動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

釣れませんです!

2007年04月20日 18時03分39秒 | 日々起きたことや
友人のIさんと郡上奥、明宝まで行く。
吉田川本流、別荘脇から川におり、二人で釣り登る。
100メートルも行かない内に上流から餌釣りの人が降りてきた。
下には堰堤があり入川する場所も無いところなので
上から釣り降って見えたのだろう。

仕方がないのであきらめた。

次のN谷は人は居ない。が魚もいない(笑)
ここで二人とも1匹掛ける。
小さいアマゴ、、、
8095

8094
コゴミはないがワサビが少し採れた。
カンゾウはもう大きすぎるかも知れないが
元の柔らかい所だけ食べれば良いかと少し採ってきた。

帰り道、イノシシが二匹檻の中に居た。
なかなか側でみるとデカイ!獰猛そうな顔つき
8096

獅子鍋にされるのかな?

適当な所で次の川、寒水に向かった。
この前先釣者がいて入川できなかった所から
入いた。

川相は良いが出ない、、、
たま~~に小さいのがフライに飛びつくのみ。
8098

1時ごろ携帯にメールが、、、
ウコクックさんからだ、
安曇野で100匹達成とのメール。
100匹対1匹だ、、、(悲)

でが悪かった、、
午後2時前に終了。
山菜はコゴミがまだ少なく、採らなかった。
ワサビ少々と伸びすぎたカンゾウを採った。

8100


ブログランキングに参加しました。
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 
http://plaza.rakuten.co.jp/popoaijp/

SFペリーローダン


しげじいのHP

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする