ひなたぼっこ 第二章

二匹の愛猫(でぶ猫のナナ、黒猫のココ)と50歳から始めたモトクロスがメインです。
2015.02.14ハッピー登場。

関ミニプラスに出ました(^^)/

2020-11-11 21:36:02 | レース

重いです。

猫も食欲の秋の例にもれず、
ハッちゃんも順調に増量してるみたいです(^^;)

9月の終わりころから食欲が増え始め、
病院での計量は10月には9月より200g増えていました。

最近は明らかに太ってるんですよね~;;;
今月の計量が怖いですね(´・ω・`)


ご飯を要求され見に行くと、
お皿が空っぽと言う訳ではありません。

おもちゃが邪魔で完食できないんです(-_-)

なんで猫っておもちゃと食べ物を一緒にしたがるんでしょ?

人間の子どももおもちゃを食べ物の中に入れてる印象があります。

猫の知能は3歳児くらいと言われますが、
行動も幼児と似てますね(^^)


こんなオッサン顏ですが中身は3歳児ですwww

今年はCOVID-19の影響でレースが激減してしまったこともあり、
日曜日は久しぶりに関東ミニモトプラスに出ました。

大盛況でした(・o・)

調べたら2016年以来の参戦です。

この年もWERが中止の年で.、
HERO'Sだけでは物足りなくて、
それまで出たことの無かった関ミニに参戦してたんですね。

最近はWERもHERO'Sも関ミニも参加者が少なくて、
特にミニモトは少なく、
自分のクラスが3~5台くらいしかいなくて普通な印象です。

関ミニはいまいちクラス分けがよく分からないし、
参加者もWERやHERO'Sと違っていて、
どのクラスに出ればいいのかわかりませんでした。

だいたい150ミドルと150オープンと85スーパーが妥当かと思い、
そのうち2クラスに出ようと思いました。

当日エントリーだったので、
申込時にタイムスケジュールを確認すると、
150ミドルと150オープンは連続しているので、
このどちらかと85スーパーのダブルと言う事になります。

ところがこの時点で150オープンは参加者が3名しかいません。

という訳で150ミドルと85スーパーにエントリーです。
すると150ミドルは10台、85スーパーは9台と、
こんなに沢山でレースするのは久しぶりです(^^)

WERとHERO'Sはレギュレーションで、
「KX100はミニモト」と明記してありますが、
関ミニでは2ストは85までとなっているので、
今回は本番車のKX100ではなく、
練習車のデチューンしてあるKX85での参戦です(^^;)

練習車でのスタートはほとんどやった事が無いので、
そこがちょっと不安でしたが、
思ったより上手く行きました♪

150ミドル H-1
最初から最後まで3番手の#44の子に、
おいて行かれないように必死で追いかけて終了。

150スーパー H-1
スタートは真ん中より後ろで、
さすがスーパー!みんな速~~!

3周目で4位まで上がったけど、
それ以上前は速すぎて追いつけません。

だがしかし、
後ろから元IAの駆るCRF125がじりじり迫ってきます。

ヤバイヤバイと必死で逃げていると、
終盤に突然いなくなってしまった(・・?)

あとで聞いたらハンドルクランプのボルトが伸びてしまい、
ハンドルがフラフラになってしまったとの事でした。

150ミドル H-2
スタートはまたも4番手。
今度は少し抜きつ抜かれつもあったけど、
最後は4位で1位から3位もH-1とまったくメンバー一緒。

85スーパー H-2
スタートでちょっと身体が遅れて、
フロントが地面から離れてしまったが、
捲れるほどでは無かったのでそのまま全開!

フロントタイヤは浮いてるので転がり抵抗はゼロですし、
ライダーの体重もバイクの重さも加速Gも
後輪の接地面に集中してる訳ですから、
これって最高の加速状態じゃないですか?

おかげで今度は4番手で1コーナーを立ち上がれました。

このヒートは#16の子とバトル。
今度は私が逃げる立場でしたが、
終盤に3コーナーのアウトに行った時、
インから抜きに来たので早めに切り替えし、
立ち上がりで抜き返そうと思ったら、
向こうも早目に向きを変えたため進路を塞がれてしまい、
そのままの順位(4位)でフィニッシュ。

途中CRF125が止まっていて、
またマシントラブルかな?
と思ったら発進しました。

なんともう一度私と勝負しようと思ったとの事でしたが、
CRF125の元IAに丁度いい遊び相手と思ってもらえるなんて、
なんと光栄な事でしょう(^^)

でも相手のマシンが万全なら勝てる気がしませんが(^^;)

今回は必死に追いかけるレース、逃げるレース、
バトルありとどのヒートもメチャクチャ楽しかったです。

関ミニスタッフ、参加の皆さんありがとうございました(^^)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御荷鉾林道ツーリングPart2 | トップ | MX408と整備 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

レース」カテゴリの最新記事