長文注意
カメラ壊れました(ノД`)・゜・。
このままではハッちゃんの写真を撮れません。
スマホもポンコツだし困ったもんだ(´・ω・`)
上の写真を見て白っぽいと思うだけでしょうか?
色もおかしいし拡大するとこんな感じになります。
10年近く使ってると思うけどまさか壊れるとは全く予想していなかったですよ。
日曜日はGW以来のツーリング♪
紅葉を見ようと赤城山の大沼を目指して行きました。
ただ大沼まで往復してもつまらないので、
行きに旧笠懸町の岩宿遺跡に寄りました。
ここで初めて歩き回ったのに、
バイクを降りた時から左足かかと内側が靴擦れしてます(~_~;)
力の入れ方を工夫するとあまり痛みが無いので、
この道路の両側が小高い山なんですが、
かなり歩き回りどっちも登頂しました(^^)
写真の少し右に頂上の稲荷神社への参道があるのですが、
30度近い斜度で100メートルくらいあるんですよ。
しかも階段ではなくてコンクリートの斜面なんです。
足を滑らせたら下まで一直線です!
神社に参ったりお世話する人ってほとんどが高齢者だと思うのですが、
今まで事故が無かったのかすごく気になります(^^;)
次に旧粕川村の膳城跡に向かうも、
通り一本間違えて、
粕川歴史民俗資料館とその隣の公園の周りをグルグル回って見つからず(´-ω-`)
あとは赤城山の大沼を目指すけど、
国道353に出たあたりでガソリンを入れようと思ったけど、
ナビを見ると私のルート上にガソリンスタンドはありません(・o・)
仕方なくだいぶ遠回りだけど元有料道路の県道4号経由で行く事に。
ガソリンを入れて標高が500m600m700mと上がってくると、
中速域でエンジンがボコ付き始めた。
やっぱり中速が濃いなーと思いながらも、
林道を見つけて入ってみた。
空気圧1.8のトレールタイヤなので、
あまり変な所へは行けませんが、
予想以上に走れて楽しかった♪
汗だくになり県道に戻り標高を上げ始めると寒い!
大沼周辺はとっくに紅葉は終わってました。
帰りは本来行きで使いたかった県道16号で下山。
途中でロードバイク4台のグループに追いつき、
後ろに付いて走っていましたが、
下って最初の信号で3番手を走っていたバイクが、
クラクションを鳴らしながら垂直に逆立ちして右へ倒れました!
前の2台は普通に赤信号で止まったのに、
何をしようとしてたんだろう(^_^;)
そこから間もなくぐんまフラワーパーク。
3時半に到着してイルミネーションは何時からか聞くと、
日没からで時間は何時と答えられないと言う返事でした。
おそらくあと1時間くらいだと思う。
草木を見て歩くのは好きだから1時間なんてあっという間なんですが、
靴ずれが痛くて歩き回れるのか不安でした。
覚悟を決めて入園料600円を払って入場。
プリンターのある人はサイトからクーポンを印刷すれば100円引きになります。
最近ニュースで桜が狂い咲きしてるとかよく聞きますよね。
ここでも季節外れの花が沢山ありました。
1.ムラサキツユクサ、本来は6月ごろでしたっけ?
2.牡丹、花札だと6月ですよね。
3.桜と紅葉(もみじ)のコラボ。
4.さつき、文字通り5月ですよね?
ダリヤとバラが終わりかけでしたが、
人手不足なんでしょうね。
朽ちた花や幹が半分くらいを占めていてちょっともったいないと思いました。
手入れをすればスッキリ綺麗にみえるのに。。。
靴擦れは乗車中に出来た物なので、
歩くぶんには乗ってる時ほど痛くないことに気付きました。
薄暗くなっていよいよ点灯♪
だがしかし、オートで撮影すると昼間みたいになってしまいました(*_*)
ほとんど使ったことの無いマニュアルモードで
試行錯誤したらなんとか夜になりましたw
イルミネーションを撮った写真の後半から画像がおかしくなっています。
マニュアルモードが良くなかったんですかね(^^;)
十分堪能して震えながらひたすら家路を急ぐのですが、
乗っていると靴擦れが我慢できないくらい痛くなってきました。
足を地面に着いたりステップに戻したりすると、
モトクロスブーツの中でかかとが上下して擦れているのがわかりました。
家に着いて確認すると2センチくらいの大きさで皮が剥けてました(T_T)
久々のツーリングでは反省点や工夫ポイントが沢山見つかりました。
昔あれだけツーリングしてたのに忘れている事だらけです。
来年こそちゃんとした林道ツーリングへ行きたいな(^^)
カメラ壊れました(ノД`)・゜・。
このままではハッちゃんの写真を撮れません。
スマホもポンコツだし困ったもんだ(´・ω・`)
上の写真を見て白っぽいと思うだけでしょうか?
