日曜日は大寒波の押し寄せる中スタートメインのレース形式の練習会でした。
前日からの余りの寒さにくじけそうになりながら、
普段のレースより早めに出発(^^;)
練習走行は一見ドライ、実は凍土!と予想通り。
クラス分けは自分はミニモトインターA(約20台)
この路面でこの台数でのレースは危険がデンジャーなので、
スタートだけに的を絞ってあとは状況に応じて走ろうと思います。
主催者側も「レースではないから落ち着いて」って事を何度も念を押していましたが、
そこはみんな大人なので大きな混乱は無く皆さん最後まで楽しめたようです。
4分のシヨートレースを午前に2本午後2本、
〆に8分の模擬レース。
4ヒートのスタートで思ったのは自分は動き出しは決して悪くないという事です。
特に今回はバーが良く見えていて、
かなり良いタイミングでスタートしてます。
ただ1メール後には遅れ始めているのが謎だし課題ですね。
どのヒートも誰かと絡めていたので走行自体もどれも楽しかったです(^^♪
事前に閉会式では全員に行き渡るほどの景品があると聞いていました。
しかし私は去年景品の多いレースで有名な、
関東ミニモトプラスやクロスカップでほとんど景品が当たっていません。
その都度ここに書いてますが何も当たらないか、
カレンダーやミニカーなどで一番良かった物がホッピー一箱でした。
そんなくじ運の無い私なので、
周りの人ほとんどが何かしら当たっているのに一向に名前を呼ばれず、
「もうタオルでもいいから何か当たらないかな~?」と思っていました。
すると景品が目玉賞品のひとつ「ミニモト用フロントタイヤ・ソフト」となり、
どうせ自分が当たる訳ないから「なんだソフトかよー!」
とぶつぶつ言ってたら呼ばれました(/・ω・)/ヤッター!!
2017年は当たり年なのか、1年分の運を使い切ったのか・・・
運営の皆さんも参加の皆さんもお疲れ様です。
楽しい一日をありがとうございました。
今年も一年よろしくお願いします\(^o^)/
帰宅すると留守番をしていたハッちゃんが(--;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6e/ed724cd1eccb86f94068642a035219f9.jpg)
いったい何があった?
そしてファンヒーターの前にしゃがむとすかさず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a2/69ae8aa12f39b8c2dd6598e4c5a75526.jpg)
やっぱこうなります。
前日からの余りの寒さにくじけそうになりながら、
普段のレースより早めに出発(^^;)
練習走行は一見ドライ、実は凍土!と予想通り。
クラス分けは自分はミニモトインターA(約20台)
この路面でこの台数でのレースは危険がデンジャーなので、
スタートだけに的を絞ってあとは状況に応じて走ろうと思います。
主催者側も「レースではないから落ち着いて」って事を何度も念を押していましたが、
そこはみんな大人なので大きな混乱は無く皆さん最後まで楽しめたようです。
4分のシヨートレースを午前に2本午後2本、
〆に8分の模擬レース。
4ヒートのスタートで思ったのは自分は動き出しは決して悪くないという事です。
特に今回はバーが良く見えていて、
かなり良いタイミングでスタートしてます。
ただ1メール後には遅れ始めているのが謎だし課題ですね。
どのヒートも誰かと絡めていたので走行自体もどれも楽しかったです(^^♪
事前に閉会式では全員に行き渡るほどの景品があると聞いていました。
しかし私は去年景品の多いレースで有名な、
関東ミニモトプラスやクロスカップでほとんど景品が当たっていません。
その都度ここに書いてますが何も当たらないか、
カレンダーやミニカーなどで一番良かった物がホッピー一箱でした。
そんなくじ運の無い私なので、
周りの人ほとんどが何かしら当たっているのに一向に名前を呼ばれず、
「もうタオルでもいいから何か当たらないかな~?」と思っていました。
すると景品が目玉賞品のひとつ「ミニモト用フロントタイヤ・ソフト」となり、
どうせ自分が当たる訳ないから「なんだソフトかよー!」
とぶつぶつ言ってたら呼ばれました(/・ω・)/ヤッター!!
2017年は当たり年なのか、1年分の運を使い切ったのか・・・
運営の皆さんも参加の皆さんもお疲れ様です。
楽しい一日をありがとうございました。
今年も一年よろしくお願いします\(^o^)/
帰宅すると留守番をしていたハッちゃんが(--;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6e/ed724cd1eccb86f94068642a035219f9.jpg)
いったい何があった?
そしてファンヒーターの前にしゃがむとすかさず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a2/69ae8aa12f39b8c2dd6598e4c5a75526.jpg)
やっぱこうなります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます