ひなたぼっこ 第二章

二匹の愛猫(でぶ猫のナナ、黒猫のココ)と50歳から始めたモトクロスがメインです。
2015.02.14ハッピー登場。

一富士二鷹三茄子

2024-01-15 12:49:32 | 草木鳥
猫の飼い主が自分を猫の下僕と表現することって多いですが、
犬の飼い主が下僕と言う事はあまりないですよね?

なんでかな~?と思ったら、
猫の飼い主は猫のお願いやご機嫌をうかがう一方ですが、
犬の飼い主は犬に命令する立場なんですね。

偉そうです。
でもそれが仕事ですからw


なのでヒーターを独り占めされても文句は言いません。

(=^・・^=)なにか?

(^^)いえ、どうぞどうぞ


11日は庄和総合公園に野鳥観察に行きましたが、
曇り空とやや風のあるせいか水鳥以外はほとんど見れませんでした。

園内の図書館で見た本で、
家から30キロくらいの所で鷹を観察できると知り、
12日には早速行くつもりになりました。

図書館からの帰路でみた夕焼けなんですが、
真ん中に富士山が見えるのがわかりますか?(^^)


野生の鷹なんて13年前に長野の河川敷で一度見たことがあるだけで、
関東平野の真ん中で見れるとは夢にも思っていませんでした。

到着してもどの辺に行けばよいのか見当もつかず、
(高山植物や野鳥の観察スポットなどは、
不特定多数の人と共有するようなことはしませんから)
適当に移動していたらいきなり出ました!

猛禽類はチョウゲンポウとトビくらいしか見たことが無いので、
種類は今いち自信がありませんが、
たぶんチュウヒかハイイロチュウヒだと思います。

ここでは運が良ければ数種類の猛禽類が見れるようですが、
私はこの他はトビしか見れませんでした。

それでも大興奮でした(^^)

小鳥も見たことの無い種類を何種類か見ることが出来ました(^^)

これも山にしかいないと思っていた、
太いクチバシが特徴のシメですね。


これは河川敷コースなどでもいたのでしょうけど、
確認できたことは無いアオジだと思います。

これで正月の縁起物の富士山と鷹は見れましたが、
茄子は夏野菜だし、
そもそも茄子を購入したことも無いくらい、
縁の無い野菜ですから今回も無しでw

翌13日はまたもやMX408。

先週のRM85のIさんは今回はCRF150Rを持ち込みました。

CRF150Rはあまり興味のあるマシンではないのですが、
とりあえず3周くらい乗ってみればと言われて借りてみました。

CRF150Rはだいぶ前ですが乗った事はありますので、
だいたいわかっているつもりでしたが、
癖が強すぎて1周目は全く乗り方がわからず。

2周目でエンジンの回し方が足りないんじゃないかと気づき、
3周目になんとなく乗り方がわかって来たので、
3周しか乗るつもりは無かったのに4周目に突入w

それでも乗れるようにはならないけど特性はわかりました。

やはりIさんらしいセッティングだな~と思いましたw

天気予報では昼まで晴れ、
昼から曇りで3時から雨、夕方雪でしたが、
その通りになりました。

3時過ぎの最後の走行時間に雨が降り始め、
家まで20キロくらいの所から雪に変わり、
一瞬吹雪みたいになりました。

30年以上こんな雪の中を走った事ないですよ(^^;)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする