動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

我が家のバードテーブルに飛来する鳥達

2008年02月18日 11時18分41秒 | 庭の動物・昆虫
我が家のバードテーブルに来参する鳥たちに新顔が現れました。

まずはいつものメジロとスズメです。
スズメは穀物、メジロは果物と食い物が違うので
争いはしません。

スズメとメジロ
スズメとメジロP2180018
スズメとメジロP2180018 posted by (C)しげじい


突如現れたのが白色と黒色の模様が目立つ鳥でした。
図鑑を見ながら調べるとシジュウカラでした。

彼らも2羽で来ます。つがいではないかと思います。

シジュウカラ
前むいてパチリッ!
シジュウカラ4 (1)
シジュウカラ4 (1) posted by (C)しげじい


後ろ向いたら頭の後ろはハゲみたい(笑)
なかなか面白い模様ですね!!

シジュウカラ4
シジュウカラ4 posted by (C)しげじい


昨日現れたのはギャングの悪名高いヒヨドリです。
こいつは結構力持ちです。ミカンをクチバシで持ち上げていました。
ひょいと背伸びしたかと思ったら飛んでいってしまいました。
なので後ろ姿の写真しか撮れませんでした。

ヒヨドリ見参
ヒヨドリ0
ヒヨドリ0 posted by (C)しげじい


家に来る鳥たちの順列ですが。
当然ヒヨドリが一番威張っています。
ヒヨドリが居ると、スズメもメジロも近寄って来ません。
スズメは屋根の上の方に居てヒヨドリが居なくなるのを待っています。

メジロは2メートルほど離れたキウイの枝の込み入ったところに
止まって、やはりヒヨドリが行くまで様子を伺っています。

シジュウカラはスズメより大きいのですが、餌台から地面から餌をついばむと
キウイの枝に移ってから食べるようです。

スズメやメジロが餌台にいると近寄りません。


メジロは以外と図々しいですね!人間が近寄っても平気で餌を食べています。
この前は50センチほど接近しましたが餌に夢中でした。

私を見つけて慌てて飛んでいきました。
でも近くのサクランボの木に止まって眺めています。
家に入ると直ぐに飛んできてまたミカンをついばみます。


スズメは多い時は5,6羽で来る時があります。
その時はうるさく羽ばたいて喧嘩をしますね!

餌をバードテーブルに入れると屋根の上の方で見ていて
人が居なくなるとサッと飛んできます。

でも以外と用心深く少しでも
おかしいと感じると飛んでいってしまいます。

鳥にも色々性質の違いがあって面白いです。

ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする