ひなたぼっこ 第二章

二匹の愛猫(でぶ猫のナナ、黒猫のココ)と50歳から始めたモトクロスがメインです。
2015.02.14ハッピー登場。

くる年! 今更ですが。

2020-01-04 23:18:18 | 練習

ここでよく見る写真と思ったかもしれませんが、
いつもと大きな違いがある事に気付きますか?

実はリードを付けていないのです。
いわゆる野放し状態ですw


門から5m程ですがここへたどり着くまで5分程かかっています。

で、この先へ行って柵の向こうへ入られると面倒なので、
ここで捕獲してリードを付けました。

走り納めの時にまたしてもフロントタイヤの
左サイドのブロックがもげていました。

前回もげたと言ってから2ヶ月くらいですかね?

でもこれが最後のMX3Sなので、
2日に去年のお年寄りの練習会でいただいたMX52を付けました。
これでもうもげる事は無いと思います(^^)


そして3日にモトビで走り始め♪

だいぶ混むだろうと予想はしていましたが、
9時ぐらいに到着した時点で先週の日曜の昼間より混んでいました。

おまけに数日前から散水施設の発電機が故障してると言う事で、
散水がされていないのでコースの所々が砂漠化していました(^^;)

KX85は2本リング化で高回転の伸びがスポイルされたので、
タイヤ交換をしたついでにリヤスプロケットを、
1丁減らしてみました。

只でさえ低速トルクの細い85を、
ハイギヤード化するのはどうかと思いましたが、
走ってみると全く気になりませんでした。

2本リングにして初めて走った時は、
若干パワーダウンしてると思いましたが、
3回目となる今回は、
もう慣れちゃったので、
パワーダウンしてる事もぜんぜんわかりませんでした(^^;)

WERの時に#198さんがやってるのをみてから、
ずっと真似してるのがこの跳び方。
(写真はサーキットのオカミさんより)

土埃の立ち方でわかると思うのですが、
メインテーブルの左端の斜面の途中から飛び出しています。

少しづつ飛び出しの高さなのか形状なのかが変わっているみたいで、
最近は普通に斜面をフルに使って全力で跳ぶと飛び過ぎてしまうのです。

上級者は飛び出す時にサスペンションの反発力を逃がしたりするのですが、
そんな器用な事はできないので、
何か跳ばずに済む方法はないか?
と思ってた時に見たのが#198さんだったのです。

ようはジャンプ台を小さくしちゃえばいいんですね(^^)

やっぱりオフロード走行は楽しいです。

そんな感じで今年もよろしくお願いします(^_^)/


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行く年 | トップ | 風邪ひいてマンネン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習」カテゴリの最新記事