がハスクバーナやKTMといった高級外車ばかりで、
何かの会場に紛れ込んでしまったかと錯覚するほどです( ̄▽ ̄)
コースはちょっと久しぶりなんですが、
最近は走る人が増えたのと、
走る人のレベルが上ってるのでコースのギャップの成長度合いがすごいです。
今日はほとんど体力強化目当てで、
20分ちょっとを3本走って終了しました。
これで少しスッキリ(^^;)
帰宅するとまたしても。。。

噛みつき魔のハッちゃんはいつもファスナーに噛付きます。
お気に入りのフリースはファスナーのブロック(?)を3つほどちぎられてしまいました(--)

遊びでも仕事でも家を空けた直後はベッタリくっ付いてやりたい放題です。
土曜日は初めてのMX408でした。
来週のヒーローズが初めての新MX408でのレースになるので、
せめてコースレイアウトぐらい知っておかないとと思って行ってきました。
コース付近で迷いまくったけど自分的にはかなり早目の9時着。
受付でもすったもんだが有りましたが無事走れることになりました。
1時間の内ミニモト20分フルサイズ20分インターバル各10分、
と言う事で10時台のミニモトの時間から走り始めました。
コース幅が狭くつかみどころのない印象です。
11時台に走ってもインは走りづらくアウトは遠回りで、
どこを走ればいいのかわかりません(--?)
そしてお昼休みになるのですが、
ここで驚愕の事実が!
今日は2時で走行終了との事( ̄▽ ̄)ガーン!
クラス分けがあるのも2時終了なのも知らなかったので、
だいぶショックでした。
本来なら受付の時に説明があるべきですよね。
1時間のうち20分しか走れないのと2時で終了するけどそれでもいいですか?と。
そうでなければ正規の値段の7掛けくらいにするとかね。
このタイムスケジュールで正規の料金でも、
前もって分かっていれば納得して走ってたと思うのでそこがちょっと残念でした。
翌日のヒーローズキッズの練習の子供が多く、
その子らが当然ミニモトの走行時間に走るので、
常に前後に子供がいる状態で、
試したいことも試せなかったのも残念の一因です。
トータルで1時間弱走ったけど何もつかめずに終了。
う~~~ん・・・・(´-ω-`)
日曜日は走る予定は無かったんですが、
土曜日のフラストレーションを何とかするために、
午前中にミッションオイルを替えていつもの河川敷です。
午後1時半過ぎに到着。
前日も重役出勤と言われましたが、
実はそうじゃなくてパートさん出勤です(^^;)
ただの河川敷コースなのに大半がハスクバーナやKTMといった高級外車ばかりで、
何かの会場に紛れ込んでしまったかと錯覚するほどです( ̄▽ ̄)
コースはちょっと久しぶりなんですが、
最近は走る人が増えたのと、
走る人のレベルが上ってるのでコースのギャップの成長度合いがすごいです。
今日はほとんど体力強化目当てで、
20分ちょっとを3本走って終了しました。
これで少しスッキリ(^^;)
帰宅するとまたしても。。。

噛みつき魔のハッちゃんはいつもファスナーに噛付きます。
お気に入りのフリースはファスナーのブロック(?)を3つほどちぎられてしまいました(--)