昨日NHKの「ダーウィンがきた」という番組で岩魚の特集
をやっていた。
大抵のトラウトフアンの方は観られたことと思います。
岩魚が歩く場面を見たことがある人はどのくらいいるだろう?
でも産卵風景を見たことのある方は結構見えるかも知れない。
必ずしも岩魚でなくても、サケの産卵はよくテレビでやりますね。
過去何度か禁猟になる寸前、ペアリングを組んで泳ぐ岩魚を見たことがある。
恥ずかしい話だが、20年ほど前、富山の利賀に会社の慰安旅行
といっても社長入れて7人程度の旅行だったが、社長以下フライフィッシング
マニアばかりだったのでフライロッドを持っていった。
当然岩魚釣りをするためである。
しかしその時期はもう10月の中ごろだった。
普通、9月いっぱいで禁漁になる。富山は10月いっぱい釣りができる
と根拠のない話を信じて行ったのであるが、そんなことあろうはずがない。
中を流れる利賀川で釣りをしていた。そこへダンプカーが通り。
運ちゃん」が顔を出し、大声で「釣りはもう禁漁になっているぞ!」
と怒っていわれた!
咄嗟の言い訳がちょうど橋の上から仲間が写真を撮っていたので
「本に載せる写真を撮っているだけで、釣りはしていない」と言い訳して
許してもらった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ほうほうのていでその場から去り、その後釣りを止めたのだが
そのときちょうど橋の上から岩魚が産卵床を作っているのが見えた。
大きさは楕円径で長てが1、5メートル幅が80センチぐらいだった。
周りの石と色が変わっていて良くみえた。
ペアリングしていたのは25センチから30センチの岩魚だった
橋の上からかなりの時間眺めていたことを思い出した。
その時行った利賀は10月半ばなのにもう初雪が降って
3センチほど積もった。
あの川はそれからどうなったか?もう何年も行っていない。
あまり釣れなくなった話ばかり聞く。
ブログランキングに参加しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
よろしかったらポチット押してちょ!
フライフィッシングと鮎釣り のブログです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ペリーローダンは下記ブログに変更しました。
SFペリーローダン
またしげじいホームページからも入室出来ます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
しげじいのHP
をやっていた。
大抵のトラウトフアンの方は観られたことと思います。
岩魚が歩く場面を見たことがある人はどのくらいいるだろう?
でも産卵風景を見たことのある方は結構見えるかも知れない。
必ずしも岩魚でなくても、サケの産卵はよくテレビでやりますね。
過去何度か禁猟になる寸前、ペアリングを組んで泳ぐ岩魚を見たことがある。
恥ずかしい話だが、20年ほど前、富山の利賀に会社の慰安旅行
といっても社長入れて7人程度の旅行だったが、社長以下フライフィッシング
マニアばかりだったのでフライロッドを持っていった。
当然岩魚釣りをするためである。
しかしその時期はもう10月の中ごろだった。
普通、9月いっぱいで禁漁になる。富山は10月いっぱい釣りができる
と根拠のない話を信じて行ったのであるが、そんなことあろうはずがない。
中を流れる利賀川で釣りをしていた。そこへダンプカーが通り。
運ちゃん」が顔を出し、大声で「釣りはもう禁漁になっているぞ!」
と怒っていわれた!
咄嗟の言い訳がちょうど橋の上から仲間が写真を撮っていたので
「本に載せる写真を撮っているだけで、釣りはしていない」と言い訳して
許してもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ほうほうのていでその場から去り、その後釣りを止めたのだが
そのときちょうど橋の上から岩魚が産卵床を作っているのが見えた。
大きさは楕円径で長てが1、5メートル幅が80センチぐらいだった。
周りの石と色が変わっていて良くみえた。
ペアリングしていたのは25センチから30センチの岩魚だった
橋の上からかなりの時間眺めていたことを思い出した。
その時行った利賀は10月半ばなのにもう初雪が降って
3センチほど積もった。
あの川はそれからどうなったか?もう何年も行っていない。
あまり釣れなくなった話ばかり聞く。
ブログランキングに参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
よろしかったらポチット押してちょ!
フライフィッシングと鮎釣り のブログです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ペリーローダンは下記ブログに変更しました。
SFペリーローダン
またしげじいホームページからも入室出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
しげじいのHP