このところプチ改造が続いています(^^)
たいした改造でもないですが、暇があるので適当に(笑
5年程前に尾長竹を丸竹ロッド製作用にと取って置いた
保管してある竹で、各工具のプチ改造をしました。
5点写真に撮りました。
P3100009 posted by (C)しげじい
左からダビングティーザー、ニードル、8の字結び、
後2つはブログで紹介したリリーサー、フライ・プライヤーです。
左3個は柄に丸竹を使用。他はヒノキ材です。
ダビングティーザー(ニンフのボデーを毛羽立たせる)
P3100008 posted by (C)しげじい
ニードル(接着剤を頭に着ける)
P3100010 posted by (C)しげじい
簡易8の字結び(フライではあまり使用しない)
P3100011 posted by (C)しげじい
リリーサー(釣った魚を手で触らないで逃がす)
P3100012 posted by (C)しげじい
たいした改造でもないですが、暇があるので適当に(笑
5年程前に尾長竹を丸竹ロッド製作用にと取って置いた
保管してある竹で、各工具のプチ改造をしました。
5点写真に撮りました。

左からダビングティーザー、ニードル、8の字結び、
後2つはブログで紹介したリリーサー、フライ・プライヤーです。
左3個は柄に丸竹を使用。他はヒノキ材です。
ダビングティーザー(ニンフのボデーを毛羽立たせる)

ニードル(接着剤を頭に着ける)

簡易8の字結び(フライではあまり使用しない)

リリーサー(釣った魚を手で触らないで逃がす)