色もおかしいし拡大するとこんな感じになります。
10年近く使ってると思うけどまさか壊れるとは全く予想していなかったですよ。
日曜日はGW以来のツーリング♪
紅葉を見ようと赤城山の大沼を目指して行きました。
ただ大沼まで往復してもつまらないので、
行きに旧笠懸町の岩宿遺跡に寄りました。
ここで初めて歩き回ったのに、
バイクを降りた時から左足かかと内側が靴擦れしてます(~_~;)
力の入れ方を工夫するとあまり痛みが無いので、
この道路の両側が小高い山なんですが、
かなり歩き回りどっちも登頂しました(^^)
写真の少し右に頂上の稲荷神社への参道があるのですが、
30度近い斜度で100メートルくらいあるんですよ。
しかも階段ではなくてコンクリートの斜面なんです。
足を滑らせたら下まで一直線です!
神社に参ったりお世話する人ってほとんどが高齢者だと思うのですが、
今まで事故が無かったのかすごく気になります(^^;)
次に旧粕川村の膳城跡に向かうも、
通り一本間違えて、
粕川歴史民俗資料館とその隣の公園の周りをグルグル回って見つからず(´-ω-`)
あとは赤城山の大沼を目指すけど、
国道353に出たあたりでガソリンを入れようと思ったけど、
ナビを見ると私のルート上にガソリンスタンドはありません(・o・)
仕方なくだいぶ遠回りだけど元有料道路の県道4号経由で行く事に。
ガソリンを入れて標高が500m600m700mと上がってくると、
中速域でエンジンがボコ付き始めた。
やっぱり中速が濃いなーと思いながらも、
林道を見つけて入ってみた。
空気圧1.8のトレールタイヤなので、
あまり変な所へは行けませんが、
予想以上に走れて楽しかった♪
汗だくになり県道に戻り標高を上げ始めると寒い!
大沼周辺はとっくに紅葉は終わってました。
帰りは本来行きで使いたかった県道16号で下山。
途中でロードバイク4台のグループに追いつき、
後ろに付いて走っていましたが、
下って最初の信号で3番手を走っていたバイクが、
クラクションを鳴らしながら垂直に逆立ちして右へ倒れました!
前の2台は普通に赤信号で止まったのに、
何をしようとしてたんだろう(^_^;)
そこから間もなくぐんまフラワーパーク。
3時半に到着してイルミネーションは何時からか聞くと、
日没からで時間は何時と答えられないと言う返事でした。
おそらくあと1時間くらいだと思う。
草木を見て歩くのは好きだから1時間なんてあっという間なんですが、
靴ずれが痛くて歩き回れるのか不安でした。
覚悟を決めて入園料600円を払って入場。
プリンターのある人はサイトからクーポンを印刷すれば100円引きになります。
最近ニュースで桜が狂い咲きしてるとかよく聞きますよね。
ここでも季節外れの花が沢山ありました。
1.ムラサキツユクサ、本来は6月ごろでしたっけ?
2.牡丹、花札だと6月ですよね。
3.桜と紅葉(もみじ)のコラボ。
4.さつき、文字通り5月ですよね?
ダリヤとバラが終わりかけでしたが、
人手不足なんでしょうね。
朽ちた花や幹が半分くらいを占めていてちょっともったいないと思いました。
手入れをすればスッキリ綺麗にみえるのに。。。
靴擦れは乗車中に出来た物なので、
歩くぶんには乗ってる時ほど痛くないことに気付きました。
薄暗くなっていよいよ点灯♪
だがしかし、オートで撮影すると昼間みたいになってしまいました(*_*)
ほとんど使ったことの無いマニュアルモードで
試行錯誤したらなんとか夜になりましたw
イルミネーションを撮った写真の後半から画像がおかしくなっています。
マニュアルモードが良くなかったんですかね(^^;)
十分堪能して震えながらひたすら家路を急ぐのですが、
乗っていると靴擦れが我慢できないくらい痛くなってきました。
足を地面に着いたりステップに戻したりすると、
モトクロスブーツの中でかかとが上下して擦れているのがわかりました。
家に着いて確認すると2センチくらいの大きさで皮が剥けてました(T_T)
久々のツーリングでは反省点や工夫ポイントが沢山見つかりました。
昔あれだけツーリングしてたのに忘れている事だらけです。
来年こそちゃんとした林道ツーリングへ行きたいな(^^)